• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marbo1955の愛車 [アバルト 124スパイダー]

整備手帳

作業日:2020年6月27日

ドアミラー、ボディ同色化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
ドアミラーカバーの色をボディカラーと同色に塗装しました。

オリジナルのガンメタっぽい色がなんとなくバランスが悪く、すっきりさせるためにボディ同色にします。

ボディカラーのHESSEN 1972(メタリックブルー)はマツダの42M(ディープクリスタルブルーマイカ)と同じ。
2
ヤフオクで購入したNDロードスターのカバーをスプレー塗装。
表面を脱脂してから、
プラサフ→磨き→ペイント→クリア塗装をして、
1週間後に2000番ペーパーから細→極細コンパウンドで仕上げ。
3
ミラーを一番外側に向けた状態で、窓側の大きい隙間から指を突っ込んで外します。
外れた時にミラーが落下しないようにマスキングテープで養生しておきます。
4
カバーは内側の一番車体側のツメ(赤マル)を緩めながら空いた隙間を見つけてキープしながら全体に揺らしていくと外れます。
一発ではいかないので試行錯誤です。

強引にやるとツメが折れるので要注意です。
5
カバーが外れた状態です。
カバーも外す時に落下する可能性があるのでマスキングテープとかで養生しておきます、
6
反対側(助手席)も同じように。
7
カバーの取り付けは爪の位置を合わせてスライド・・・ポコポコ叩けば嵌ります。
ミラーを戻して、ボディと同色に塗装したカバーを左右ともはめて完成です。
8
塗装前と塗装後の画像比較です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

売れちゃった。

難易度:

LLC量点検

難易度:

イベントに向けタイヤ交換

難易度:

g-Force Phenom T/Aへ交換

難易度:

狼少年(ウォッシャータンク撤去)

難易度:

ルームランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

marbo1955です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
サーフィンと車中泊用にハイエースを買いました。 ロングボードが余裕で車内積み出来る快適な ...
シボレー サバーバン シボレー サバーバン
2016サバーバンに乗っています。 1枚目の写真は輸出前に現地USAから送られて来たもの ...
アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
NA6CEロードスターM2-1002(100台限定生産)からの乗り換えです。 http ...
ダッジ マグナム ダッジ マグナム
ダッジマグナムに乗っています。 以前から所有していたのですが、みんカラに投稿していなかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation