• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UUの愛車 [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

パーツレビュー

2009年3月16日

Auto Exe TURBO SCTION KIT ターボサクションキット  

評価:
5
AutoExe ターボサクションキット
『生産性を優先した量産品の形状を見直しエア流路面積を拡大させたチャンバー形状の鋳造インタークーラーアウトレットパイプと、金属製インナーパイプ内蔵シリコン製インレットホースのコンビネーションは、過給圧による変形を抑制し吸気抵抗を低減。エンジンにエアを安定導入することで全域アクセルレスポンスを改善する。インレットとアウトレット側のセット構成品。』
以上、メーカーカタログより引用です。

そのカタログでは全域でアクセルレスポンスを改善するとありますが、うたい文句に偽り無しですね!
特に低回転域でのレスポンスアップは顕著に感じられました。

具体的には以下の通りです。

1)発進がメチャクチャ楽になりました。
アクセルを踏まなくても、クラッチをゆっくり繋ぐだけで発進出来てしまう位トルクが出ています。

2)ローギアの扱いが楽になった。
アクセルを殆ど踏まなくても十分なトルクが出ているので、1、2速が非常に扱い易くなりました。
1速→2速へのシフトチェンジなんてホント楽です。

3)2000回転以下でのシフトアップや再加速がとても楽になった。
まるで分厚いトルクに下支えされている様な感じです。

総論
ローギアになるほど扱い易さが顕著に現れています。
これなら渋滞もだいぶ楽になるでしょうね。
全体的に見ても、アクセルの踏み込み量が少なくても十分なトルクが出る様になったので、燃費の改善も期待出来るかもしれませんね!

Doableエアクリーナー、容量アップインタークーラー、ビックスロットル、リザルトマジックECUと、チューニングする度に、低回転域が顕著に改善されてきました。
しかし、ここまでやっているのに、まだこれだけ顕著に改善されるとは思っても見ませんでした。
他の吸気系チューニングとの相性はかなり高いようです。

この製品だけで何処まで効果が出るのかは、試してないので分かりません。
ただ、コレだけチューニングしてても効果が有るのだから、ノーマルでも十分期待出来るかもしれませんね。

最初は高いと思っていましたが、今は価格に見合うだけの対費用効果は有ると思います。^^

高回転域については導入前からモリモリ過ぎてレポート不可能です。^^:


関連情報URL:www.autoexe.co.jp/SozaiTopPage/indexKinoubetsu.html
定価39,800 円

このレビューで紹介された商品

AutoExe ターボサクションキット

4.06

AutoExe ターボサクションキット

パーツレビュー件数:135件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

AutoExe / オイルクーラーアウトレット

平均評価 :  1.00
レビュー:1件

COLT SPEED / ハイフローインテーク

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:76件

Forge Motorsport / シリコンインテークホース

平均評価 :  ★★★★4.51
レビュー:142件

C.L.LINK / 4x4TECH シリコンインテークホース

平均評価 :  ★★★★4.48
レビュー:87件

PROVA / ターボパイプ CB18

平均評価 :  ★★★★4.85
レビュー:40件

KAKIMOTO RACING / 柿本改 / 柿本改インテークパイプ

平均評価 :  ★★★★4.56
レビュー:66件

関連レビューピックアップ

不明 シリコーン吸気パイプ

評価: ★★★★

EXART EXART Air Intake Stabilizer / エアイ ...

評価: ★★★★★

A-TECH / マルカサービス SCHNEIDER STAG

評価: ★★★★

BLITZ NUR-SPEC VS

評価: ★★★★

ShinEtsu / 信越シリコーン KF-96-50CS

評価: ★★★

BOSCH Aeristo Premium AP-Z07

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2009年4月28日 0:06
以前から拝見させてもらってます。

コレすごく気になってます!!

燃費にも変化ありました!?
コメントへの返答
2009年4月28日 20:04
maru-maruさん、はじめまして。^^

燃費は今計測中です。
結果が出たらブログにアップしますね。^^

ただ、今まで燃費を測った事無いので、どれだけ良くなったかは分からないかも?
2009年4月28日 21:59
ブログ楽しみにしてます!
自分の目標は、完全街乗りで10Km/lです(~~)v
今は8~9Km/lといったところですかね。

やはり燃費を良くする為には低速トルク重要ですからね!!
点火プラグ、リザルトマジックとフューエルバンクで低速トルクはモリモリになったハズだったんですが、慣れちゃったみたいで、、、
コメントへの返答
2009年4月28日 22:40
ノーマル状態の街乗りは7Km/lってデータがあるから、結構伸びてますね!

慣れって怖いですよね~^^:
リザルトマジック、インタークーラー、Doableとあれだけ感動したのに、いつの間にか慣れてしまうんですよね~

でも、今回のはちょっと違うみたいです。
アクセルを踏まない状態でもトルクが出ていると言うか、、、

PS:フェールバンク気になります。^^
2009年4月29日 0:47
フューエルバンクエボⅡ、意外と体感できますよ。
(完全燃焼を促してくれている気がしました)

3日間程度は勝利の余韻に浸れるでしょー(~~)/
コメントへの返答
2009年5月6日 11:48
フェールバンク良さそうですね!
でも意外に高いから、もう少しお金が貯まってからかな?^^:

燃費は街乗りで10km/l越えましたよ~^^
田舎~市街地の往復なのでmaru-maruさんとは環境が違うかもしれませんけど、参考にしてみてください。^^
2009年5月6日 20:59
燃費の報告ありがとうございます 。

確かに環境によって燃費は全然変わりますからね!

早速、私もトライしたと思います!!
コメントへの返答
2009年5月6日 21:38
早速トライされるんですね!!

是非車の重さを感じさせない様な低回転域のトルクを体感してください!^^
2009年12月12日 12:41
読む度に毒盛られるんですよねーたらーっ(汗)でも、ビッグスロットルとセットだからかなり効く気もするんですたらーっ(汗)自分で取り付けできればなーたらーっ(汗)工賃一万円は高いよーバッド(下向き矢印)
コメントへの返答
2009年12月13日 10:12
これはいいですよ!
ただ、ビックスロットルとの関係も大きいでしょうね。
ただ個人的にはインタークーラーとの相性ではないかなと睨んでいます。
まぁ、最終的にはトータルで考えないといけないんでしょうけど、それを言い出したらキリが無いかも、、、^^:
取付?
自分でやっちゃいなYO!

プロフィール

「@紅い彗星タカ さん、好きなのですが、マイナー過ぎなのか、矢矧がいないっす(´;ω;`)」
何シテル?   05/01 10:19
国内外問わず、ハッチバックが大好きです。 特にファミリアSワゴンのリアビューに完全に取り憑かれてしまい、かなり偏った車歴となってます。(笑) 車弄りに目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マツダ(純正) デポジットクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/26 12:17:28
TVキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/16 18:14:36
不明 アクラポヴィッチ風マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/25 23:53:18

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
CX−8
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 矢矧ジェットブラック (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2014 2 23 納車 追加パーツ SamuraiProduce/LED Room ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) Rocinante (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
今までで最強の愛車でした。 アスリート志向ながらも、家庭的で節度ある淑女として振る舞う ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
デザインも性能も非凡。 まさにホットハッチ界の異端児。 筋金入りの変態車とは、まさにこの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation