• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

altobenri改の愛車 [スズキ アルト]

整備手帳

作業日:2018年12月18日

パンク修理してみました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今朝出掛けにタイヤをみたら左フロントが完全にぺっちゃんこ状態。

原因はこれ、

昨日は違和感無かったので一晩で抜けたようです。
2
とりあえず出かけないといけないのでスペアに交換。

バンにはスペアタイヤが付属してます。
3
ブランドはファルケン、サイズは105/90/12

メチャ小っちゃく走ると左へ車がフラれます。 しかも空気圧は1.0
何とかスタンドまで自走し4.5までエアーを入れました。

スペアもタマにチェックしとかないとダメですね。
4
手持ちでエーモンさんの修理キットと中華のキット2種類あるのでエーモンさんのものを試しました。

エーモンさんのものは太いネジには不向きのようです。 説明書にも4mm以下の釘、ネジに使用するようと注意書きがあります。

2本突っ込んでみましたがダメでした。
穴が真円ではなくやや横に裂けているようです。
5
次に中華のものを試します。

何とか漏れが止まり自転車空気入れで2.8までエアーを入れました。

以前は砲弾型のキャップで塞ぐようなキットがあったと記憶してるのですが最近は長い棒状のものを差し込むようなタイプが一般的なようです。
6
フロントタイヤは地面をコジるので念のため修理したタイヤはリアに履かせます。

油圧ジャッキでフロント側を高く持ち上げれば同時に脱着可能。
7
スペアと大きさを比べたら10cmくらい外径が異なります。

ハンドル取られるハズです。
8
年の瀬にパンクは勘弁してほしいです。

修理完了です~

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

インチアップ→標準タイヤの近似値に

難易度:

タイヤ交換

難易度:

HA36S タイヤローテーション

難易度:

アルト リストア5

難易度:

新品ノーマルタイヤに交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりのドライブ http://cvw.jp/b/2788971/44033051/
何シテル?   05/25 22:57
altobenri改です。 宜しくお願いします。 youtube動画も始めました(altobenriで検索) 車以外のレストア、DIYが殆どで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メーター球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 13:30:46
お盆ですね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/14 21:49:17

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
アルトVP 5MT DIYカスタマイズ多数。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation