• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

~TKC~のブログ一覧

2013年07月22日 イイね!

~続85君メンテナンス~

うなる暑い日が続いておりますが皆様お体大丈夫でしょうか?


(人´エ`*)お疲れ様です~





ここ最近85君とカロバンのメンテをちょこちょこ書いてたわけですが・・・

(´・ω・)ノ★*゚*






2台で走り行こうと思ってメンテしとりました♪













某日レイクサイドへ~
(*`艸´)ウシシシ












楽しみだな~★





9ヶ月ぶりに走ります(笑)

(・∀・)アヒャ!!











超暑いんだろうな・・・








またどっかブツケテみたり・・・・バンパー飛ばしてみたりしてくるでしょう♪




















さて・メンテの続きでオイルとエレメント交換をしたわけですが












このエンジンにして走ってから初めてのオイル交換!!


キラキラしたオイル出てきたらどうしよ(汗)



ドキドキです。。
(@_@;)






モノタロウのストレーナーで濾しまがら抜いてみました所。。。

185μ。












特に異物無しで一安心☆






塗料用のストレーナー??






この子結構役に立つんですよ~




オイル入れる時、水を入れる時、ガソリン携帯缶から入れる時など等・・




ジョウゴは必要になりますけど異物除去最強です!!





ハンズマンで1枚1枚買ってましたけどモノタロウで100枚入りを買いました。


(人´3`*)フンフフ~ン♪



ガソリン携帯缶の中が素晴らしく錆てるので出番アリ!
(≡ε≡;)












話しは変わり。





気が付いたらボンネットが下がってるよ。。







ゴムがどっか居なくなってしまった!!



お出かけしちゃった・・











20cm35円の高級ボンネットダンパー(園芸用ホース)をハンズマンで買って来ました。






完璧!!
( ゚∀゚)







FRPボンネット、ボンピン仕様にはやっぱホースよホース!!


高さ自由自在。


安いしね。
(*^。^*)










ファンネルもずっと外してたので装着。





黒いから付いてるか付いてないのか画像じゃあんまわからんとですたいね。。。













中途半端に修理したバンパーも装着して







はて?



ちゃんと動くのだろうか・・・?








どっか壊れたらウケル(笑)







まずはA/F値を見ながらの走行です~♪






某日に早くなれーーーー!!!!






我慢できんですたいね~







明日サイドスリップ調整してきます。。
∑(*´◯`ノ)ノ ウオオォォォォ

タイロッド換えたからね!!








なんで切れ角アップワッシャー挟まなかったのか後悔してます。。。
_(_^_)_
Posted at 2013/07/22 19:35:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | ハチロク自動車倶楽部 | クルマ
2013年07月20日 イイね!

~キャリパーオーバーホール~

みんカラな皆さんこんにちは。

|´▽`●)ノ |Ю | ちわわぁ~
















この間ダストブーツちょいとヒッパタラ破れちゃったカロバン。


C= C= C= C= C= C= 。・゜゜ヽ| ;∀;|ノウワァァァァァァンッ!









ゴムがゴムじゃなくなってて・・・・



プリって。。
(@_@;)










ブレーキの効きも悪いのでオッバホーーールしました♪
















放置期間長かったですがピストンは表面錆程度で綺麗なもんです☆彡








ちょちょいと磨けば綺麗に~











過去にO/H歴あるみたいです。







キャリパー側にちょっとした虫食いありましたが余裕で使っちゃうレベルでした。









清掃が終わったら組むだけ~

(●,,’ω`人´ω’,,○)

























いっちょあがり~♪

(・∀・)アヒャ!!







もう片方も同じく完成させ、


気持ちの問題かもしれないですがブレーキの効きが悪いのはパッドが焼けてしまってるのでは?


そう思いまして・・・




テッカテカになった表面を地面ゴリゴリ面取り。。。





どうせ社外品を入れるのですが、何かしら効果がある物なのか実験的な意味で・・・




ヾ(ゝω・`)oc









エア抜きをして






着陸させて完成♪

(´・ω・)ノ★*゚*











ペダルの遊びが多く、奥までいっちゃうのでブレーキペダル根元にあるプッシュロッド調整して遊びを少なくし、いい感じのカチカチになってくれました。

( ̄ー+ ̄)どや









サイドも効きが悪かったのでシューの面取りしてイザ試乗!!









普通に乗る分には申し分ないかもしれないですがハードブレーキングしても今までロックすることはなかったですが、効きは悪いが思いっきり踏めばロックするようになりました。




それはそれは思いっきりです(笑)

(ノω`)






何回かハードブレーキしてたらブレーキくさーーくなったのでやっぱパッド換えんと効かない(爆)





サイドの方はブレーキと併用で楽にロックするようになったんでヨシとします。




これ以上効かせるなら新品ワイヤーとシューを社外品にした方が良さそうです。

(*_*)















今日も暑かった。。



Posted at 2013/07/20 17:58:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | RATカロバン | クルマ
2013年07月16日 イイね!

~ケミカル大好き~

~ケミカル大好き~たいして洗車マニアな訳ではないのですが!?.

(*ToT)



洗車道具だけは何故か好きです♪




シャンプーに拘りはないがワックス系は良いものを探し求めております。




ホームセンターで見つけたんで買ってみました。
\(^^)/




なかなか良いタイヤワックス出会わないでコイツに期待☆





Posted at 2013/07/16 18:38:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | たかし君の独り言 | クルマ
2013年07月15日 イイね!

~プチメンテ~

お疲れさまです~の挨拶が『暑かですね~』から始まる季節です。


こんにちは(人´エ`*)





今日の熊本は33度ちょいだったみたいですが、まうごつ暑かったです。。




急に立ち上がるとクラッって・・・

(´;д;`)















ちょっと涼しい午前中に一人寂しく遮熱処理。。





セルに巻き巻きしました。









粘着付きなんで簡単ですがいつ剥げることやら・・・??





ちょいと粘着弱いです。。


上から針金でもタイラップでも巻いとけばいいですがね。


















デスビも外して巻き巻きして装着。









その他配線もちょいちょいして・

処理完了。

( ゚∀゚)



















お昼にブレーキの効きが鬼のように悪いカロバンちゃん到着。









動きの悪いスライドピンをグリスアップしました。






ぺぺローション塗ってスコスコ♪






エア抜きもしてキャリパーピストンの動きでも見ようとピストンだしてちょいとダストブーツ引っ張ったら破れた(泣)

(pдq`。)ワーン(pд・`q)チラ(pдq`。)シクシク






無条件でキャリパーO/Hせないかんくなってもうた(笑)





おら頑張るよ~

(´・ω・)ノ★*゚*


リアのブレーキ調整をして試運転♪







おーーーーーー止まんねーーーー(怖)

(@_@;)



ローターはお爺ちゃんになってるけど効き悪すぎ・・





キャリパーO/Hついでにパッドを交換することにしました。

















85君もブレーキ見てみっか~

二人いると作業が早い!!









僕の方が悪かった・・・
∑((((((゚д゚;ノ)ノ






スライドしないピンになってました(爆)





暑いので体力もガンガン奪われるので二人で片方づつ作業です。





叩いて抜きました。
(*_*)




綺麗×2してグリスアップして











シャッコシャコ動くようになりました。

ブレンボ並みの制動力を発揮してくれることでしょう・・・・







前はいつしたっけ??




記憶にない!!


( ;∀;) ウヒャ…




メンテナンスは定期的にせんといかんですな~!!
















なにわともあれバッチリの予定です♪








NS2R食うのか楽しみです。




新品フロントタイヤは5年ぶりです(笑)


(。・w・。 ) ププッ


















Posted at 2013/07/15 19:00:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハチロク自動車倶楽部 | クルマ
2013年07月12日 イイね!

~エアコンは必需品~

とてもとてもエアコンが無いと車乗りたくないほど暑いですね。。。



こんにちは。。
(o´▽`)ノチワッ!





解体屋勤務の後輩君がムーブちゃんのエアコンが効かないといって持ってこらしたです。



さぞかし冷えないんだろうと思ってアイドリングでエアコン付けると・・・


ちょっと効き悪いけど冷えてるじゃない??



ガスチャージだけお願いってことで預かって翌日マニホールドゲージ繋いで観察すると妙に高圧が高くて低圧もちょいと高い・・・


( ;∀;) ウヒャ…




ちょっと吹かそうものならホースはち切れるんじゃないかと思うほど高圧ガンガン上昇↑↑






でも低圧は0にも負圧になるでもなくちょいと高い感じなのでエキパンの詰まりではないな~



電動ファンもブンブン回ってるしコンデンサーの目詰まりもしてない。












サイトグラスでガスを眺めてみるとエアのプクっとも出てこない・・・










まさか入れすぎか??





少し抜いてみたら圧も多少下がり少し冷えはよくなったけど、それでも高圧が高い・・・




ガスを抜いたらガスの流れが見えて、ジーーーっと見てると普通エアがシャンシャン流れてると思うのですがプクプクって感じ。。

(ノω`*)んふふ










なんか流れが遅くねーか?
















レシーバーの詰まり??
















昔の車はレシーバタンクが別に付いてたけど最近の?最近でもないけどコンデンサーと合体してる。











レシーバのフィルターを交換しようと6角を緩めたら・・・・・








エーン!o(T◇T o)





ブリブリに山つぶれました(泣)



コンデンサー側もブリブリです。。






パキーンと緩んで90度緩めた瞬間からイヤ~な回り方するんでラスペネ塗りながら緩めたけど駄目でした。。





とりあえずこのコンデンサーは使わないことが決定した瞬間です!!
(@_@)







フィルター半分から下は真っ黒黒スケ。


(車から外した後の画像を使ってます)









後輩にコンデンサーを持ってくるように電話・・・









話しを聞くと去年アイドリング中にぬるーーくなって全然効かなくなったとのことだったんで詰まりもあると判断してエバポレーターも一緒に持ってきてもらい交換。。

(*_*)













くっそ暑い・・・・







ねじ山がさようならーーしたコンデンサー




むしり取り














Oリングを新品に交換して中古コンデンサーに交換。












暑い室内に移りエバを外します。。。



・・・・が!!





行く手を邪魔する配線や荷物どもに戦意喪失気味に。








エンジンルーム側の配管は切り離しておいて












ダッシュは外したくないので3分の1程ボルト、ビスを取ってダッシュを浮かせてちょっとした知恵の輪でエバを摘出。









エキスパンションバルブはエバの中です(900ムーブ)


こいつが詰まると高圧急上昇でエアコン停止、低圧は負圧。





たまーに詰まったり、抜けたりしてたんでしょう・・・






僕が見てたときは詰まりがとれてたみたい。。
w((´ω`))wワオッ!!










走行4万キロから外したというだけあって綺麗なエバをまた知恵の輪で装着。





既に頭痛いです。

暑すぎです。

∃ヨヨョョ。+゚(ノД`)゚+。ョョヨヨ∃








エンジンルーム側の配管をOリング新品にして繋いで








真空引きして一時ほったらかしにして漏れがないことを確認してガスチャージして






終了♪









低圧、高圧共に正常!!
(ノ∀`*)ンフフ♪








涼しい~☆彡

オォォォ♪ヽ(*´∀`)ノ












その後、全然ついでじゃないのに『一緒にドライブシャフトも~』






エアコンとは全然関係ないのに車に載せられていたドライブシャフト左右を交換して僕は干上がりました。






干物のようにペラペラになったですたい。













これからのエアコン修理の季節到来ですが一昔に比べエアコン修理が少なくなったの~


( ´,_ゝ`)















終わり。













お風呂の後に水シャワーが最高に気持ちいいです。
(・∀・)アヒャ!!





Posted at 2013/07/12 21:26:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | たかし君ガレージ! | クルマ

プロフィール

「積み込み完了!!

明日はAM5:00起き〜」
何シテル?   11/22 16:23
とにかく飽きっぽい性格です。 集中力に欠けており一つ極める前に飽きるので結構中途半端な人間です! 大きくまとめれば車、バイク好きですがジャンルは・・・?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

日産(純正) R33ブランクキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/21 07:10:25

愛車一覧

カワサキ 250TR カワサキ 250TR
気楽に乗れるVMXスタイル!! ●多分M &M‘sFフェンダー ●WM ベリーショ ...
トヨタ カローラレビン ハチゴー君 (トヨタ カローラレビン)
乗っていると言うより 『持っている』 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ...
光岡 マイクロカー 光岡 マイクロカー
ミツオカ MC-1 マイクロカー 昔から存在は知っており「変なの~」っと思ってたら 「 ...
ホンダ モンキー ミニマム君 (ホンダ モンキー)
突如モンキーが欲しくなり数日間で購入。 ノーマル車両を持ってきてはや10年超 10年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation