• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月07日

歴代最高の進化モデル

歴代最高の進化モデル
レビュー情報
メーカー/モデル名 シボレー / サバーバン LTZ (2014年)
乗車人数 7人
使用目的 通勤通学
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 新装備が満載。
レーンデパーチャーウォーニング(車線逸脱警告装置)、フォワードコリジョンアラート(前方衝突防止警告装置)、サイドブラインドゾーンアラート(側方死角警告装置)、リヤクロストラフィックアラート(後方横断物感知警告装置)、レーンチェンジアシスト(車線変更警告装置)、インテリビーム(ハイ・ロービーム自動切替)などの安全面。
バックカメラ、リアパークアシストセンサー、リモートエンジンスターター、シートヒーター&クーラー、ポジションメモリー、BOSEプレミアムサウンドシステム、フロント&リヤパークアシスト、ポジションメモリー(シート、ステアリング、ミラー、ペダル位置)など快適面でも満足できます。
LTZ標準装備+22インチホイール(純正)、サンエンターテイメントパッケージ(サンルーフ&リア・サードシートDVD)、ヘッドアップディスプレイ、マックストレイラーパッケージ(2WD、AUTO、4WD-Hi、4WD-Low)のオプション付き。
不満な点 幅2.05メートル、長さが5.7メートルあり都内での駐車場所が限られる事。
総評 静粛性の高さ、豪華な内装、装備。外装、内装ともに高級車を感じます。 乗り心地がとても良く、大きさの割に運転はしやすいです。
揺れも少なく音も静か、質感の高い内装は乗っていてとても居心地が良いです。
項目別評価
走行性能
☆☆☆☆☆無評価
5.3L V型8気筒エンジンのパワー、トルクは申し分なし。吹き上がりも気持ちよく加速もパワフルでスムーズです。
走行状況に応じて8気筒から4気筒へと切り替わり、燃費も向上しています。
ステアリングのセンターがしっかりしていて直進性の安定感は先代モデルから格段に進歩しています。
乗り心地
☆☆☆☆☆無評価
ダンパーに内蔵されているマグネティックライドコントロールにより乗り心地は常にフラット、コーナリングもボディサイズを感じさせず安定しています。
積載性
☆☆☆☆☆無評価
パワーフォルディングセカンド&サードシート(電動格納)を倒せは広大な積載スペースが生まれます。大人3人がバンザイして寝られる広さです。
先代のモデルまではサードシートは取り外さなければフラットに出来なかったので、とても楽になりました。
燃費
☆☆☆☆☆無評価
平均5.5km/L
その他
故障経験 なし
納車時の写真です。
下取りに出す前車のエスカレードと並んで記念写真。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2017/05/07 11:44:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

消えた迷宮 秋葉原駅 秋月電商
別手蘭太郎さん

2025年お盆休み計画
dora1958さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

充電ドライブ!
DORYさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

marbo1955です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
サーフィンと車中泊用にハイエースを買いました。 ロングボードが余裕で車内積み出来る快適な ...
シボレー サバーバン シボレー サバーバン
2016サバーバンに乗っています。 1枚目の写真は輸出前に現地USAから送られて来たもの ...
アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
NA6CEロードスターM2-1002(100台限定生産)からの乗り換えです。 http ...
ダッジ マグナム ダッジ マグナム
ダッジマグナムに乗っています。 以前から所有していたのですが、みんカラに投稿していなかっ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation