• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

忍者とBEとZZRとKSRとM5と500の愛車 [BMW 7シリーズ]

整備手帳

作業日:2022年3月12日

ある休日のドライバーズシート交換作業②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
そして、完成の連絡がありましたので
店舗へ向かいます。
いよいよ引き取りです😎
2
これが完成‼️です😎 
おぉ‼️かなり良い感じです😎
今回チョイスしたシートは、
RECARO ORTHOPAD DL220HV
 色:ブラック
素材:ダイナミカ+本革
つまり、レザー+アルカンターラ仕様の
シートです。
Mスポーツ仕様の純正シートもレザー+アルカンターラで非常に似ており、比べて見ても何の違和感もありません😎
それにしても足代わりに使う車としてはかなり贅沢なシートですね…💦
3
座った感じもなかなか良い感じ😎
純正よりもウエストの位置のホールド性がかなりタイトです。太めの方には合わないサイズです。
4
背後から見るとこんな感じです😎
飽きがこなさそうなシンプルなデザインなので、E38とも長く付き合えそうです😎
でも、この年式の車両にここまで費す方が自分の他にいるとは思えませんが…💦
5
パーツの納期の都合上、引き取り後3ヶ月も掛かってしまいましたが、これにて『大人の内装M仕様化』が完了‼️です😎
パワーウインドウのスイッチ等直接触れたり目に入る個所のパーツを全て新品に替えたので内装は2022年式のE38の様です😎
手間と費用を掛けた甲斐があってなかなか大人の雰囲気で良い感じです😎
ハイグレードなオーディオが奏でるサウンドの空間で超高級シートに身を委ねる事でオーナーのみがわかる至福の時間を過ごす事が出来ます😎

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リヤブレーキパッドをWinmax AT3+AT2のニコイチに

難易度:

普通に洗車

難易度:

サンシェードの反射による熱からフロントカメラやドラレコを多少保護

難易度:

BELLOF LEDバルブ投入!

難易度: ★★

洗車 Plus1

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@たけダス様

先ほど同じコースをバイクで走ってました…。
どこかですれ違ったかもしれませんね😎」
何シテル?   05/05 14:58
忍者とBEとZZRとKSRとM5と500です。 KSR PROに加えてE38 735i、F10 M5、更には2024年に入って直ぐにフィアット500も増車しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TOPRUN フロント バンプラバーストップ,ショックダストカバーブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 17:48:49
febi bilstein エンジンマウント(ミッション側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 17:33:56
フィアット500の2024年式化㉗ ホーン交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 18:01:03

愛車一覧

カワサキ GPZ900R 2号機 (カワサキ GPZ900R)
うちの2代目2号機です。所有してから25年を経過しており、うちの妻より付き合いが長いです ...
スバル レガシィB4 1号機 (スバル レガシィB4)
うちの1号機です。 2001年に新車購入後ワンオーナーでずっとこのレガシィB4に乗ってい ...
BMW M5 BMW M5
2023年1月に入って間もないですが、E38でそのBMWの良さに目覚めてしまった今回、勢 ...
カワサキ KSR PRO 5号機 (カワサキ KSR PRO)
スクラムに積めるバイクです😎 うちの乗り物5号機として2020年、 さっそく納車しまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation