• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミスターブナーゴのブログ一覧

2022年05月08日 イイね!

ミラバンミニ不便解消4点

ミラバンミニ不便解消4点ミラバンの小さな不満点が少々あります。
※力がないとか狭いとか、買う前から分かりきっていること以外で!!

1️⃣フロアマットがズレる

2️⃣フロントガラスに映り込む

3️⃣シートベルトが戻りづらい

4️⃣アームレストがない






1️⃣フロアマットに固定ピンがないのでズレる!!!!

余ってた社外品マットを敷いて対処!
ピシッと揃ってないと、ズレてると、地味に気になってた!!













2️⃣フロントガラスに映り込む

カロゴンの時は気にならなかったのに!
調べてみると他のコンパクトカー人々も車種によって気になっていた模様。

専用ダッシュボードマット➡️たけぇ
加工➡️めんどくせぇ

書道用の長細い下敷を使うテクもあるみたいですが、安くて1000円!









ダイソーのフェルト2枚。

2枚買ったけど切って使えば1枚で足りてました。

2枚をテキトーに折り曲げて敷いただけ。

前方吹き出し口を塞いでいるので、使う時はズラします。

吹き出し口も映り込んで邪魔なんです!!

先日奥多摩湖に行った時、明るい場所からトンネルに入る手前は映り込みで全く見えず、危険レベルでした!!!!





3️⃣シートベルトが戻りづらい










収納部分が肩より後ろ。
シートに引っかかったりして自動で戻りづらい!!
ドアに挟んだままの商用車、たまに見るのも納得。

➡️手でシュコシュコ戻すしかねーす。
カロゴンもスパルコのレバー部分に引っかかるし、古い車なので丁寧に手で戻すクセをつけているのでアキラメロン!!!!!




4️⃣アームレストがない

地味に不便!

運転中、中途半端に腕を伸ばす必要があり、ハンドルを握ってても気持ち少しだけ腕を上げ続けなければならないので

だから腕が筋肉痛になってたのか!!!

カロゴンのあとに運転したら尚更実感できました。

長距離乗るものじゃないからいいんだけど。




DIYの時間ダァアアアー!



























板の端材、ゴミ予定の発泡スチロール。

カーボンシートも数年前の端材。

くっつきが悪かったのでガムテープで補強。

腕を乗せる部分はジグソーパズルみたいに連結できる家庭用フロアマットの端材。

車体にはバリバリするマジックテープのアレで固定。

高さ、もう少し低くても良かった!! 残念!!!!



いつか左腕用の、センターコンソール部分にアームレスト置きたいです。
Posted at 2022/05/08 23:30:23 | トラックバック(0) | くるま

プロフィール

「【オフ会延期・中止】5月カロスプオフのリスケとアンケートのお願い http://cvw.jp/b/2791470/48308838/
何シテル?   03/13 15:25
ブナーゴはドラ猫

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1 2 3 4 5 67
89 10 11121314
15161718 19 2021
2223 2425262728
29 30 31    

リンク・クリップ

ラジエータ サポートLWR交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 04:01:46
ダイハツ(純正) Dマーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 15:42:55
燃料キャップ ガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 09:31:19

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングワゴン カロゴン (トヨタ カローラツーリングワゴン)
2025年で購入28年になります!! 今年は車検ではありません!(自分用メモ) 新車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation