• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みわみかわの愛車 [三菱 コルトラリーアートバージョンR]

整備手帳

作業日:2018年8月26日

もっと意地になってみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
ぱぱっと色塗り補修して
ぱぱっと取り付けしようと思ったのに
意地になって ここまでやってしまったw

で、色塗っていくにあたって
マスキングするか、ディスクを外すか
塗り分け方で悩んでいました。

思い切って綺麗に塗るなら
ディスク外すのが確実だな・・・。
意地になって外します←
2
ディスクは基本的に外してはいけません。
バランスが変わっちゃうんだとか。
マーキングして 位置変えなきゃ良くね?

まぁ、バランス変わったとしても
タイヤの取り付けは店でやりますんで
心配はない・・・はず←
3
とりあえず ボルトナット外しました。
それだけでは取れません。

ディスクを上からコツコツ叩いてみます。
ダメならガンガン叩いてみます。

それでもダメなら 長〜い棒で
思っクソ叩きつけると・・・
4
がらがら〜んっと。
結構かっちり ハマってますね。

これを あと4本か・・・(´Д` )
5
やっと塗り分けが可能に。
ホンマやりやすいっ!

メッキもシルバー塗装。
せっかくのメッキなのに??
と思った そこのあなた。

コルトは車体にメッキ部品が無いので
逆にホイールだけギラギラしてると
目立っちゃうんです・・・と、思い込んで
簡単に綺麗にしたいだけです←
6
今回もコイツでやりました。
上からウレタンクリアで保護する予定。
7
とりあえず2本。

この後 残り2本も気合いで終わらして
塗りも完成させました。・:+°
8
摘出物。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

夏タイヤ交換他

難易度:

これからどうすっか考える「元」

難易度:

ホイールナット交換

難易度:

タイヤ交換そしてオイル漏れ…?

難易度:

ワイドトレッドスペーサー装着の際に以外と知られていない便利な取付方法をお知らせ ...

難易度:

タイヤ組み換え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ミラジーノに乗ってます なにか腑に落ちない箇所はないかと ウズウズしている日々です← コツコツ触ってます ぜひぜひご覧くださいませ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
ミニライトスペシャルなのか ミニライトスペシャル「風」なのか... とにかくNAジーノ ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
三菱GTOからの乗り換えです。 「大きい」「白い」「他人と被らない」 この3つの条件の ...
三菱 GTO 三菱 GTO
平成7年式 ツインターボMR。 コルトに続き ミッションです。 走行距離は 9万ちょっと ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
免許取得からコルト購入まで 約2年間お世話になった車です。 このデカさで1500ccな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation