• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

~TKC~のブログ一覧

2012年09月03日 イイね!

~僕だけの85妄想会~

昨日の走行会には間に合わなかったけど妄想会は進んでます!
ヾ(●´∀`●)ノ


85動くまではネタにならんと思ってたけど少しは進んでるぞアピールww
(;´*`)


え?誰も期待してないからどーでもいいって?


うんそーだろそーだろ!!
(ToT)/~~~

まっよかたい!書かせて~
ハーイ\( ̄∇ ̄)



ま~8月は雨ばかりで外での作業も進まなかったんですよね・・

実際のところアクセルワイヤー1本つけて満足してましたよw



8月30日にやっと屋根付きに入れてもらい作業は一気に進んでます。


8月末から始まったようなもんです。
(✿´Д`✿)

僕はなんちゃしてませんがね・・・


親分に任せてます。


早く動かしたいんでバッテリー移設、リレーボックス移設くらいで室内配線は触らない方向で進めてもらってます。

現状、灯下類、ワイパー等など全て動いたんで近々自宅に持って帰ってきます。


持って帰ってきたら燃料配管と点火系とかすれば動く予定っす!


そんな雨ばかりの何も出来ない8月はダッシュを作ろうと奮闘?しておりました。

部品取りから割れ割れダッシュを外して

表皮を剥ぎ剥ぎ!


ヌードダッシュ!





ダッシュをFRPで作れば?というお言葉を頂きましたが僕にそんな技量はなく断念してメーターパネルのみFRPで作る。


そのつもりが残念ながらメーターパネルを作る技量もなくプロの手を借りるとです。


必要ない所を



切り



形を



\(o ̄▽ ̄o)/

発泡ウレタンでモコモコ



穴は



埋めるべし




発泡ウレタンを成型しテープをはり



FRPマットを



貼って




抜いて はめる

おーパネルの形になったぞ♪


いまそれをまた成型しております。



なかなかパテシエになれないので持っては削りを繰り返してますww
(A;´・ω・)アセアセ

こちらもそろそろ完成が見えてきました♪


メーターも今回はいいのば入れます。






















もう入ってます。

憧れのスタッ・・・・?!















































うん。




スッタフ~

11000回転回ってるとこがミソらしいです。
























そんな8月でした。




そんでやっと85が屋内に入った所で電動ファンを


シュラウドを切って載せて


後は固定だけですたい!




今こんな感じ




まっそのうち動くっしょw
ヾ(*ΦωΦ)ノ



少しは進んでる報告でした~







Posted at 2012/09/03 21:13:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | ハチロク自動車倶楽部 | クルマ

プロフィール

「積み込み完了!!

明日はAM5:00起き〜」
何シテル?   11/22 16:23
とにかく飽きっぽい性格です。 集中力に欠けており一つ極める前に飽きるので結構中途半端な人間です! 大きくまとめれば車、バイク好きですがジャンルは・・・?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2 345 678
910 1112 131415
16 1718 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

日産(純正) R33ブランクキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/21 07:10:25

愛車一覧

カワサキ 250TR カワサキ 250TR
気楽に乗れるVMXスタイル!! ●多分M &M‘sFフェンダー ●WM ベリーショ ...
トヨタ カローラレビン ハチゴー君 (トヨタ カローラレビン)
乗っていると言うより 『持っている』 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ...
光岡 マイクロカー 光岡 マイクロカー
ミツオカ MC-1 マイクロカー 昔から存在は知っており「変なの~」っと思ってたら 「 ...
ホンダ モンキー ミニマム君 (ホンダ モンキー)
突如モンキーが欲しくなり数日間で購入。 ノーマル車両を持ってきてはや10年超 10年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation