• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミスターブナーゴのブログ一覧

2022年10月23日 イイね!

【悲報】ミラバンやらかしオイル交換【ド素人】

【悲報】ミラバンやらかしオイル交換【ド素人】初めてのエンジンオイルDIY交換挑戦!!


そして大失敗!!!






【懺悔のメニュー】

1️⃣間違えてCVTフルードを抜く

2️⃣エンジンオイルを入れるも規定量より多い

3️⃣動かしたら白煙ブバー!!!!














車高が高いと作業も便利!!

YouさんTubeでしっかりお勉強して、必要なモノを揃えました。


ド素人相手を想定していなかったのか、最低限の知識はあるやろ前提で

車種や年式でオイルパンが右にあったり左にしてよくわからなかったのですが

オイルパンの形しとるから、コレやろ!!!

の精神でした。







抜いたオイル、やけに紫ダナァーって思ったんです。

単純に汚れか???

オーバーヒートした時にクーラントが混ざったのか????

なんて思いましたが、変えればキレイになるやろと思ってました。












ミラバンのオイル規定量は、
ノーマル2.7
エレメント交換時は2.9

カレッツァ閉店セール4リットル1000円のオイルを3リットルほど無駄にしました。

現在、6リットルくらいエンジンオイル入っとる計算やんけ!!!!


エレメントは触れる部分のフチに油を塗って養生してあります。








やけに多すぎると思ったんです。
オカシィナァーー!!!

気のせいやろ!!!!!


その後、数メートル動かしただけで白煙モクモク!!!
アイドリング状態は異常なしでも、動かすとクッセェ!!!!
ギアがギシギシ鳴ってたし、尋常じゃねぇ。




大急ぎでYouさんTubeを調べてみると

頭のいい人が言ってました。

『エンジンとCVTのオイルパンが近くに並んで配置されているから注意しましょう。慣れてない人はタマにやらかします』



はい、やらかしました!!!






オイル漏れチェック!!

ヨシ!!!

そりゃそうや。






本来のエンジンオイル交換はこっちの銀色オイルパン。








大急ぎでアストロさんプロダクツに行って細いチューブ付き漏斗を買いました。


スーパーオートさんバックスでCVTフルードを探しましたが



『作業用はあるが、持ち帰り用は販売していない』



とのこと。

ソッコーでCVT用オイルと、
せっかくなので安いトヨタキャッスルオイル5w30の20リットルをポチりました。
ベンリィにも使えるやろし、安上がりでええわ。


水曜到着なので、しばらくクルマは使えません!!!!!








Posted at 2022/10/23 17:29:22 | トラックバック(0) | くるま

プロフィール

「【オフ会延期・中止】5月カロスプオフのリスケとアンケートのお願い http://cvw.jp/b/2791470/48308838/
何シテル?   03/13 15:25
ブナーゴはドラ猫

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
234567 8
910111213 1415
16171819 202122
2324 252627 28 29
3031     

リンク・クリップ

ラジエータ サポートLWR交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 04:01:46
ダイハツ(純正) Dマーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 15:42:55
燃料キャップ ガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 09:31:19

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングワゴン カロゴン (トヨタ カローラツーリングワゴン)
2025年で購入28年になります!! 今年は車検ではありません!(自分用メモ) 新車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation