• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

END。のブログ一覧

2024年08月11日 イイね!

ウィッシュ18インチ化

ウィッシュ18インチ化
暑さと闘いながらウィッシュのホイールを交換しました。 ・ホイール エンケイGTC-01 18インチ PCD100 5穴 7.5J インセット+48 ユーズド ・タイヤ ミシュラン PS5 215/45R18  2023年 ユーズド ホイールはエンケイと決めてましたが、最初はエンケイの違うホイール ...
続きを読む
Posted at 2024/08/11 19:31:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月25日 イイね!

ウイッシュZNE-10G 車検完了

ウイッシュZNE-10G 車検完了
マイカーの車検が無事完了しました。 ・クーラント交換 ・ブレーキフルード交換 ・ブレーキクリーニング ・エンジンシャシー洗浄 ・発煙筒交換 ・フロントハブ&ベアリング交換(左右) ・水温センサー交換 ・ATフルード交換 ・小部品注文 といった内容です。車検では毎回少し予算に余裕を持たせて寿命が来 ...
続きを読む
Posted at 2024/05/25 23:10:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月06日 イイね!

車検準備2024

車検準備2024
連休最終日はウィッシュの車検準備にあてました。 まず、フロントのイージーリップ撤去しました。車検が終わったら純正リップつけるつもりですが、また駐車に気を遣いそう。笑) 前回ETCの接触不良があり、応急措置でシフトの照明LEDの配線につなぎかえてしまったので、シフト照明をやり直しました。せっかく ...
続きを読む
Posted at 2024/05/06 19:06:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月13日 イイね!

ヘッドライト交換とオイル交換

ヘッドライト交換とオイル交換
ヘッドライトを予備品に交換しました。 4回目かな?笑) 交換前。わかりにくいですが、目力弱い。 前回は磨きの後市販のヘッドライト用コーティング剤を使いましたが、やっぱり持たないものですね。 今回は結局400のペーパーがけした後ウレタンクリア塗装です。耐久性にも期待したい。 光軸はずれてなさそ ...
続きを読む
Posted at 2024/04/13 23:10:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月20日 イイね!

ヘッドライトメンテナンス

ヘッドライトメンテナンス
ウィッシュのヘッドライトは予備を含めて3セット持っています。これまでに試したのは ①市販のヘッドライト用のコーティング  違うメーカーで二つ試したが、数ヶ月しかもたなかった。 ②ウレタンクリア塗装  1年半くらい持った。下処理に問題があり皮膜の下に水分が入り部分的にはがれてしまった。 という ...
続きを読む
Posted at 2024/03/20 19:37:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月11日 イイね!

ウィッシュのバックドアオープナー

ウィッシュのバックドアオープナー
昨日、バックドアのガーニッシュを交換しましたが、なぜかバックドアオープナーのコネクターをつなぎ直すのを忘れてしまい、バックドアが開けられない車になってしまいました。 コネクターにアクセスするためには内側パネルを外す必要がありますが、ドアが開かないとどうしようもない。笑) 調べてみるとバックドア ...
続きを読む
Posted at 2024/02/11 10:58:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月05日 イイね!

車高調の感想

車高調の感想
コロナが落ち着いてから、嬉しくもありますが一人でドライブに行く機会が減ってしまいました。 今日は身の回りを片付けたりしながら、道が混まない時間まで待って出発しました。 みん友のしろっちぇさんに頂いたシフトノブ。ステアリングと合ってます。 車高調に換えてから初めてのドライブでした ...
続きを読む
Posted at 2023/11/05 19:27:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月28日 イイね!

ウィッシュのステアリング

ウィッシュのステアリング
ウィッシュ繋がりの皆さんとのオフ会が10月8日神奈川県の津久井湖でありました。😄) その時みん友のしろっちぇさんから、たくさんのパーツを頂きました。 まずは一番感動したステアリングの移植についてご紹介。 「70ヴォクシーのステアリングをウィッシュに移植する。」なんて不可能と思ってましたが、 ...
続きを読む
Posted at 2023/10/28 19:23:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月01日 イイね!

ウィッシュ ヒューズ切れ対策

ウィッシュ ヒューズ切れ対策
前回ヒューズを交換した後、同じヒューズがさらに2回きれてしまいました。 いずれも走行後イグニッションキーを切るタイミングで飛んでます。これはキーシリンダーの故障なのか?とにかく配線をあたることに。 調べて見るとキーシリンダーLED系統から分岐させた配線に被覆の綴がれを発見しました。位置関 ...
続きを読む
Posted at 2023/10/01 17:35:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月16日 イイね!

デイライト系統のヒューズ交換

デイライト系統のヒューズ交換
フロントバンパー交換した際にデイライトの配線をつなぎなおしましたが、配線を切断したときにヒューズをやってしまったみたいです。 金属製のハサミで2芯電線をカットするときは要注意ですね。スイッチ切ってたつもりでしたがマイナスコントロールだったかな?とにかく次回からは1本ずつカットします。 毎度。エ ...
続きを読む
Posted at 2023/09/16 23:23:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ウィッシュ フロントタイヤハウスの補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/2791215/car/2390589/8114856/note.aspx
何シテル?   02/13 18:19
時々更新します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

2023/03/18(土)・19(日)「クラシックカーヒストリックカーミーティングTTCM in 足利2日間」開催要項 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/17 12:53:19
モデリスタフロントバンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/16 23:37:30
プリ50 ステアリングコラムのガタつきを何とかしたい(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/05 21:16:00

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
最初からデザインは気に入っていて、いまだにこれを超える好みのクルマが見当たりません。昨年 ...
トヨタ ヴォクシーG's トヨタ ヴォクシーG's
主に嫁さんが乗っています。
ホンダ スーパーカブ50 My月光号 (ホンダ スーパーカブ50)
「付いてこれっかドン亀!」と言ってみたい。笑)
フォルクスワーゲン Type1 フォルクスワーゲン Type1
初めて買った車VW1964タイプ1。結構手がかかったけど、今となっては良い思い出。元気に ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation