• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

~TKC~のブログ一覧

2016年01月23日 イイね!

~やっと明日は日曜日~

マーシャル♪


マーシャル♪


















明日もガンガンやりますよーー
Posted at 2016/01/23 22:02:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | モンキー日記 | クルマ
2016年01月17日 イイね!

~おらチャンプロードのりてぇ~

っていうのは冗談で(笑)




ミニマムモンキーのロケットカウルの装着です!!








使うことはないであろうハンドルロック。








きり飛ばしました






ハンドルロックできるんですがいらね・・







フォーク側のステーもきり飛ばしました












ここからロケットのステーは生やすので塗装を剥ぎ剥ぎ









前は二箇所留めたかったのでY字ステーを作成







溶接職人やぶちんにTIGでくっ付けてもらい(笑)






黒酸化皮膜落とさずしたら弾きまくって汚くなっちゃったけどくっつてるからOKOK



















これを車体へと組み合わせ





しかも角度調整可能




これはとても良かったですよ♪








なんちゃって文鎮ステーを製作し




文鎮ステーはフレームに直で溶接しました












仮組みまできました

















本当はこれでいいのではないか??と思ってたのですが巨匠に見せたら駄目だしを頂き再度調整






もっと下に下げつつカウルをバックさせることに




ってなわけでステーカット



この分後ろに下がります








後ろに下げたら



ここで下に下げ














最終的にこんな感じになりました




自画自賛!!





評価
非常に良い



















ん??あんまり変わらないって?



フロントタイヤの所のクリアランスを見て頂ければ一目瞭然です



ビフォー



アフター





全然違うでしょ?


微妙な位置だしとか結構大変なんです(汗)









今はまた微妙にカウルの角度を変えました!!



一段と良くなったと思います♪
Posted at 2016/01/17 20:31:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | モンキー日記 | 日記
2016年01月16日 イイね!

~シート加工続き~

引き続きモンキーシート加工をお届けします。






用意したのは発泡ウレタンです










これで成型しシートの形を作ろう作戦!!



















早速ブシューーしたけど・・・




盛りすぎた(汗)








どれくらい発泡するのか確認の為これにも入れてみた







だんだん膨らんでオバケシートになってきちゃった(滝汗)








確認用のも結構膨らみました










しかし所詮缶スプレーの発泡ウレタン




プロ用ではないので中身が乾かなかったり膨らみが甘かったりとても使いにくいですね。
















乾いたとこでお化けシートの成型開始











カッターでガンガン切り落とし








念願だったシートの滑り台も出来ました♪









シート座面も平らにウレタンで平らになったしこの上にファイバー張り込み










滑り台(勝手に名づけた)












はぁ疲れた・・・・









まだまだ完成じゃないので時間見つけて成型していきます☆







明日はロケットカウル取り付けだ!!
(*´ω`*)
Posted at 2016/01/16 19:44:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | モンキー日記 | クルマ
2016年01月15日 イイね!

~シート加工~

デカ尻シート加工です!!




今までつけてたシートはバランス悪くデカイです。








まずは手始めに5センチ程カットし





んーーまだ足りない!!


もっともっと




























収めどころが分からなくなりGX製作でお世話になった巨匠の元へ相談へ・・・・










※もう作り直した方がはやよ~







ってことでアンコ全むしり









アンコを綺麗にカップワイヤーで落とし



















乗っけてみる。










やっぱまだまだデカイし横幅も広い
















思い立ったらすぐ行動





容赦なくこんなことに



パカッ












センターを20㎜程つめました





スリム&ビュティー























あーーーーこれで俺の嫌いなファイバー工作が決定しました
(・ー・)













早速切ったとこを繋ぐべくファイバー張り込みました
















色々妄想いしてるので切り離したリアのおわん型と合体させましたよ













まだまだ粗いけどカスタムシートっぽくなった??


(*‘ω‘ *)














しかしこの小ささにも満足できず・・・・・


あいや~















もっと切ってやった!!












これでやっとテールからリアタイヤがプリっとはみ出るカフェレーサーっぽくなりました♪






















カフェと言えばロケットカウル!!
(俺の固定観念)





ちょうどいいサイズをずっと探してたけど見つからず・・・・







昔のポケバイにロケットカウルがついているのでカウル欲しさにポケバイ買うも、さすがにポケバイのは小さかった(汗)


入らない!!









































そんなわけでカフェっぽい4MINI用みたいなロケット買いました!!



日曜日に取り付けます!



イメージはこんな感じです☆




















だんだんやる気がでてきたぞーーーーー!!!
Posted at 2016/01/15 21:42:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | モンキー日記 | 日記
2016年01月09日 イイね!

~シャコタン加工~

ミニマムフェチズム完成へ向けてバランスの悪かったタンク位置を変更しました。





乗っかってる感が凄いです。。









前々からタンクを下げたいと思っていたけど乗らないのでそのままでしたがいい加減やったります♪












フレームは加工したくなかったとか言ってられないのでスパッと切り押し!!
















処理して











このくらいだろ~で仮付け










前にズラシつつ下げる

















いい感じに下がったけどもう少しだけ下げたいのでタンクステーの棒をちょん切り




ここがフレームに当たって下がらないので・・・














強度が不安になったので点付け溶接で補強し














少しだけさげてステーに位置は決まりました










ギリギリのクリアランスでハンドルもキレッキレ




こんなに切らないですがなんでもギリギリが気持ちいいです。。














タンクが前に移動したのでネジ位置が10mmばかりずれました









スポット溶接で止まっていたのでスポットカッターを借りてきまして










モミモミ









タガネで切り落とし
( ̄・ω・ ̄)










前方へズラシ位置が決まったので仮付け

















少しだけバランス良くなったようです
v( ̄Д ̄)v ブイッ










言われないと気づかない程度の地味な加工ですが余は満足御座います☆















見比べると結構違いませんか?




ビフォー













アフター









本当言われないと気づかないなこれ・・



でもいいんです。






少しだけギュギュー詰まった感じがでたので♪
Posted at 2016/01/09 17:53:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | モンキー日記 | クルマ

プロフィール

「積み込み完了!!

明日はAM5:00起き〜」
何シテル?   11/22 16:23
とにかく飽きっぽい性格です。 集中力に欠けており一つ極める前に飽きるので結構中途半端な人間です! 大きくまとめれば車、バイク好きですがジャンルは・・・?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) R33ブランクキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/21 07:10:25

愛車一覧

カワサキ 250TR カワサキ 250TR
気楽に乗れるVMXスタイル!! ●多分M &M‘sFフェンダー ●WM ベリーショ ...
トヨタ カローラレビン ハチゴー君 (トヨタ カローラレビン)
乗っていると言うより 『持っている』 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ...
光岡 マイクロカー 光岡 マイクロカー
ミツオカ MC-1 マイクロカー 昔から存在は知っており「変なの~」っと思ってたら 「 ...
ホンダ モンキー ミニマム君 (ホンダ モンキー)
突如モンキーが欲しくなり数日間で購入。 ノーマル車両を持ってきてはや10年超 10年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation