• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小粋なBimmerのブログ一覧

2024年05月12日 イイね!

またまた瀬波温泉へ

またまた瀬波温泉へほんの少しだけ前の話です。



以前投稿したじゃが〜ランチ⑦の続きを。



すっかり多忙で投稿忘れてました💦



豊栄でランチした後、北上




目指すはお気に入りの瀬波温泉



日本海東北道を瀬波温泉で降りると目的地に到着。









車寄せが広くて荷物下ろしが楽ちん。










今回お邪魔したのは大江戸温泉物語 汐見荘です。



3回目の宿泊ですが、プレミアムラウンジなるものが新設されたというので行ってみました。




一緒に行った妹も特にこだわりないとのことなので完全に私の好みで宿を決めました。





チェックインして荷物置いて早速ラウンジへ。












海を臨むラウンジではお酒、ソフトドリンク、おつまみが食べ放題!無料!😍











お酒飲みながらゆっくりしました〜☺️一日目は海へのドライブということでシーマスターと。












温泉に入るまで読書でもして。








温泉を堪能した後はカニ食べ放題🦀



ビュッフェスタイルなので腹八分目で済ませられて助かります。美味しかった😋









ラウンジは夜になるとガス暖炉が灯って雰囲気いいです。




また夜もお酒飲んで心地いい気分で眠りに。






翌日は生憎の曇りでしたが海は見えました☁️



朝風呂ゆっくり浸かって朝食に。






どの宿でもいつも同じものしか食べない派🙋‍♂️





チェックアウト前にまた温泉入ってお土産買って宿をあとに。







ちょっと時間潰しに村上茶を飲みに茶園へ。









美味しいお抹茶とお菓子をいただきました〜







こちらは保護猫がたくさんいて賑やかでしたね。








瀬波温泉、村上茶を堪能して帰路へ。



妹はこの度新潟を離れて関東へ就職するのでいい思い出になりました😊







久しぶりの温泉旅行もまったりできました。次はどの温泉に入りに行こうかな♨️



皆様もよい旅を〜




おわり





Posted at 2024/05/12 18:46:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ
2024年04月07日 イイね!

今年初の弥彦へ🚗

今年初の弥彦へ🚗こんにちは〜小粋なビーマーです🙂



コートのいらない暖かい季節がやって来ましたね!



新潟の4月と言えば弥彦山スカイラインの解禁ですよね!



土曜日さっそくチームメンバーと登頂してきました!



まずはいつもの場所で集合‼️






メンバーはリーダーの私、M3のI氏、TTRSのT氏、同じFタイプのK氏です!



みんなノーマルタイヤになり、準備万端😁




コーヒー飲んでシーサイドライン、弥彦山スカイラインを目指します。








道中K氏の後ろ走ってたのですが、なんとトラブル発生💦



広い駐車場へ退避したので僕も入るとなんと…




Fタイプのエンジンルームから白煙が…🥲




まさか…😱




そう、冷却水漏れのトラブル💦








幸いにも警告に気付き早めにエンジンオフ出来たので大事には至りませんでしたが、ツーリング続行は不可になりました🥲








レッカーサービスを依頼し、待つこと2時間程。。。



この間雑談して時間潰してましたが、シーサイドラインを走る車に見られる見られる😇








V8エンジンもデカい故障来るよ?ってビビらせつつ(笑)






そんなこんなで積載車到着。






プロの仕事でドナドナされていきました✋



車だけ整備工場に送り、K氏は横乗りしてドライブは続行。



弥彦山登ってる途中や山頂でトラブル起きなかったのは不幸中の幸いかも知れません。



何にせよ復活を待つとしましょう。



私のFタイプもいつこんな日が来ることやら…😅








途中田ノ浦で休憩しつつ、寺泊ルートから弥彦山スカイラインへ。



ゆっくり気持ちよく登ることができ、楽しかったです。






久しぶりの弥彦はやはり気持ちいい!








Fタイプ1台少ないですが、楽しいミーティングになりました😊







Fタイプのサイドビューは本当に美しいの一言。




ファイヤーサンドは見栄えもいいです。





1時間ほどで下山。今年初の弥彦はトラブルに見舞われしましたが充実した1日になりました。



今年も何回かまた登っていきましょう🎵








お昼ご飯は中央区に一旦戻り、お弁当買ってみんなで。



暖かい天気の下、みんなでご飯食べて車談義して楽しかった〜







K氏のFが復活したらまた弥彦登りましょう!



では、みなさまもよいドライブを。



おわり









Posted at 2024/04/07 22:47:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ
2024年03月31日 イイね!

天国と地獄😇💀

天国と地獄😇💀こんにちは。


ご無沙汰してます。小粋なビーマーです。


ようやく、冬も明け、春の陽気が新潟にもやって来ました。


スポーツカーの季節到来ですね。



今回の話のネタは2つ。いい話と悪い話。



まずはいい話から。



この1ヶ月インフルエンザとコロナに打ち勝ち、ようやく待ちに待った旅行へ行くことが出来ました。


新幹線にて














目的地は…夢の国🏰🐭








実に18年振りのディズニーリゾートです。



感無量、感激😭



20代では1度も訪れなかった所ですが、縁あって今回来ました。






























1日目はディズニーシー




時計が多くてすみません✋




シーマスターが多映えです😆




アトラクションも楽しいし、飲んで騒いで美味しい物食べて最高でした。



























ショーも見れて、昔の記憶の追体験もできた。



流石に18年も経ってると何もかもが新世界で驚くばかり。



閉園まで遊び尽くしました😊







ホテルにも泊まって、2日目も。






2日目はもちろんディズニーランドへ。



あいにくの雨でしたが…🥲

















































泣いて笑って興奮して



























美味しい物食べて、また遊んで
























推しのアリスとジャスミンにも会えたし満足



エレクトリカルパレード鑑賞して帰路へ



新潟からこんなに簡単に行けるのに何で行かなかったんだろう。



結局一緒に行く仲間たち次第ですね。



今回は車仲間とじゃないけど、とても充実した2日間でした☺️



ちょうど40周年記念のラストに来れて良かった🎉



すっかりディズニー好きになりました。また機会があれば行ってみたいです。



一転悪い話。







ディズニー帰宅後から体調不良で受診するとまたもや高熱が🤒



熱は41度まで上がり、加えて激しい下痢と嘔吐🤮



まだ完治してないので書き綴るのも辛いです。



上気道症状はないのでインフル、コロナではなく感染性胃腸炎の診断。血液検査でも炎症反応が異常値。



どこかで何らかの食中毒をもらったのか不明ですが、4日も高熱と下痢が続きすっかり憔悴



痩せて体力も落ち、趣味もどうでも良くなりました。



未だに辛い腹痛が時々起きます…



ノロウイルスなのか、カンピロバクターなのか分からないですがとにかく地獄の月末でした。




もう1日休んで仕事へ復帰する予定です。この1ヶ月でインフル、コロナ、食中毒と随分病気で体力を削られました。4月からは体力つけて身体壊さないようにしたいです。



それではみなさんも夢の国行ってみてください🐭



あと焼き鳥には注意⚠️しましょう。



おわり
Posted at 2024/04/01 16:00:36 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年03月12日 イイね!

じゃが〜ランチ⑦

夜勤明け、仮眠とってからお出掛け。



生憎の雨ですが、今日は久しぶりに温泉旅行行きます。



とりあえず昼に起きて準備してランチを。








新潟市から車で30分ほど走らせて豊栄まで。




豊栄のイタリアンと言えばノラクチーナ




新潟駅前にもお店ありますが、ここ豊栄が本店です。








天気悪いせいか空いてました。



ペアセットを注文。好みのパスタ、ピザ、ドルチェ、ドリンクを選ぶ方式。








前菜。








パスタは明太子クリームパスタを。絶品。








ピザはシーフードを。久しぶりに来たけど、こんなに大きかったっけ🍕🤣食べきれず残りはテイクアウトしました。








ドルチェはベリーのパンナコッタを。






どの料理も大変美味しくて満足😋




2人で3500円は破格‼️少食の2人では食べきれませんでした💦




今日はこのあと温泉旅行に。また後ほど…







Posted at 2024/03/13 00:44:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ
2024年03月10日 イイね!

じゃが〜ランチ⑥

某日のランチ



新潟市東区の空港近く✈️



前から気になってたハンバーガーショップ








ホーリーズバーガー



中央区桜木にあるステーキ屋ブッチャーホーリーズの2号店








平日限定チーズバーガーランチ









このデカさ



すごいボリューム



分厚いパテ3枚にフレッシュな野菜、食べ応えあるバンズ



フレンチフライが付いてきます。ドリンクは別途。



個人的に味は新潟市で2番目、コスパは1番



お値段は1,058円‼️



ご馳走様でした。







カウンター席からは愛車見えます。



ボックス席も多く、4~5人でも。



テイクアウトもあり。








駐車場も広くてGood



気になった方は是非。



また行きます。









Posted at 2024/03/10 16:23:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ

プロフィール

「佐野ラーメンを食べに栃木へ http://cvw.jp/b/2789424/48600777/
何シテル?   08/15 09:25
大学生の時に車好きになりました。初めて乗ったSLKの加速で人生が変わり、その後BMW E46を買ってDIY好きに。 家族の車含めて全て私が整備しています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ブレーキパッド交換 フロント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 10:54:28
レインガターモール塗装 DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 09:35:29
冷却水漏れ!DIY修理のためスーパーチャージャー取り外し! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/02 10:11:25

愛車一覧

ジャガー Fタイプ クーペ オレンジ号 (ジャガー Fタイプ クーペ)
JAGUAR F-TYPE COUPE MY2015 ENGINE:3.0L V6 s ...
メルセデス・ベンツ SLK ブラック号 (メルセデス・ベンツ SLK)
憧れのSLK350AMGsp 自然吸気 V6 3.5L 272馬力。 希少な左ハン ...
BMW 3シリーズ セダン ホワイト号 (BMW 3シリーズ セダン)
E90 335i Mスポーツパッケージ N54エンジン 3L直列6気筒ツインターボ 3 ...
三菱 パジェロミニ 3代目ポンコツ (三菱 パジェロミニ)
冬の下駄車にまたまたパジェロミニ買いました!🤣 今度はタイベル交換してあります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation