• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミスターブナーゴのブログ一覧

2025年01月05日 イイね!

あけおめ新春運試し

洗車セットで洗車する時のルーティンや保管・管理を試してみたいです!

この記事は、【謹賀新年】お年玉プレゼント企画!について書いています。
Posted at 2025/01/05 10:43:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月24日 イイね!

ルーフキャリア付の洗車

ルーフキャリア付の洗車ルーフキャリアつけてから初めての洗車。
寒いから年内最後かもしれない、そこそこ丁寧な洗車。





腕が入らないので今後天井はデフォで雑になり申す。






水で流しても泡切れが悪うござる。
湯水の如く使える環境ならともかく、コイン洗車派にはルーフキャリアは厳しそう。








細かいところまで拭ききれないので、ブロワーが重宝!







吸水性のいいデッカいタオルも重宝!

プロスタッフのムササビクロス!






CCI!!

ガラコォアラァラアアアーーアー!!!











キャリアの設置は2人で、可能なら布を敷いたほうがいいと思いました!!

位置調整で派手に落としたりアレやコレで傷だらけ!!!!








クリスマスとか知らんかった







クリス鱒とかサモーンとか、申し訳程度にケーキ食った。






Posted at 2024/12/24 21:35:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミラバン
2024年12月23日 イイね!

ポールホルダージョイント取付

ポールホルダージョイント取付


最近マイブームのアップさんガレージ巡り!






掘り出し物が見つかればラッキー!
適応するワイパーゴム110円ハッピー!






気になってたハンドル固定テーブル110円なら試す価値あるやろ!
お弁当が食える!!






ポールホルダーなるものを発見。






キャリアを一度全バラシして取り付けました。
オフセットしてオプションモリモリ取り付けてる感が出て自己満!






キャリア含めて使い道は、ナシ!!




Posted at 2024/12/23 10:33:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミラバン
2024年12月18日 イイね!

ルーフキャリア製作の軌跡

ルーフキャリア製作の軌跡ルーフキャリアなるものを
人生において一度、取り付ける体験をしてみたかったんだ!!!!









innoのIN-SU(中古)
K325(新品、ミラバン対応)
IN-JK(新品、3ドアバンには必要)
117センチスクエアバー2本(中古)
107センチスクエアバー2本(大昔の貰い物)




ここまででこんな感じ。










キャリアは古くプラスチックの色褪せがありました。
塗り直しただけでも目に見えるほどキレイ!





そして。

工作の時間ダァぁアアーー!!!







キャリアのバーと同じ径のステンレスバーをパイプカッターで揃えて、余ってたカッティングを巻く。
両端のゴム栓に穴開けてナットをぶち込みました。





こんな感じ。






風防(フェアリング)はベニヤ板!!
製品は1万くらいで高い!!
ホムセンアクリル板とかは5000円とかする!!











TGR? 大きくTOYOTA?
スノーピーク? ミシュラン??
少し悩んでWayDoを思いつきました。


カッティングシートを切って貼って。

裏にも黒を貼って誤魔化して。




貼り付けが適当すぎて、文字が左にズレてました。
誤魔化すために後ほどTRDを追加して誤魔化し!












ラックのサイドはシンプルに文字だけの予定が、
シール剥がしが上手くいかず作り直し!!
上から貼って誤魔化した!!











キャリアへの固定は曲げるタイプのステー。
保険としてゴムバンドを巻いて落下防止。








完成!!!

何載せよう!!!!!!!?

夢ぇえぇええええ!!!!!






Posted at 2024/12/18 15:52:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミラバン
2024年12月17日 イイね!

WAKO'S エンジンオイル交換

WAKO'S エンジンオイル交換2年4ヶ月ぶりに、ようやくエンジンオイルの交換ができました!!






BJさんに教えてもらったお店。
BJさん自身は利用経験はないそうですが、近場の良店を調べてくれました感謝!






交換前。
2年4ヶ月、7500キロ交換してませんでした!!!!





交換後。
フィーリングの変化はよくわかりませんでした!!
でも気持ちは晴れ晴れ。




明朗会計で安心!









リアワイパーのみ、アプガレめぐりの投げ売り状態だったミシュランに変えました。安!!!!!




バッテリーを取り外して、ついでにゴム部分にラバープロテクタントを吹いておきました。





年内はもう走り納めかな???
Posted at 2024/12/17 16:21:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【オフ会延期・中止】5月カロスプオフのリスケとアンケートのお願い http://cvw.jp/b/2791470/48308838/
何シテル?   03/13 15:25
ブナーゴはドラ猫

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ラジエータ サポートLWR交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 04:01:46
ダイハツ(純正) Dマーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 15:42:55
燃料キャップ ガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 09:31:19

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングワゴン カロゴン (トヨタ カローラツーリングワゴン)
2025年で購入28年になります!! 今年は車検ではありません!(自分用メモ) 新車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation