• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小粋なBimmerのブログ一覧

2022年07月16日 イイね!

SLKまた不動

先日のメルセデス・ベンツ SLK230の不動修理ですが、今週再びエンスト繰り返し、警告灯点灯、セルが回らないとの事で再び父の友人から連絡あり。







上手くリレーユニットの半田付けが出来なかったのだと思い、再び基盤を脱着し点検。





あちゃー😅僕が半田付けしたところが上手く付いてませんでした。



ちゃんとフラックス使えばよかった。



まだまだ経験不足ですね。




プロの父に依頼。見事に綺麗になりました。



しかし、問題発生。



リレーユニットを組み付けてもエンスト😅



バッテリーが新車のもの付いていたので社外新品にしましたがそれでもエンスト繰り返し、改善しないためリレーユニットの問題では無かったのかも。







バッテリー電圧を維持できないということはオルタネーターなのか??


幸いSLK230はエンジン下部にボルト2本で止まってるだけです。



ベルト外してジャッキで上げれば交換は難しくありません。



22年も経っているのでオルタネーターだと思いますが、確定的なことは不明です。



ECUのトラブルとかなら高額修理予想され、オーナーに今後は選択してもらうかも。






とりあえず診断機に繋ぐにしても、古いベンツの診断コネクターは38ピンタイプで現在主流の所謂OBD2ではないため、手持ちのAutelの診断機が刺さらず。



ネットで変換コネクターなるものを見つけたのですぐさま発注。



届き次第診断し、原因を探ろうと思います。



オルタネーターだけならリビルト3万いかないくらいで調達できそうなのでなんとかなるかも。



まーた暑い夏に大変な修理になりそうです。



つづく






Posted at 2022/07/16 11:57:33 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「佐野ラーメンを食べに栃木へ http://cvw.jp/b/2789424/48600777/
何シテル?   08/15 09:25
大学生の時に車好きになりました。初めて乗ったSLKの加速で人生が変わり、その後BMW E46を買ってDIY好きに。 家族の車含めて全て私が整備しています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     1 2
34 56 789
1011 12131415 16
17181920 2122 23
242526272829 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ブレーキパッド交換 フロント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 10:54:28
レインガターモール塗装 DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 09:35:29
冷却水漏れ!DIY修理のためスーパーチャージャー取り外し! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/02 10:11:25

愛車一覧

ジャガー Fタイプ クーペ オレンジ号 (ジャガー Fタイプ クーペ)
JAGUAR F-TYPE COUPE MY2015 ENGINE:3.0L V6 s ...
メルセデス・ベンツ SLK ブラック号 (メルセデス・ベンツ SLK)
憧れのSLK350AMGsp 自然吸気 V6 3.5L 272馬力。 希少な左ハン ...
BMW 3シリーズ セダン ホワイト号 (BMW 3シリーズ セダン)
E90 335i Mスポーツパッケージ N54エンジン 3L直列6気筒ツインターボ 3 ...
三菱 パジェロミニ 3代目ポンコツ (三菱 パジェロミニ)
冬の下駄車にまたまたパジェロミニ買いました!🤣 今度はタイベル交換してあります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation