• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月12日

~初カキ小屋で苦笑い~

みんカラユーザーの皆様こんにちは。




某巨大SNSにも書いたのですが、あまりにもションボリな気分になったのでコチラにも書かせてもらいます。

( ;∀;) ウヒャ…



(中盤から文章全部太文字になってしまったです、はい・・)



今日、生まれて初めてカキ小屋に行ってきました。



一年前に行こうと思っていたら4月になってしまいカキのシーズン終了して食いそびれてしまったので今年こそ!!と意気込み本日行ってきました。


去年行こうとしてたのは菊陽にあるカキ小屋。

調べると城南や菊水にもあるようですが一番近いので菊陽のカキ小屋にしました。



開店時間も調べずに入ったら開店準備をしており昼12時オープンの30分前に到着し駐車場がわからなかったので店内に入り店員さんに駐車場を尋ねたら・・



そこ!!そこに~!







その『そこ』ココ!!





おーーーーー駐車場レス!!
(*_*)




画像が横向きでごめんなさい。




まーこんな感じです。





オープン前ですがいいですよ~とのことで早速店内へ・







・・・・・うん。



なんか小屋って感じ!!




席に付くと早速炭に火起こしする店員のおじさん?おじいさん?



バーナーで火を着けドライヤーで風を送るナイスな!?感じで(笑)
(@_@;)







注文は?との問いにとりあえず2キロと答え待ってるとすぐにカキ着!!





『小さいのサービスで入れときました』




有難う御座います。と答え焼き方を聞いて



カキを網の上に載せながら壁に貼ってあったメニューに『赤貝  さんま  300円』の文字が目に入り、食うか?食おうぜ~ってことで赤貝2つとさんま2つ注文。


店内は殺風景で清潔とはいえないが初めてのカキ小屋にちょっと興奮・・・・





1分もしないうちに赤貝とさんまを持ってきた店員さん。




『赤貝2つとさんま2つ』















??????????







?????






















?????????????











       


























        



































ガ━(゚Д゚;)━ンゴ━Σ(゚Д゚;)━ンギ━Σ(゚Д゚||;)━ン!!!














うそーーーーーーん








































ギザ缶詰・











1個300円×4














ま・じ・で・か・











注文したからイラナイとは言えず無言で受け取り友達と目で会話・・・


(これ・・・・・・ないよね?    まじ?  1個300円??)





シーン・・・・

















3秒後に苦笑い(笑)











初めてのカキ小屋でカキと赤貝とさんまを食おうとしたら他2品は缶詰という悲しい自体に無言でカキ食う客に・・・(爆)






もう一度壁のメニューを見てみると『○缶』←字が出ませんが丸かいて丸の中に『缶』て書いてあった(笑)



(ノ)゚Д。(ヽ)Oh!NO!




これは僕らの見落ということで・・で笑って流した・・・



でも内心は・・・・・Σ(O_O;)Shock!!です!








肝心のカキが初めて食べるので美味しいのか分りませんでしたが僕の口には合わない感じで微妙な・・・




ただひたすら最初に頼んだ2キロを消化するというミッションをクリアすべく黙々と焼く、食べる。





中身も大振りなのは数個で小さいカキを黙々とね・・・



大ぶりなのは食べ応えもあり美味しいような・・??














2キロのミッションクリアし缶詰に話しで盛り上がりながら帰りました♪








戦利品としてさんま300円は食いきれず僕と共に帰宅しました。














_(._.)_
ブログ一覧 | たかし君の独り言 | 日記
Posted at 2014/01/12 21:13:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

4年目にして、初のVX三昧の夏でし ...
ケイタ7さん

首都高ドライブ
R_35さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

この記事へのコメント

2014年1月12日 21:53
缶詰に大爆笑してしまいましたwww

この雰囲気でそれは無いですねΣ(´∀`;)

牡蠣はどうでしたか?

港町に住んでいながら実は自分は牡蠣が食べられませんwww

コメントへの返答
2014年1月13日 21:10
爆笑有難う御座います(笑)
( ゚∀゚)

さすがに缶詰は雰囲気台無しでしたよ(泣)
o(T◇T o)
しかもお値段が・・・



お味はですね~初めて食べたんで美味しい基準がわからないんです(笑)
多分普通だと思いわれます・・・


港町いいですね~刺身とか最高にウマそう♪
(*^_^*)

牡蠣苦手な人って結構多いですよね。



2014年1月12日 22:37
さんまの蒲焼といえば、マ○ハな北九人
宝幸な缶詰の存在はこっちに来て初めて認識した気がするとですけど・・・
物騒な事件以降、マル○以外の缶詰ってそれなりに高付加価値かも?<ほんまかいな?(爆)

っていうか、こっちは肴がすべて缶詰な呑み屋が普通にあるけん、あんまり違和感感じんです(;^_^A アセアセ・・・
コメントへの返答
2014年1月13日 21:15
マ○ハの事件で缶詰価格高等した模様です(笑)
これじゃ非常用としての買いだめもキツイ価格・・
(~_~;)

○缶を見落とした僕達の落ち度もあるので何も言えずでした・・
(*_*;


肴が缶詰な飲み屋ですか!?
ほへーーーーー(@_@;)
ある意味凄い戦略だと関心しました!
2014年1月12日 23:32
缶詰め、超~ウケるんですけどぉ!(爆)


スーパーで100円くらいで売ってそうなやつですね(笑)
コメントへの返答
2014年1月13日 21:20
おもろいっしょ?(笑)
(〃艸〃)

100円の缶詰もお店で食べるとお高くなるとです(汗)

大人の世界ですね(;ωノ|柱|。。。


せめてもうちょっと気の利いた缶詰が良かったな・・・・
2014年1月13日 8:08
www

牡蠣、友人が養殖してるので何時でも手に入ります・・・・・・・ww
でも、実はあまり好きじゃないのはナイショですww

赤貝とサンマって書いてあったら缶詰とは想像できナいっすよねww
ちょっと笑っちゃいました。
でも、私なら返品です(爆)
コメントへの返答
2014年1月13日 21:24
C= C= C= C= C= C= 。・゜゜ヽ| ;∀;|ノウワァァァァァァンッ!

牡蠣小屋のメニューに缶詰は反則だと・・(泣)


牡蠣養殖してる友人・・( ゚∀゚)
羨ましいです♪
シーズンがくれば間違いなく美味しい牡蠣が食べれますね!
・・でもじゃがいもさんもあまりお好きじゃないようで。。


返品!と言える勇気が欲しかったです・・
小心者なのでおとなしく受け取り網の上へ~(笑)

2014年1月13日 23:14
赤貝もサンマも間違いではなかですが…!


雰囲気台無しΣ( ̄皿 ̄;;


しかも○缶×2


きっと他のお客さんも注文された方おらすでしょ!!(・┰・)エッ!


コメントへの返答
2014年1月14日 21:32
決して間違いではない!!
しかし・・??
(* >ω<)=3 プー


多分・・他にも注文した人は絶対おらすでしょうね!
返品した人も絶対おらすでしょう(笑)


だって○缶1個300円エーン!o(T◇T o)

プロフィール

「積み込み完了!!

明日はAM5:00起き〜」
何シテル?   11/22 16:23
とにかく飽きっぽい性格です。 集中力に欠けており一つ極める前に飽きるので結構中途半端な人間です! 大きくまとめれば車、バイク好きですがジャンルは・・・?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) R33ブランクキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/21 07:10:25

愛車一覧

カワサキ 250TR カワサキ 250TR
気楽に乗れるVMXスタイル!! ●多分M &M‘sFフェンダー ●WM ベリーショ ...
トヨタ カローラレビン ハチゴー君 (トヨタ カローラレビン)
乗っていると言うより 『持っている』 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ...
光岡 マイクロカー 光岡 マイクロカー
ミツオカ MC-1 マイクロカー 昔から存在は知っており「変なの~」っと思ってたら 「 ...
ホンダ モンキー ミニマム君 (ホンダ モンキー)
突如モンキーが欲しくなり数日間で購入。 ノーマル車両を持ってきてはや10年超 10年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation