• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

〇やの愛車 [ダイハツ ハイゼットトラック]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ドアアームレスト・ハンドル

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ハイゼットのインナーハンドル(ドアの開閉時に添えるハンドルね)は開け閉めのみで右ひじの置き場がない!
2
ならば純正部品(120系アトレー)を移植しましょう。二回りほど大きいサイズでひじ置きに抜群です。
3
いつものようにトリムを外して中の鉄板には四角い穴が既に存在します。ビスの受けのプラ部品を移動します。
4
そうしたらその位置に合わせてトリムに穴をあけます。そうすると古い穴が出たままになるので同色のクリップ(よく内張を止めている部品でいけます)を元穴にはめ込めば完成です。
5
同じように左側も作業をすれば バラ色の軽トラライフの第一歩です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

板金塗装その3

難易度: ★★

ハイゼット トラック ガードマット アッパードアトリム

難易度:

軽トラ。 アイドリング不調の点検

難易度:

オーディオ取り付け

難易度:

パワーゲートのガタガタ音

難易度:

テールランプレッド化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ドラレコとK&Nエアクリ・・・♪ http://cvw.jp/b/2789272/47791844/
何シテル?   06/20 15:39
〇やです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 マーチ ボレロ君です (日産 マーチ)
20年乗ったANK11マーチ(CVT・4WD)この度乗り換えでK13ボレロ君に変更です・ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
ダイハツ ハイゼットトラックで楽しんでいます。ベースはパネル(箱車)→コレをトラックに換 ...
ヤマハ SRV250 ルネッサ君orルネ子? (ヤマハ SRV250)
SRV250ルネッサ(4DN5)前期のエンジン黒いモデルです。昔乗っていたCB125JX ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation