• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

〇やの愛車 [ダイハツ ハイゼットトラック]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

水温がぁ~? 変みたい?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
最近冷え込んで来て……どうも適温まで上がる時間が前よりも?かかってね?  前はもう少し早かったような? いつもの通勤コースも水温計が動き出す場所が遅い様な?燃費も悪い様な?ファーストアイドル時間も長いような?こりゃあサーモスタットがおかしいかな?多分?・適温時の水温計指示は同じようなので、サーモスタットの開弁が早いようです?なのでついでにラジエターキャップと同時交換です。サーモスタットは随分前に交換しているので、そろそろ潮時ですね。
2
今回はいきなりサーモ側のホースを抜いて水を出します。この辺りは現行車と同じでロアホース側にサーモは付いています。パッキン•ガスケットの類はなくてサーモのつばにゴムパッキンが挟み込まれています・一応合わせ面を綺麗にして用意ですが その前に点検です😓 指で動かしてみると古い方がすぐ開きだしますが、新は動きません!水から煮ていくと古の方が早く開きだして、三分の一位開いてから新は開きだします! 最大開弁はどちらも同じくらいで、そこまでの過程が古は長かったので暖気に時間が必要だったようです。燃費も悪いわけです(^^♪
3
で、新サーモスタットをハウジングにセットして(ホース側)ゴムで溝に固定されますのでハウジングにくっついています。その時サーモはどこでも収まりますが、1ヶ所小さい風鈴みたいなのが小穴に付いているので セットした状態で上に来るように取り付けます。*これはジグルピンと言って閉じているときにエアーが抜ける穴ですので下向きにすると 最後でラジエターのエアー抜きに手間取ります。取り付けボルトは腐食を落として綺麗にしてシリコンでも塗って組み付けます。左右均等に締めていきます・ケースにサーモはまらないで!ボルト→ギリギリするとケース割れます!はめ込み確認のち優しく均等にがキモです(^^ ホース差し込み部もカスが付いていますので削り落としてペーパーやスコッチでナラします・ホースを取り付けてバンドをセットするときは 元のバンド跡と同じ位置にセットします。
4
後はラジエター助手席側上部にエアー抜きプラグがあるので、バンド・ゴムキャップ共に外していつものホルツ青クーラントを0.8リッター程入れて、サブタンク内の冷却水をスポイトで抜き取り残りの0.2リッターのLLCをいれて、同じくホルツのクーラント強化剤を半々ずつ入れました。(水の量は多めに入れます)ラジエターに水をエア抜きからあふれるまで入れて、サーモケースのホースと同じようにセットして、ホースを何度ももんでエアーをだします!結構ポコポコ出てきます・そうしたらエンジン始動です。
5
キャップはつけないでヒーターレバーはホット全開でファンは回さないでOKです。ポコリポコリとエアーが出て 水面が下がります そのたびに水をチミチミ入れていきます・水温計に注意して作業です・水温メーター上がり方が早くなりました♪イイ感じです! ところでローテンプサーモなどはいらないと思います・使用目的に合わせていけばよいと思います・自分の使い方ではローテンプサーモもハイプレッシャーキャップも不要です・そのまま放置しておいてラジエターファンが2度回ってヒーターからの温風がアクセル開度で変わらなければ完了です。←ヒーターがアイドルで生暖かく(冷風・常温)ふかすと温風はエアーがかんでいますので もうしばらくエアー抜きが必要です。水温も正常でメーターもイイ具合ならサブタンク量を多めにして完了です。*一応念のために冷却水を抜いた当日は水温計に注意して運転します! 水温計が変な指示をしたらスグ!エンジン停止で原因追及です。
6
一晩おいて通勤前に点検です・エンジン下にLLC漏れの確認とサブタンク量確認ですがMAXレベルよりチョット上で丁度良いでしょう・走りだして冷間時のアイドルアップ時間の短縮と水温メーターの動きだす場所がいつもより随分と手前になりました・アイドルが落ち着くまでの時間も短くなりました。これでハイゼットも元に戻りうれしそうです(^^♪ 良かった~♪  以上、近所のH先輩の指導の元作業完了です(^^v

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

最大積載量ステッカー貼り直し

難易度:

板金塗装その1

難易度:

冷却水補充

難易度:

水温センサー(サーモスイッチ)交換決行!!

難易度:

ナビ取り外し

難易度:

反射テープ取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「近場でいいので、 http://cvw.jp/b/2789272/47769930/
何シテル?   06/08 21:50
〇やです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 マーチ ボレロ君です (日産 マーチ)
20年乗ったANK11マーチ(CVT・4WD)この度乗り換えでK13ボレロ君に変更です・ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
ダイハツ ハイゼットトラックで楽しんでいます。ベースはパネル(箱車)→コレをトラックに換 ...
ヤマハ SRV250 ルネッサ君orルネ子? (ヤマハ SRV250)
SRV250ルネッサ(4DN5)前期のエンジン黒いモデルです。昔乗っていたCB125JX ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation