• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tfarcevolの"緑の相棒" [トヨタ ランドクルーザー70]

整備手帳

作業日:2020年4月28日

クラッチペダルゴムパッド・フードインシュレータークリップ交換取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
Tポイント絡みでヤフーショッピング。
スズキモータースさんで購入。
RVパークに頼めば送料かからないし勉強もしてもらえるかもしれないけどお試しで。
2
左上がもろくなってきていて足を踏み外す事が出て来た為に交換。
過去二回交換。これまではブレーキペダルを新品にし、そこから移植していました。
3
今回は普通に新品交換です。
パッドを外すとこんな感じ。
4
品番31321-14020
タウンエース用ですが共用なので。
一個242円。
5
同様に発注した物。
一個151
6
ボンネットの再塗装で取り外した後付け忘れたか抜けたか。
中央の一か所だけ・・・。
明細に部品が記載されているので困った話。
昔になりますが。
7
位置的に力が入れにくい場所。
なので空のペール缶を足場にして右手でボンネットの中央付近を抑えて、左手の一撃。
いい音がして嵌りました。
8
品番90467-09014
プラド用、KZJ78W。

汎用品で消耗品なら楽に入手できそう。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ランクル73 バックカメラを取り付けました

難易度:

フロント、右ウィンカーバルブ取り換え

難易度:

オルタネーター&タイミングベルト交換

難易度: ★★★

ワイパーアームとブレード交換

難易度:

トヨタ純正ステアリング交換(ステアリング編)

難易度:

フロントスタビライザー ブッシュ交換&ウレタンブッシュ取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「解除されたなら安心ですね、よかったです。僅かな時間だったとしてもその現場は凄い緊張感に包まれたんでしょうね。」
何シテル?   03/05 14:06
tfarcevolです。日々の70幌の経過等を共有して、互いに一助になれれば嬉しいです。 これから、みんカラにお邪魔させていただきます。 初めてお会いする方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 緑の相棒 (トヨタ ランドクルーザー70)
新車で購入し、現在まで。 幌は3枚目、5年経つと雨漏りが始まるのが困りもの。 一見ノーマ ...
トヨタ ハイラックスサーフ クーチャン(命名・母) (トヨタ ハイラックスサーフ)
初めて購入した車、そして新車。 当時の勤務先に外国の人が、白のSSRグレードを所有してい ...
トヨタ ランドクルーザー80 良くて自衛隊又はタカ派なクルマ? (トヨタ ランドクルーザー80)
PTO&デフロック付き、寒冷地仕様で電動フェンダーミラー。 「300万で売ったのは初めて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation