• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミスターブナーゴのブログ一覧

2022年12月13日 イイね!

プレゼント希望!

Posted at 2022/12/13 23:12:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月13日 イイね!

ミラバンハッタリ計画〜ETC取付

ミラバンハッタリ計画〜ETC取付オーディオを取り付けた時の配線コネクタに

ジョージ電源やらナントカ電源があったのと

YouさんTubeでオーディオ配線からETC取付してるのを観ていたので


できるんじゃね????


と、見切り発車でチャレンジ!!







ギボシ端子?とかいうものの画像で選んで

ヤフォークでヤッスイの買いました。

Panasonicのナントカ906。

色こそ違うけどカロゴンと同じ型番!!
スピーカーに続きETCまでお揃い!!
これで1000円ちょっと!!!!







内装剥がしもお手のものになってきました。







カシメる何かをせなアカンと思ってたら

まさかオーディオアダプターにジョージとACCの分岐がついてた!!!
ウレイシ誤算!!







ケーブル2本を繋いでも

ウンともスンともいいません。

中古だし壊れてた?
オーディオ配線じゃアカンかった?
アンペア?
通電???



悲しみに打ちひしがれて

ETCが飾りだけの本当のハッタリ計画になりそうでした。











いろいろ調べて

ETCにはジョージ、ACCの他にアース線もあるんですが

アースって付けてなかったけど、付けなあかんぽい????

冷蔵庫とかパソコンとか、家電製品のアースなんて付けへんよね??????
通電くらいするよね????











中古ETCのアースは途中で切られたもので、クワガタもなかったので飾りだと思ってました。

クルマはボディがマイナスだからアースがウンヌンと、調べたらヒットしたんです。








ついたわ。








こんな場所のネジにアースするってのも、必要やったんや。








ETCは1DINポケットの空きスペースにぶち込もうと思います。ちょうどいい感じ!








下の青いのがETC。

後日ピラーを外してアンテナ線を固定しときます。

その後、セットアップ手続きもしときます。

3000円〜5000円というけど、この振れ幅は何だろう?

イエローさんハットは3000円プラス税というけど。



かなりリーズナブルになってよかった!!
今回も勉強になりました。











Posted at 2022/12/13 23:11:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま

プロフィール

「【オフ会延期・中止】5月カロスプオフのリスケとアンケートのお願い http://cvw.jp/b/2791470/48308838/
何シテル?   03/13 15:25
ブナーゴはドラ猫

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    1 23
4567 8 910
1112 13 1415 16 17
181920212223 24
25 26 272829 30 31

リンク・クリップ

ラジエータ サポートLWR交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 04:01:46
ダイハツ(純正) Dマーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 15:42:55
燃料キャップ ガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 09:31:19

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングワゴン カロゴン (トヨタ カローラツーリングワゴン)
2025年で購入28年になります!! 今年は車検ではありません!(自分用メモ) 新車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation