• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小粋なBimmerのブログ一覧

2022年08月01日 イイね!

SLK230 次の方向性

SLK230 次の方向性 昨日は燃料ポンプ下のカバー取り付けただけで作業はやめました。


朝1エンジンかかったけどその後エンスト。


イグニッションには入るけどセルも回らず。



クランキングもできない?→点火系ではなさそう。



ABSユニットから異音がする。



イグニッションには入る、冷却ファン全開、エンスト繰り返す、数時間置くとたまにエンジンがかかる



以上からやはりリレーユニットの故障の可能性が高い。



ABS警告灯だけでエンジンがかからないことあるかな?



→あらゆるエラーに対し、セーフティモードになっていてセルも回らないと予想。



リレーユニットもう1度外し、通電されるか確認してみる。



先日はんだ付けした基盤の裏にいくつかコイルあり、それぞれホーン、カムアジャスター、ABSユニット、あと何かが。



テスター当てて通電テストすると、ABSユニットが常に作動状態になっている。



→リレーユニットではon/offの指令しか出してないはず。つまりエンジン掛けてなくても作動しっぱなしは明らかにおかしい。



あとは通電テストしてもうんともすんとも言わないコイルがある。



→故障は、これだろうか?



同時並行してOBD2への変換コネクターも買うが、とりあえず新品のリレーユニットを調達。



届き次第新品に入れ替えてみます。



これでダメならいよいよABSユニット自体の故障かもしれない。



高額修理になりそうなら残念だが廃車の可能性も高いと思います。



続く




せっかく炎天下で燃料ポンプ交換したし、何とか復活してオープンエアーを楽しみたいところ。。。
Posted at 2022/08/01 15:41:36 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「愛車と出会って6年目! http://cvw.jp/b/2789424/48569714/
何シテル?   07/29 00:58
大学生の時に車好きになりました。初めて乗ったSLKの加速で人生が変わり、その後BMW E46を買ってDIY好きに。 家族の車含めて全て私が整備しています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

  123 45 6
7 89 10111213
14151617181920
2122 2324252627
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ブレーキパッド交換 フロント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 10:54:28
レインガターモール塗装 DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 09:35:29
冷却水漏れ!DIY修理のためスーパーチャージャー取り外し! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/02 10:11:25

愛車一覧

ジャガー Fタイプ クーペ オレンジ号 (ジャガー Fタイプ クーペ)
JAGUAR F-TYPE COUPE MY2015 ENGINE:3.0L V6 s ...
メルセデス・ベンツ SLK ブラック号 (メルセデス・ベンツ SLK)
憧れのSLK350AMGsp 自然吸気 V6 3.5L 272馬力。 希少な左ハン ...
BMW 3シリーズ セダン ホワイト号 (BMW 3シリーズ セダン)
E90 335i Mスポーツパッケージ N54エンジン 3L直列6気筒ツインターボ 3 ...
三菱 パジェロミニ 3代目ポンコツ (三菱 パジェロミニ)
冬の下駄車にまたまたパジェロミニ買いました!🤣 今度はタイベル交換してあります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation