• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

~TKC~のブログ一覧

2017年05月08日 イイね!

~バルブクリアランス~

マフラーを抜け抜けにしたので普通に乗れますが燃料が薄い症状が若干出てます。




パイロットスクリューで誤魔化しているので吹けなかったりすることなく乗れますがパイロットスクリューの調整では完璧ではないのでそのうちジェット交換しようと思います。




それにともない先にバルブクリアランスを調整しました。



この手のエンジンは距離が進むとバルブが沈むらしくクリアランスが狭くなると・・・





まずは測定から






上死点を出し









規定値
IN   0.12~0.17㎜
EX  0.17~0.22㎜




測定結果
IN  0.14㎜
EX  0.12㎜









IN側は規定値内なので触りませんでしたがEX側が狭かったので今後また狭くなることを想定して0.2㎜に調整しました。







調整後軽く様子見の為にブラブラ~




アイドリングが安定するようになりました♪






乗った感じ違いは分かりませんがね(汗)






強いて言うなら


お・そ・い・・・・




250CCに速さを求めるのが間違いであり、それを承知で購入したが



やはりもう少し坂道を軽快に登るトルクが欲しいですね~





ボアアップが手っ取り早いですけどそこまで金かける気はないので我慢×2







そもそもトコトコ乗る為に買ったのだから・・・





コイツをボアアップしてまで乗るくらいならもう1台増車したほうが賢明!!







遅くてもバイクは乗ってて楽しいですね~





マフラーも焼けが入っていい感じに仕上がって音量もアップしたので言うことなし!!


























あ、くそダサいホースバンドは
















Tボルトへ換えました













キーホルダーもガーディアンベルにチェンジしダサいキーカバー外しました。。






ガーディアンベルはお守り的な意味合いがあるそうです。


小指の先っちょサイズのくそ小さい南京錠がとても可愛い~

ちゃんと鍵で開きます!!




ベルの音色もとても良いです♪




ベルも南京錠も鍵も全て真鍮★






真鍮萌え~



Posted at 2017/05/08 22:20:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | VMX 250TR | 趣味
2017年05月07日 イイね!

~GW ロールケージ取り外し不可への道~

GWは何処へ出掛けることもなく、黙々とハチゴーイジリに没頭してました!

( ´)Д(`)








日頃よりお世話になってる鈑金屋さんのご好意に甘える形でGW中、場所と機材と貸して頂きました♪
( ^ω^ )ニコニコ




まずは自宅よりハチゴー君 出発!!



















ゴージャスなショップにドッグイン!!!

(*‘ω‘ *)











何年も前にした事故の後遺症はいかほどなのか??

前々から準備してたボディーチャートを元に

アンダーボディ





トラッキングゲージを用いて測定して頂きました。







サクサクと測定が終わり左が5㎜縮んでるとのことでした。



修正するにこしたことはないですが5㎜ならテンションロッドでどうにでもなるのでテンションロッド伸ばして終わり!!

















作業メインはこれでは無いのでウマから下ろし早速作業開始!!











今回の作業はボディ補強です。











前々から補強には興味があったので以前より補強の相談をしていたので色々と教えてもらいました。



色々やりたい気持ちは山々ですが今回は見た目半分(笑)

効果も勿論!!




Aピラーガゼット製作です♪





まずガゼットをつける前にガゼットの中に隠れる部分に補強を入れる!!

現物合わせで作っていきます~











これは簡単に出来上がり~










もじゃもじゃ君で焼けを取る









一旦黒に塗装




















続いて



ここのガゼットにする板を切り出します









切り出したら穴を開け











バーリング



















表面のガゼットも同時に切り出し仮合わせ









形が出来たら下穴を開けます











ここでオートスタッフ製のSST

なんだっけ?

ホールパンチだっけか??















挟んでプレスでムギュっとすると綺麗に穴があくってやつです









大量の50円玉
















綺麗に20㎜の穴が開いたら















ひたすらバーリング















ガゼットプレートはこれにて完成♪
(`・ω・´)ゞ

















ただ切って穴あけてるだけですが結構大変です・・
( ´)Д(`)






でも工作は楽しいです
( `ハ´)













プレートが出来たので内側から再度 仮合わせして確認

























大丈夫そうなので溶接!!

(得意のヘタクソ溶接です。)










左も同様に~











見た目20馬力アップ



結構雰囲気出てきました!!







ささ~と塗装
















さて・・・・・・難関の外側。。。









ガラスを外さずに作業するので大変です(汗)





ピラーが白かったのでまず黒へ塗装



















スパッタがガラスに付かないように3Mの立派なシートで養生し











ここでも確認の為、仮合わせ













大丈夫そうだったので溶接開始・・・























ガラスもですが室内も何も外してないのでアクロバティックな体制で飛び散るスパッタで火傷しツナギが穴だらけになりながらもやっと完成


































仕上げに塗装したら本当の完成~

















書けば一瞬ですが休憩多目なので3日掛りです(汗汗)





現物合わせは時間の掛かるとです・・・・








場所と機材を提供してくれた社長に感謝です!!





帰りの運搬までして頂いて申し訳ない(滝汗)




















GW最終日 7日は


社長も愛車のボディ補強を始めたのでお手伝い部隊!!
(`・ω・´)ゞ

さすがプロ。。。。



仕事が早いです。



ちゃちゃっとクロモリ切って仮合わせして溶接










僕はその間、またもやガゼットプレート製作です♪






ガラスをマッハで外してくれたので非常に作りやすいです☆

はめ込みガラス素敵!!














自分のは雑でもいいですが流石に人様の車はピシャッと合わせました






1枚で作れればいいのですが楽な分割仕様で・・







切り出し終わったら穴あけてバーリングしてプレート完成!







自分のはココのつなぎ目 テキトーにしたので隙間を溶接で埋めました・・



今度はバッチリ作ったので見た目を損なわないと思います。










次にガラス上部のロールケージが横にはってる所とルーフを繋ぐプレートを作って下穴まで出来たのですが時間切れで作業は終了。





今月5月末に皆で走りに行く予定なのでそれまでには完成させにいきま~す♪
( 」゚Д゚)」
Posted at 2017/05/07 23:08:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハチロク自動車倶楽部 | クルマ
2017年05月06日 イイね!

~エンジン美化作業~

250TRのエンジン美化作業の時間です。


手入れをしてない250TR 全車両は艶の無いエンジンになってると思われます。









塗ろうかな~とも思ったのですが塗るより手軽な方法で!!




全く使う用途が違いますがお試しでコレを



















試しにぬってみると?!




およ?




艶でるね~



























左半分は全てコレで(フィン以外)
















フィンに塗るのも面倒なんで鉄板商品シリコンスプレーで艶出しします。



使ってない安物シリコンスプレーがあったのでエンジン右半分とフィンはシリコンスプレーで艶々!

( ´ー`)y-~~









こんなカサカサも









ぶっかけるだけ

















見違えた!!
Posted at 2017/05/06 21:10:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | VMX 250TR | 趣味
2017年05月04日 イイね!

~ツーリンGOO~

毎度のことながらツーリング行くのはいいんですが

ルートをあまり知らないので同じような道ばかり通ってます





今回も泗水から入って水の駅だっけ?で休憩










そこから大分の方かな?そっから小国を通ったような通ってないような??


適当です!
ひたすら適当に三愛レストランを目指します(笑)





迷いながら到着






バイクは相変わらず多いです。




唯一目を引いたのはソロ


ドリーム50のツインカムエンジン換装














三愛での休憩もそこそこに腹減ったので昼食へ~


















安定の高森のやま康!!





















メガ赤牛丼


































〆にソフトクリームが食べたくなり西原の山田さん家へ~



























友達に挨拶






























ソフト食ったのにそのまま道沿いの神戸焼へ・・・














こんな感じのひたすら食ってばっかのツーリングでした!!





















Posted at 2017/05/04 22:35:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | VMX 250TR | 日記

プロフィール

「積み込み完了!!

明日はAM5:00起き〜」
何シテル?   11/22 16:23
とにかく飽きっぽい性格です。 集中力に欠けており一つ極める前に飽きるので結構中途半端な人間です! 大きくまとめれば車、バイク好きですがジャンルは・・・?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 123 45 6
7 8910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

日産(純正) R33ブランクキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/21 07:10:25

愛車一覧

カワサキ 250TR カワサキ 250TR
気楽に乗れるVMXスタイル!! ●多分M &M‘sFフェンダー ●WM ベリーショ ...
トヨタ カローラレビン ハチゴー君 (トヨタ カローラレビン)
乗っていると言うより 『持っている』 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ...
光岡 マイクロカー 光岡 マイクロカー
ミツオカ MC-1 マイクロカー 昔から存在は知っており「変なの~」っと思ってたら 「 ...
ホンダ モンキー ミニマム君 (ホンダ モンキー)
突如モンキーが欲しくなり数日間で購入。 ノーマル車両を持ってきてはや10年超 10年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation