• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

~TKC~のブログ一覧

2014年05月17日 イイね!

~初めてのバンテージ~

~初めてのバンテージ~泣いても笑っても後1週間です。


何が??



バイクのことです。
{´┴`}







2012年12月2日にペッカペカに磨いたマフラーですが








かっこつけマンなのでバンテージを巻きました。





まず、色を吟味する所から始まったのですが定番の白の他にも黒、カッパー、チタン等があったのですが白は定番中の定番な上に綺麗過ぎて恥ずかしい!!



真っ白なのはブリーフだけで十分です。



そこで黒と銅が候補に上がったのです!!



黒買う位なら安い白買って耐熱で塗ればよくね??

実際のとこ遮熱効果を狙ってるわけではなく大事なのは見た目!!

これにつきる。



黒か銅か~黒は見たことあるからってことで銅にしよ~



貧乏人なのでカット品7.5Mを購入しました。




生まれてこの方・・・一度もバンテージを巻いたことがなく、85に使ってる遮熱系はサーモテープ。




巻く機会が無かったんですね。






触るとチクチクするなんて話は良く聞くのでチクチク嫌いなので水に二晩漬けて準備は万端!!






よく分からんがギューって巻けばいいんでしょ??




最初の1本をスタート




はて?タイラップは意味を成してるのか疑問ではありますが気持ちの問題です(笑)





まだ数周しか巻いてないとこで気づいた!



なんか見えてるとこの淵汚くない!?!?!?









よーく見たら右端と左端のホサホサ具合が違う!






そんじゃ~って感じで一回解いて綺麗な方が見えるように巻き巻き再開




唯一拘ったのが右回りで巻くことぐらい。

後はギューってしながら巻き幅が同じ位になるように、綺麗に見えるように巻きました。




カーブが二箇所しかないで幸せ~初心者でも結構イケル!



バンテージの固定はいつ買ったのか覚えてないけど宝箱から出てきたランマックスのバンドを使用しました。





使った感想は非常に使いづらく、もしこれがメイドインジャパンなら商品化されてないんじゃないかと思うほど(笑)

コツを掴めばなんてことはないがコツを必要とするバンドってなんや?と思ったわけです。

タイラップ気分で使った僕が悪いんです。








緩まないように最後は爪を潰し完成。





結構綺麗に出来たと思います。




自画自賛です。





趣味は自己満足が大事なので自画自賛マンセー マンセー


Posted at 2014/05/17 22:42:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | GXウンバー日記 | 日記

プロフィール

「積み込み完了!!

明日はAM5:00起き〜」
何シテル?   11/22 16:23
とにかく飽きっぽい性格です。 集中力に欠けており一つ極める前に飽きるので結構中途半端な人間です! 大きくまとめれば車、バイク好きですがジャンルは・・・?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
456789 10
1112131415 16 17
1819202122 2324
252627 28293031

リンク・クリップ

日産(純正) R33ブランクキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/21 07:10:25

愛車一覧

カワサキ 250TR カワサキ 250TR
気楽に乗れるVMXスタイル!! ●多分M &M‘sFフェンダー ●WM ベリーショ ...
トヨタ カローラレビン ハチゴー君 (トヨタ カローラレビン)
乗っていると言うより 『持っている』 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ...
光岡 マイクロカー 光岡 マイクロカー
ミツオカ MC-1 マイクロカー 昔から存在は知っており「変なの~」っと思ってたら 「 ...
ホンダ モンキー ミニマム君 (ホンダ モンキー)
突如モンキーが欲しくなり数日間で購入。 ノーマル車両を持ってきてはや10年超 10年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation