• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しぎ~の愛車 [ホンダ オデッセイハイブリッド]

整備手帳

作業日:2017年5月14日

幼稚園バスを事務室車に自作改造-3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
もともと幼稚園バスだったこの車体、遊びで使うより仕事で使うことの方が多く色々と考えて事務室車登録にしよう(細かい規定がありますが)と考え直しました。
なのでタイトルを変更します。

今回の作業は天井に遮音シートを強力スプレーボンドで貼り付け。
フレームサイズにカットしてスプレーボンドで貼り付けます。
ゴム製?の遮音シートなので結構な重さですが強力ボンドなのでしっかり貼り付きます。
2
ボンドはこれ。1600円くらいかな。
1本ほぼ使い切りました。
3
サイドには断熱材が入っていなかったのでマットエース(コーナンで4500円くらい)を詰め込みます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サンルーフ!?

難易度:

カチカチくん取付け

難易度:

ウインドウスイッチパネルスエードシート貼付け

難易度:

ブリッツ ストラットタワーバー取付け

難易度: ★★

VXM-197VFNi 2022年VerUP後の不具合メモ

難易度:

フロントガラス飛石?被弾緊急リペア

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「家にいる感覚のキャンピングカー http://cvw.jp/b/2789218/45001032/
何シテル?   04/08 21:07
しぎ~です。 家の増築から左官工事、車の改造やら革製のバッグ作製まで何でも自分で作るのが大好きです。 既製品があまり好きじゃないのでどうしても自作になってし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
普段使い用の乗用車
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
オデッセイと幼稚園バス(事務室車に改造中)、ヨメはモビリオに乗っています。 今は暇さえあ ...
三菱ふそう ローザ バス (三菱ふそう ローザ)
自作にて事務室車(キャンピングカー)に改造。 改造から車検取得まで全て自分でできました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation