• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月06日

~ユーザー車検!継続検査~

~ユーザー車検!継続検査~ 先月僕のワゴナRちゃんのMYカーのユーザー車検に行ってきました!!!
毎度この仕様で通ってるので、ブーツ類だけみて、交換部品ナッシング。

さっさと帰る為に光軸とサイスリだけみて工具はなんとなく持ってレッゴー♪
気分は1発合格を確信してました♪
( ・∀・)つ


おう!!到着したら以外に多いね・・・

気にしない気にしなーい!!3月末の猛ラッシュに比べると少ないもんですたい!!
手数料ポーン!予約ポーン。

さーてラインに並んで順番待ち・・・・・・


・・・・・・・   ・・・・・・・



やっと外回りきた、熱い・・・。

検査官の言う順番なんてもう耳にタコが出来る程聞いてるので
検査官何かいっとりますが、パッパと終らせ終了。

言ってるのは
スモール、ライト~切り替え~方向指示器~右~左~ハザード~ウォッシャー~クラクション~ワイパー
とか言ってます。

およ!!ここで通すのは3回目!!初めて最低地上高の棒持ってまた現れた!!

ノーマルサスなのに・・・・何してるの??

そんなことしなくてもラインに倒れる板付いてるでしょーに。。
(。-ω-。) 


20分程でラインに入り、サイスリOK~メーターOKからライトOK~ブレーキOK~サイドOK
さて前へ進んで排ガス・・・・・OK♪

最後の下回り検査の為車ごとウイーーーン。
特に問題あるはずはありまっせん。。

トントンカンカン・・・・シーン・・・


オイオイ!叩くのやめたって何か見つけたな!?
なにさなにさ??

一旦リフト下がります。  


ハイ出ました!!!不合格確定の言葉!!



ちょっと降りてきてーーー!


僕は、え?何??意味わかんねーし!
とか思いながら降りてまたリフトアップ!!

『ここに割りピン入ってないんだよね~』

とスタビエンドを止めてるナット左右を指摘され左前タイヤも出てると2箇所の不合格。。

おもしろいですね~ たかし君楽しくなってきましたよ♪
(・∀・)ニヤニヤ

その場でゴネても意味ないし指定通りに直さないことには文句行っても判子くれませんので、工場帰って割りピン入れてまた軽のラインへ。

この位の再検は並ばなくてもOKっす!!
出口から2つのレーンの間に入れて、暇してた検査官に書類を無言で渡します。
(この時点で僕メッチャ怒ってます)

まず割りピンを確認で判子ポン、そしてはみ出たタイヤを確認してます。

右前を!!



ぷぷぷ(。´艸`)


左前出てると言いながら用紙には右前って書いてますから(笑

さて僕のつっつき虫が動き出します。。

『右出てないでしょ??そりゃそうでしょうね!!俺が出てるで言われたの左ですもん!!』
『それにはっきり右で書いてあるから左見る必要ないですよね??』
『右も左も分からない人が検査官してるなんてことありえませんし。』

検査官・書き間違いですね・・・・ハイ

『あは(笑)それで車検って通用するんですね~書き間違いで!なのにはみ出しは通用しないですね?ならいーっす引っ張りますから!(フェンダーぐいーーー)よかでしょ?』

検査官・ハイ(はみ出してるか見てもいません)


『ついでにこの車は俺の自家用で、整備も全部俺が見てますから!
今まで買ってから同じ仕様でタイヤ交換も同じタイヤでサイズも同じでずーーーと通ってきたんですけど、事故歴無し、足回りバラシタこともないですよ!!フェンダーも外したことないのに何で今回ははみ出てるでしょうね??なんでだと思います??』

検査官・いや~今回の現車で見てるので・・モジモジ・・・・

『うん!これ現車よ!!なーにも触ってないですよ!!なんで??』

バネがへたることで車高下がって出たかもしれないです・・・

『へーーワゴンRのストラットって車高落ちるとキャンバー起きてくるんですか~俺はマイナスになると思いますけどね~。

ついでにダウンサス組んでる同じMCのワゴンRにこのホイール貸して通したこともありますよ?ダウンサスで!!なーんにも言われませんでしたよ。』

『それと割りピン!!!今まで一回も言われたこと無いですね~。これ俺の車!全部俺が見てます!』
『割りピン入れるナット外したことないですし外す理由がないですもん。ロアアーム交換したわけでもないですし、足回り一回もバラシテないですよ!!それを外したとするなら他のボルトとかも一緒に外さないと意味ないですよね?ボルトの山見て下さい。工具かけた後でもあります?』

検査官・・うーーん今回の現車でみるからですね・・・・折れて落ちた可能性も・・ 

『はい?!H15年で割りピン自然と折れたってことですか??左右共に!?無い無い。
触ってないで折れてるの見たことあります?20年たってもシッカリついてますよ!!』

『ってことは今までの車検は不合格な車を見落としによって合格にしてたんですね~
左右の間違いも検査官ならOKと!!┐(´ー`)┌

また2年後の車検楽しみにしときますね~!このままきますから~!!』

ってな適当な軽自動車の車検をしてきました。
`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ



結構嫌味いってますが、僕のミスで検査官に不合格になるなら、こんなことは言いません。

納得出来ないことをチクチクしてみたんです。

僕がこう言った所で何もかわりませんが、心でムカムカより言ってスッキリ嫌いな検査官に

ささやかな僕の反撃です。

(ーー;)

ブログ一覧 | たかし君の独り言 | クルマ
Posted at 2010/03/06 01:48:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
taka4348さん

今の自分を整えよう⁉️☺️
mimori431さん

今日の昼メシ🍛
伯父貴さん

今日は通院日🏥眼の注射😢
天の川の天使さん

きしゃぽぽ
Keika_493675さん

赤いガンダム
avot-kunさん

この記事へのコメント

2010年3月6日 4:04
検査員もいい加減ですね(怒
コメントへの返答
2010年3月6日 4:46
はい手(パー)まさにその通りですむかっ(怒り)
今でやっと厳しくなった方なんですよ冷や汗
昔はフルスモでも窓全開してたら通ったりたらーっ(汗)
普通車も軽もですがライトとかの検査も最終的には最終BOXにいる検査官の気分ひとつで◯にも×にもできちゃうんですよねふらふら
ライトが後少し右なら◯なんけど…っとかで優しい検査官は◯くれたりしますわーい(嬉しい顔)
本当に適当なのは2輪の車検ですねexclamation×2
排ガス規制ないやつはメーターと前後ブレーキとライトなのですが、2輪はライトは90%落ちますバッド(下向き矢印)
落ちるのはともかく上とか下とか出てこないんですよたらーっ(汗)最終BOXの検査官が見てない場合は叫ばないといかんです(汗
『どっちーーexclamation&questionexclamation&question』って雨
さらに検査中にもっと下とかいってくるので手でウニッて曲げて◯とか…光量足りなくても旧車だから◯とか…二輪は車検いらないと思いますボケーっとした顔
でも車検は面白いことあるので結構好きです指でOK
(-ω☆)キラリ
2010年3月6日 5:56
なんか車検の実態って、ほんとに昔のお役人的制度なんすね。ムカつきます。
無くなっちゃえばいいのに!って思うけど、たかし君みたいに車検でオマンマ食べてる人もいるからそうは言えないですね(汗)
とりあえず安全運行に問題なけりゃ通してくれりゃいいのにですね。ハミタイとか車高とかどうでもよかやん!って思います。
コメントへの返答
2010年3月6日 9:27
もう本当に車検とか受けても無駄ですよ・・・
整備しなくても通るようにしてしまえば通りますし・・ブレーキパッド残り0,2ミリでもバネカットでも陸事は通っちゃいますし。。
(ーー;)ほんとムカつきます!無駄な大金払って車の検査?安全の為なら無償でしてくれ~
僕も車でご飯食べてますので仕事と言えば仕事ですが、代行手数料は日当にしては十分ですがが、皆口を揃えて安く!こればっかりです。もう聞き飽きました(笑
ハミタイも2センチ出てようがそれが歩行者にメガヒットした例でもあるんでしょうかね?バイクのタイヤほ方が何倍も危険に思いますしシャコタンだって路面を傷めるから駄目なんですかね??
重量税とか払ってるからえーやんけー!!
と思います。。
僕の願いは車検は2年と決めなくて!!
希望期間取れれば最高と思うんですよね♪
半年だけ!とか!?
2010年3月6日 10:44
(´゚ω゚):;*.ブッ

検査お疲れ様っす!
ホント車検場の検査員の最良次第で南都でもなってしまう今の車検ってなんだかな~って思ってしまいますよね。

なによりこのブログの検査官あまりに適当すぎwww

実際俺が通してる立場だったら同じようにいらいらしてると思います(笑

コメントへの返答
2010年3月6日 14:24
毎度っす猫

これは微妙って時はテスターの数値通り×がしっかりでる時もありますけど、なんかこれ微妙って時は◯にしてくれることの方が熊本の普通車は多いですねるんるん

普通車はレーン5つ位あるのに軽は2つしかないんですよげっそり熊本しょぼ…

そうなんす冷や汗2この検査官がメッチャ左前測って×にして検査用紙は右前と赤ボールペンで…わけわからない言い訳したりハキハキ喋ってくれないと僕もイラっとしてしまったんですよねたらーっ(汗)
3回目の車検でなんでタイヤと割りピンexclamation&questionても思いましたし、
整備士として割りピン見過ごしてることは僕が駄目ですバッド(下向き矢印)
恐らく新車から付いてなかったワゴナールだったんでしょうねあせあせ(飛び散る汗)
それを見逃してきた下廻り検査してきた人も駄目でしょあせあせ(飛び散る汗)
うんやっぱり僕は検査官は好きにはなれないですね手(パー)
2010年3月6日 11:27
NGKの次は検査官?

ニゲロッ ε=ε=ε=ヽ(´ο`)ノ♪キャー


車検はルールやけん、
素直に従ったほうが利口よん!
それ以外は陸事って何も言わないからさ。
コメントへの返答
2010年3月6日 14:45
NGKの次はってあせあせ(飛び散る汗)

31無制限さー(長音記号1)バッド(下向き矢印)
(・ω・´)
たしかにクレーマー炸裂してるとしか見えないですけど…

ちゃんと整備して手ぶら車検が好きな僕ですからレンチ

ルール通り受験して早く帰りたいので指摘されたら無駄口叩かずそそくさ対応して通して帰りますよ~げっそり
なんでも文句いうわけじゃないんですふらふら
どうしても今までと、なにも変わらない自家用車だからにムキになったんです冷や汗2
そこがまだ子供ですけど…やはりこれはちょっと…違うだろ!?と思ってしまったからツッツキ虫になりました雪

ワゴナ エアロ付いて軽の規格越えて白ナンバーが本当なのに継続はOKで新規は駄目とか…

って言い出したら切りがないですね冷や汗

年々厳しくなる検査官達に合わせて通して帰るのがお利口さんですねexclamation

ただ前は全然OKだったシャコタンとか爆音とかの出入り出来なくなったのが痛いですバッド(下向き矢印)

管轄変更の為に合法車両にする手間が雨
2010年3月6日 20:22
なんだかどこも一緒みたいですね。
岩手でも「今帰ったら治すから、とりあえず○よこせ!」って脅すと通ったりすることがあるみたいです。
まぁ、検査官も人間ってことですよね。

そして話は変わりますが、今年ボク車検なんですよねぇ。。
4ナンバーとかにして遊んじゃおうかと企んでたりなんですが、どう思います??
まぁ昔はできたらしいですが、今はできるのか?ってそこからの話なんですがww
コメントへの返答
2010年3月8日 16:49
何処の県もほぼ同じになってきてると思いますが
必ずここの県はOKとかは1つや2つはありそうな予感です・・・・・

相当昔に熊本では×福岡○
があったそうで、その時は福岡まで行ってたとシャチョさんが行ってました♪

脅して判子は今までないっす(笑
脅すより腰低く頼むことが多いです!
でも無駄なんですよね・・・・

ですので特に腰低くすることも無く普通にしてます。・・・(・ωq)

今回は自家用で検査官のミスを滅多に無いチャンスですのでつっつき虫になったら反応に更に火がついて攻めてしまったです。。
(´゚ω゚):;*.ブッ

4ナンバー是非みたいです!
僕はウケ狙いの為にやりたい位ですねww
メッセします♪
2010年3月12日 23:59
出た! 「現車」

定番な言い分だね

右と左って運転者から見てと検査官が見てはまったく逆なんだけど
運転者から見ての向きなんだよね?

割ピン抜けは初めて聞いた(*_*)

アバウトな車検お疲れでした(^^)
コメントへの返答
2010年3月19日 4:56
超亀さん返答すんまっせん!!

検査官のきょどってたのは、普段見れない姿で
初めて見ましたよ。

大体検査官のもの言うこと自体初めてかもです!

もう車関係は右といえばどっちからみても運転席側のことを言いますね。
左と行ったら助手席側です。
お客さんに頼まれる時は左右はあてにならないので運転席側?とか聞かないと自分で見てる
方向で言われるので間違いないようにしてます。

割りピン抜けじゃなく元々入ってなかったと思いますよ!!
本当に1回も外してませんし僕のアッシー君です
から触るのも僕しかいませんからね(謎

今度から軽にいったら検査官に×沢山貰えそう
で楽しみです♪
o(。・ω・。)o

プロフィール

「積み込み完了!!

明日はAM5:00起き〜」
何シテル?   11/22 16:23
とにかく飽きっぽい性格です。 集中力に欠けており一つ極める前に飽きるので結構中途半端な人間です! 大きくまとめれば車、バイク好きですがジャンルは・・・?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産(純正) R33ブランクキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/21 07:10:25

愛車一覧

カワサキ 250TR カワサキ 250TR
気楽に乗れるVMXスタイル!! ●多分M &M‘sFフェンダー ●WM ベリーショ ...
トヨタ カローラレビン ハチゴー君 (トヨタ カローラレビン)
乗っていると言うより 『持っている』 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ...
光岡 マイクロカー 光岡 マイクロカー
ミツオカ MC-1 マイクロカー 昔から存在は知っており「変なの~」っと思ってたら 「 ...
ホンダ モンキー ミニマム君 (ホンダ モンキー)
突如モンキーが欲しくなり数日間で購入。 ノーマル車両を持ってきてはや10年超 10年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation