• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

~TKC~のブログ一覧

2014年04月12日 イイね!

~トラブル発生~

配線祭り真っ最中です。



電装BOXにステーが取り付けられ返ってきました。


これで配線の取り回し等しっかり決めれます。





車体に固定する為にプレートの型をとり




補強プレート兼取り付け部となり




二箇所止めだとブルブルなりそうなので後ろも一箇所バッチリ固定!!






車体に固定されたとこで入れ込む奴らを出来るだけ重ねれるように並べて仮固定




まずイグニッションユニット、レギュレーター、CDI,ヒューズBOX、何かわからない(多分発電系)を入れ込みます。






ほぉーー!!

入るもんだな~♪


とか関心したのもつかの間・・・・




奥行き足らずでバッテリー入らず・・・



ポジションチェンジ!!




大物イグナイターとバッテリーを抱き合わせ一番最初に入れよう!!






が・・・・??










ばふっ!!
┌(_Д_┌ )┐







カツカツのパンパンで四隅擦りまくりで押し込みました。






それから小物系を詰め込んだら??




・・・・・・・・・・













ばふっ!!






うーーん・・綺麗に整理すれば入るだろう・・・・・・・・・と思う。



本番用バッテリーじゃないので若干サイズが違うのでここは本番用バッテリーが届いてから再度やり直すことにして電装系の点灯確認へ進みました。






間引いたり・・伸ばしたり・・・縮めたり・・・・謎の配線多数だったり・・



若干不安はありまいした・



車のバッテリーからジャンピング!!!



イザ!!














ウインカーよ~し





ライトよ~し



ミニマムスイッチにてハイローOK






インジケーターよ~し!





テールランプのみ不調。

電気は来てたのでランプを分解したらソケット側の乳首が剥がれてました。


ニュー乳首を半田で盛り







テールランプよ~し



画像にないですがメーターランプもOKで電気は全て点灯したので一安心♪


ちょっと不安だっただけに嬉しいです。

( ^ω^ )





















取り付け部がすんなり決まりそうで中々決まらなかったキーシリンダー。


右下のスペースにステーを作って取り付けようと思ったのですが↓





あてがうと結構目立ちまして・・・





色々あてがい一番しっくりきたのでココに落ち着きました。


(一昔前に盗難防止で流行った?丸棒の鍵)






一番目立たなくてスマート・・・・・自分では思ってますが・・
{´┴`}


マフラーの上なので熱的にちょっと心配ではありますが見た目優先
対策は最後にすればヨシ!












灯火類、キーシリンダーも取り付けたので、これで火が飛べばエンジン掛かるんじゃないの??

って感じなとこまで来た感じなので点火系の配線を繋ぎキック!!!




☆無事火飛びました☆
(・∀・)ニヤニヤ










これで車体から配線外してもいいな~♪

配線巻き巻き出来る♪




とか安心してたのですが・・


:((´゙゚'ω゚')):




何気なく触ったIGコイル。



1番だけが以上に熱を持ってることに気づきました。
(+д+)



コイルの異常かと思いテスターで1番2番の抵抗を測ってみてもほぼ同じ。

1番2番のカプラーを入れ替えると1番カプラーを挿した2番コイルが熱くなる。



こりゃコイルじゃないですな。








車体から配線を外し、バッテリーで電気を送りコイルのカプラーの電圧測り、アースを確認し、途中でショートしてないか確認するも異常なし。








カプラーを追いかけていくと大きなイグナイターから出てる線なのでイグナイターが怪しいと思い開封。




とりあえず臭ってみる。。



基盤の臭いしかしない。





基盤の焼け、半田クラック探すけどない。



テスターでアレコレ測定してみたのですが脳みそが発熱しショート。
( ゚д゚)ドカーン!!





一旦クールダウンし電気を流しながらテスターオジサンになってみたけどよくわかんね~







コイツが怪しいのかな?と思ってますがまだ確信はありません。



電気はわからな~い!!




中古見つかるといいな・・・・




とりあえずだけど火は飛ぶのでエンジンは掛かりそうですがそのうち死亡する可能性100%。



ここで作業を止めるわけにはいかないのでコイル発熱の原因を探しながら中古イグナイターを探しつつ作業続行!






古いバイクだけにトラブルはつきものか??








Posted at 2014/04/12 22:26:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | GXウンバー日記 | 日記

プロフィール

「積み込み完了!!

明日はAM5:00起き〜」
何シテル?   11/22 16:23
とにかく飽きっぽい性格です。 集中力に欠けており一つ極める前に飽きるので結構中途半端な人間です! 大きくまとめれば車、バイク好きですがジャンルは・・・?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

   12345
6 7891011 12
131415161718 19
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

日産(純正) R33ブランクキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/21 07:10:25

愛車一覧

カワサキ 250TR カワサキ 250TR
気楽に乗れるVMXスタイル!! ●多分M &M‘sFフェンダー ●WM ベリーショ ...
トヨタ カローラレビン ハチゴー君 (トヨタ カローラレビン)
乗っていると言うより 『持っている』 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ...
光岡 マイクロカー 光岡 マイクロカー
ミツオカ MC-1 マイクロカー 昔から存在は知っており「変なの~」っと思ってたら 「 ...
ホンダ モンキー ミニマム君 (ホンダ モンキー)
突如モンキーが欲しくなり数日間で購入。 ノーマル車両を持ってきてはや10年超 10年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation