• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅう★の"とるーぱー君" [BMW 1シリーズ ハッチバック]

伊豆ひとり旅 河津桜と西伊豆スカイライン 2015年3月2日

投稿日 : 2015年03月02日
1
朝4時起床、4時半出発!
沼津ICから一気に南下、河津をめざします。

昨日が雨風強かったので心配だったけど、川沿いの桜は今が満開でした。しかし朝9時くらいに着いたのだけど結構な観光客..有名なのですね~

2
こんな方もいらっしゃいました。
3
途中の「河津七滝ループ橋」

40Rでクルクル
4
河津から来た道を戻り、途中で土肥に抜ける136号へ

旧道に分岐するとスカイライン方面

まずは西天城高原線を南下して仁科峠まで

切り通しのように両側に崖がある場所が多く、景色はあんまり良くないですね。
5
こちらは西伊豆スカイライン

笹山と低木ばかりなので見晴しがいいです。無料になっていますが道路も傷んでなく、気持ちよいドライブが楽しめます。

2本の道路通しても20kmに満たない距離ですので、行ったり来たりw
6
お昼は修善寺の御蕎麦屋さん

せいろととろろ(の中にそばが入ってる)で結構ボリュームありました。

すりおろしたワサビがいい香り♪
7
お腹もいい感じになったので、やっぱりお風呂!

近くにあった筥湯(はこゆ)へ、入湯料350円

檜の内風呂だけですが、温まりました。

8
さて、全ての旅の思い出を悲しいものに...

温泉には駐車場が無く近くの有料駐車場に停めるのですが、400円と300円の駐車場で逡巡して狭い温泉街の道をクネクネ。

前から来たクルマをよけてあげようとしたらゴツン!

先日帰ってきたばかりなのに、また修理でございます。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2015年3月2日 21:32
あらら
せっかくの素敵な旅が…( ̄▽ ̄)
蕎麦も美味しそう…
と言ってられないですね〜凹
どうぞお気を落とさずに!
コメントへの返答
2015年3月3日 7:29
おはようございます。
今回は完全に自爆なので、あきらめておりますw

最近はどこ行ってもお蕎麦ですね、味の差はあんまりわからないのですけど
2015年3月2日 22:19
こんばんは。

先日、ワタシ梅を見に行った帰りにバンパーをぶつけてしまいました・・・

今週、河津桜を見に行く予定ですので何か他人事と思えません。

お互い気をつけたいですね!
コメントへの返答
2015年3月3日 7:31
おはようございます。

気の抜けた一瞬、やっちゃいました。
やはり歳かなあ

桜、綺麗でしたよ
2015年3月2日 22:20
ギャー(ToT)
会長厄払いに行きましょう(^^;

お供します!
コメントへの返答
2015年3月3日 7:33
おはようございます。

厄払いより注意力増強ですな。
バドミントンでも始めようかな

直ったら走りましょう
2015年3月2日 22:34
イイね!は最後の一枚以外に…m(_ _)m
コメントへの返答
2015年3月3日 7:34
お気遣い、ありがとうございます。

ま、最後も大事なくイイネかもですw

運転、ヘタだなぁ
2015年3月2日 23:26
いやぁ〜悲しいことに(´× ×`)

お気の毒のイイねを失礼します(。-_-。)
コメントへの返答
2015年3月3日 7:36
どもども、
お気遣いすみません

あれだけ走ってぶつけないHalley さんは偉い!
2015年3月3日 4:01
じゃっくんさんと同意見です。
コメントへの返答
2015年3月3日 7:38
ありがとうございます。

厄より老化?
峠楽しんでも、まともにバックできないようではダメですね〜

2015年3月4日 21:42
同じように避けて、レガシィのリアフェンダーを凹ませました。

親切心が仇になる時もありあすね。
コメントへの返答
2015年3月4日 22:11
私の場合、それにしてもノーケアでバックしてしまいまして...我ながら情けないです。

ま、これだけで良かったとポジティブに受け入れますw
2015年3月5日 6:11
おはようございます(^-^)/
はじめまして(^_^;) 
自分、このページのよう風景と車の旅行写真?が
とても好きです! 見てると自分が行っているかのような錯覚(^_^;)
見てて楽しいですよね(^-^)v
伊豆も見所たくさんなので、大変でしたよね。
そうそう車のキズもホント、お気の毒です(>_<)
また、遊びにきますね! 宜しくお願いします(^-^)v
コメントへの返答
2015年3月5日 8:02
おはようございます&はじめまして

ありがとうございます、旅の思い出的に撮ってますがカメラはコンデジとiPhoneなので凝った絵にはなりませんけどね

静岡は伊豆も焼津も、浜名湖あたりも楽しいところばかりですが、もう少し小さいといいのですけど!

またお邪魔します。


プロフィール

「筑波山は朝日峠から風返し峠まで。
チャリでw」
何シテル?   06/17 10:09
2007年から始めたブログ、相変わらずの駄文です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DEQ-1000A ノイズ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/17 06:24:10
トヨタ(純正) スペアタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/09 12:21:14
月ヶ瀬温泉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/26 22:13:39

愛車一覧

トヨタ スペイド トヨタ スペイド
2019年1月 走行7,700Kmの中古車を購入 助手席回転チルトシートとリアラゲージに ...
BMW 1シリーズ ハッチバック とるーぱー君 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
116i Style ミッドナイトブルー 2012年6月 納車。 ブレーキ変更後のモ ...
ミニ MINI ごろみに号 (ミニ MINI)
2007/4~2012/6 68,300Km まさにMINIライフを満喫しました! あ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2000/5~2007/3 78,000km 湾岸線の大井の料金所でならんでいたところ、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation