• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

czモンキーのブログ一覧

2024年08月11日 イイね!

インジェクター交換(純正戻し)

インジェクター交換(純正戻し)先週土曜から夏季連休に入り、一日目(8/11)はずーっと戦っているアイドリング不調への対応を実施しました。

以前から色々と手を入れて当たりは付けていたので思うところあってインジェクターを元に戻してみる事に!

で、不安定だったアイドリングがあっさり解決!




色んな所を疑って吸気関係など掃除したりしましたが、いよいよインジェクターなんだろうなと言う事で!

標準仕様に戻ってしまったので、下からのトルクも無く全体的に吹け上がりもしょぼくて大人しくなってしまった感じです。
 
おさらいとして、
信号などで停止していると、アイドリング時の回転数が徐々に下がる→ISCVで補正が入り、回転数が上昇→徐々にアイドリングが下がる→ISCVで補正と繰り返していました。


※一部、誤解を招くような記述がありましたので訂正いたします。
【訂正前】
この動きを機能の動作に置き換えて考えると、燃料が濃い(かぶりながら回転数低下)→排ガスが濃くなりO2センサーが感知→ISCVへ空気を取り込むよう指示→ISCVが開き空気を取り込み回転数が上昇→回転数が上がると今度は排ガスが薄くなる→O2センサーが感知、ECUからISCVを閉じるよう指示→回転数をベースアイドルへ戻そうとする→暫くすると燃料が濃いため回転が落ちる…その繰り返し

【訂正後】
この動きを機能の動作に置き換えて考えると、燃料が濃い(かぶりながら回転数低下)→排ガスが濃くなりO2センサーが感知→ECUがインジェクターの吐出量を下げるよう働く、同時にアイドル回転数を設定値へ上げようとISCVへ空気を取り込むよう指示→ISCVが開き空気を取り込み回転数が上昇→回転数が上がると今度は排ガスが薄くなる→O2センサーが感知、ECUからインジェクターの吐出量を増やそうとする、アイドル回転数を下げようとISCVを閉じるよう指示→回転数をベースアイドルへ下げようとする→暫くすると燃料が濃いため回転が落ちる…その繰り返し



※画像はネット記事から転用してます。
悪しからず

回転数が下がる原因を考えた時、最初にプレッシャーレギュレターから燃料が漏れてサージタンク内へ入っていっているのでは?と疑い、ホースを外してみてもガソリンの滴りはありませんでした。

エア吸いなら回転数が逆に上がる筈ですし…




※画像はネット記事から転用しております。
悪しからず

そうなるともうインジェクター本体側の原因、燃料過多、作動不良または破損からのシリンダー内への燃料流入が考えられました。

そこで、インジェクターを戻してみようと思い入れ替えした所、呆気なくアイドリングが安定してしまいました。

DYデミオのインジェクターは、どうやら私の車(B6ノーマル)にはアイドリング時、燃料の吐出量が多く少し濃かったようです。

ネットの情報では、ノーマルでポン付けできるとの記事があったので、それを信用してしまい今回の不調に至る結果となってしまいました。

ただ、交換当初(昨年の12月)のカブリは酷くなかった為、アイドリングも不安定では無かったんですが…

年が明けて徐々にアイドリングが不安定になり、その時はスロットルボディの清掃とスロットルポジションセンサーの調整で治ったかのようになってたんですね、確かにスローポート、アジャストスクリューの煤汚れが酷かった!

ここで燃料が濃い事をハッキリ自覚しておけば良かったんですが…

ただ、アイドリング時以外は吹け上がりも良くパワフルで乗りやすかったんですけどね…




因みに各シリーズの吐出量をネットで検索したところ、以下のようでした。

インジェクター吐出量比較
・デミオ:252±7.6㏄
・NB8後期:269±8.1㏄
・NB8前期:248±7.5㏄
・NB6:215±6.5㏄
・NA8:250±7.5㏄
・NA6:210±6.0㏄

NA8だと良い感じなんでしょうか?

先日、みん友さんからNB6用でも、低回転ではカブリ気味でロムで燃料薄めにしたことがあるとの情報を頂きました。

吐出量比較では、NB6だと量的には大差ないので行ける気がしてたんですが…
ダメっぽい…
Posted at 2024/08/14 07:46:21 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年08月06日 イイね!

頂きました!

頂きました!先日、お隣に住んでるNX乗りの息子さんからプレゼントされました!

出先の高速のサービスエリアで、見つけた瞬間、これはczモンキーさんへ買って行かなければ!
と思って買ってきてくれました! 


噂どおり、意外とリアルです…






とっても嬉しいてす!
NX乗り君、ありがとう!
Posted at 2024/08/06 19:50:18 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Teeさん、先程、DCMに寄ってました😅」
何シテル?   10/09 17:58
czモンキーです。よろしくお願いします。リジットモンキー3台(z50m z50z cz100 レプリカ)とユーノスロードスターが大好きで、暇があれば何かと弄って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    123
45 678910
1112 1314 151617
1819 202122 2324
252627 28293031

リンク・クリップ

エンジンがかからなくなった、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 07:26:37
レインモンスタースプラッシュ、使ってもらいました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 15:15:56
プラグコードの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 16:57:23

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
▪️2017年3月にロードスターのオーナーになり、それなりの些細なトラブルはあったものの ...
ホンダ モンキーZ50Z ホンダ モンキーZ50Z
高校1年で二輪免許を取得し、その際、親戚の叔母さんから譲ってもらい通学に使用していました ...
ホンダ CZ ホンダ CZ
レプリカのフレーム&フォークを入手後、コツコツとパーツを集めて組み上げました。 cz10 ...
ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
2025年6月27日、嫁様が仕事帰りに追突被災事故に遭い、乗っていたMRワゴンが全損に! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation