• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marbo1955のブログ一覧

2022年03月13日 イイね!

ロードスターロゴの遷移

ロードスターロゴの遷移初代ユーノスロードスター(NA)のロゴは独特の筆文字でした。
過去所有していたM2-1002(NA6CE)はマツダ(ユーノス)では無く、当時M2というマツダの別会社の車だったのでロードスターのロゴが付いていません。
個人的にNAロゴが好きだったので残念な、でもM2の存在感もありちょっと複雑な気持ちでした。

NCロードスターから流れるような書体のロゴに変わり、
NC最終世代からNDのロゴになっています。
NDロゴはマツダのオリジナルフォントらしく、現在は2代目のマツダフォントになっているようです。

ロゴシールを見つけたので載せておきます。
NA/NB
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v1080878609

NC
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o1080734431

ND
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w1078375095



Posted at 2022/03/13 09:22:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2021年12月08日 イイね!

エレクトロタップについて

エレクトロタップについてエレクトロタップ(通称カニ)は、手軽に配線分岐が行えるので便利です。
ただし使い方を間違えると接触不良や断線をすることがあるので、なるべく使わないようにしていますが、分岐元のコード部分が短かったり、狭かったりではやむおえず使用しています。

エーモン製をよく使用するのですが、コードが0.5sqの場合では2タイプあります。
alt

一般的にカニと呼ばれている#3336、3337(製品の入り数で品番が異なる)のタイプがよく使われますが、

自分は#3348を使用しています。


alt

#3336、3337は、分岐元のコードと分岐用のコードを押さえるフタが別々で、フタと一緒にコードを端子部分にかぶせる時にコードがずれたりして位置の固定にコツがいります。
また、プライヤーで圧着してもフタがカチッと固定できない時もあり、しっかりコードが端子に食い込んでいるのか不安になることがあります。


それに対して、#3348の場合は、
alt


分岐元のコードと分岐用のコードを同時に圧着するタイプです。

適合するコードも、
#3336、3337は、0.5〜0.85sq
#3348は、0.35〜1.25sq
と対応幅が広く、0.5sq線と1.25sq線の組み合わせの分岐にも使用可能です。


#3348の使用方法です
alt
半分くらい締めた時に、分岐元のコードに端子が噛み合っているのが目で確認出来ます。


alt
分岐用コードを差し込んだ状態でも、半固定されているのが目視で確認出来ます。

alt
完全に圧着した状態です。

分岐元のコードも分岐用のコードもしっかり噛み合っていることが確認出来ます。

注意点は、金属部分をプライヤーで締めるときに、金属部分が斜めにならないように水平に押さえること。


alt

完成状態です。
フタは絶縁のために閉めているだけで、圧着には関係ありません。
Posted at 2021/12/08 10:17:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2021年06月23日 イイね!

ハイエースの車内の広さ

ハイエースの車内の広さ

キャブオーバーで四角い車体なので、ハイエースの室内が広いのはよくわかるんですが、実際他の車とどれくらい違うのか数値で比較して見ました。

もう1台の愛車シボレーサバーバンは全長5.7メートル、全幅2.05メートルのビッグサイズで、車中泊をしても結構余裕のスペースがあるのですが、
それでも室内の広さはハイエースにかないません。
ロングボードを車内に積もうとするとフロントガラス近くまできてしまいます。


サバーバンの室内幅もかなり広いのですが、内装の厚みがあるので車幅とは正比例していません。
室内高はハイエースにベッドをつけた場合よりは高いですが、ハイエースはベッド下のスペースが使えます。

とにかくハイエースの室内は縦、横、高さがほぼ車体に比例しているので全てに余裕があります。
Posted at 2021/06/23 14:48:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年06月21日 イイね!

オートライト車の消灯タイミングについて

オートライト車の消灯タイミングについてオートライト装着のハイエースの標準設定では、エンジンを切ってもドアを開けるまでライトは消えません。
ディーラーでエンジンオフで消灯に設定変更できるし、
これを解除するパーツも販売されていますが、ちょっと疑問が・・・。

アメ車の場合はエンジンを切ってドアを開けても消灯せず、リモコンでドアロックをするまで消えない。
またはドアロックしてもある程度の時間が経過しないと消えない、というパターンが多いです。

それは何故かというと、車を降りた直後に周辺を照らし何者かが陰に潜んでいるのを発見したり、強盗に襲われたりしないための安全対策だからです。

もちろん日本と社会の安全性のレベルが違うのは確かですが、最近の日本の犯罪は過去に無かった信じられないようなケースも散見されて、一概に安全とは言えません。

それはリレーアタックを狙って待ち受けている者かも知れません。

なので個人的には、少々バッテリーを消費したとしても、あったほうが良い機能なのかなと思います。

Posted at 2021/06/21 22:01:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | オートライト | クルマ
2021年05月11日 イイね!

ハイエースのガッツミラー

ハイエースのガッツミラーハイエースを買ったら最初に取り外そうと思っていたガッツミラー。

かっこ悪いし、パノラミックビューモニターもついているので外しても大丈夫だろうと。
しかし、いざ乗ってみるととっても便利!

30年ほど前に大型免許を取ったけど、トラックやマイクロバスにはずっと乗っていなくて、大型車のミラーの便利さを思い出しました。

フロントの位置が常に見えるので停止線での停車や、前方にギリギリ詰める時にとても便利です。
常時視認できるし、これはカメラのモニターでは無理なので、考えを新たにして取り外すことはやめにしました。

見た目より、安全性と便利さを優先します。
Posted at 2021/05/11 14:47:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミラー | 日記

プロフィール

marbo1955です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
サーフィンと車中泊用にハイエースを買いました。 ロングボードが余裕で車内積み出来る快適な ...
シボレー サバーバン シボレー サバーバン
2016サバーバンに乗っています。 1枚目の写真は輸出前に現地USAから送られて来たもの ...
アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
NA6CEロードスターM2-1002(100台限定生産)からの乗り換えです。 http ...
ダッジ マグナム ダッジ マグナム
ダッジマグナムに乗っています。 以前から所有していたのですが、みんカラに投稿していなかっ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation