• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

汁BQの"SilBQ2号改 N2シルビア" [日産 シルビア]

次期主力ホイール候補

投稿日 : 2013年07月31日
1
現在の主力ホイール
NISMO LM-GT4
中古で購入。昔から大好きGT-R用デザイン。
17in 9J +22 ×4本
2
次期主力ホイールとして購入してあったRays TE37。
もちろんGT-Rオフセット、しかも黒!
17in 9J +15 ×2本 +18 ×2本
黒いホイールが大好きです。
ジャンクで購入して、目立ったダメージは修復。
しかし、目に見えないダメージが多すぎて・・・転売。
ジャンク品でも高く売れた♪
3
正統派次期主力ホイール候補。
Rays TE37SL
色がイイ!TE37より軽い!
でも、中古玉数少ない、しかも高い・・・
新品も安くなったとはいえまだまだ高い・・・
4
もう一度TE37にチャレンジか!?
中古流通量は多い。
しかし、程度の悪い中古でも4本で10万超え・・・
5
新たな候補、ENKEI RP-F1
軽い!黒カッコイイ!静岡人としてはENKEIイイネ!
Rays製ホイールを中古で買う値段で新品が買える!
ずっとTE37のデザインが好きでしたが、最近は細いスポークが好み♪
スリックタイヤ用に9.5Jが欲しいけど、17インチはオフセット+18までしかない・・・
6
次はこれ、SSR Type-F
軽い!黒イイネ!デザインカッコイイ!
でも、17インチ 9.5J +10 は絶版・・・
中古流通量少なし・・・相場も高め・・・
7
こ、これは、Rays RE30
黒ではないけど、高級感溢れる色。
デザイン、軽さは文句なし。
でも、17インチ9.5J +15は絶版・・・
CE28と共にGT-Rサイズの中古流通量少なし・・・
8
まとめ

重さは(たぶん)
CE28 9.5J<TE37SL 9.5J<RE30 9.5J
<RP-F1 9.5J<Type-F 9.5J
<LM-GT4 9J<TE37 9.5J

値段(汁BQ調べの相場)
RP-F1<Type-F<TE37
<RE30≒CE28≒TE37SL

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「FSWに行った気分」
何シテル?   08/18 23:04
なんでかシルビアQ'sと縁がある男。 ターボに浮気した時期もありましたが、基本NAのシルビアを所有し続けています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[三菱 アウトランダーPHEV] ミラー型ドラレコ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 07:01:58
[三菱 アウトランダーPHEV] ドラレコのリアカメラ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/21 07:03:43
[三菱 アウトランダーPHEV] RR FOG 追加(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 20:02:24

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV blueらんだー (三菱 アウトランダーPHEV)
ついにMT車を諦めました。 MT乗りでも満足できるのはEV、という噂に乗って試乗し、これ ...
日産 シルビア SilBQ2号改 N2シルビア (日産 シルビア)
本体はSilBQ2号と変わっていませんが、顔面が変わったので心機一転違う車として登録。 ...
日産 シルビア SilBQ2号 (日産 シルビア)
SilQ2号 N2 SilviaといえばS13ですが、なかなか珍しいN2仕様のS14で ...
マツダ アテンザワゴン アテンザワゴン オールテレーン (マツダ アテンザワゴン)
前車エクストレイルは過去最長の4年間乗り、かなり気に入っていたものの各所がたつきが気にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation