• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コペン、ごめん、コッペパンの"コペン、ごめん、コッペパン。" [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2019年6月22日

Dスポーツ強化クラッチ!!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
純正クラッチが滑って全く走らなくなってしまい、。。、
レッカーで、
2
1週間経って、
コペンの元へ。
おっ、
なんだこの運転しづらさ。
この金額は、
高いのか安いのか。。。。

皆さんコメントください!!
この工賃どんなですかー?
3
交換前のクラッチは、
こんなにザラザラでした。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントパワーバー取り付け

難易度:

引渡し前 トランクバー取付

難易度:

リヤ パワーバー取り付け

難易度:

コペンGRブレースの取り付け

難易度: ★★

LA400Kダイハツコペン セロ TRDパフォーマンスダンパー取り付け

難易度:

タワーバー

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2019年6月23日 20:03
これは安いです、
そして交換を断るディーラーの方が多いかもしれません( ゚д゚ )
コメントへの返答
2019年6月23日 20:16
知り合いが多いところの整備工場なので、安くしてくれたんですかね!
車検もここでしましたし!
2019年6月23日 21:03
エンジン降ろしてクラッチを分解して交換なら
これは十分安いですよ

お見積りを拝見すると一緒にベルトとプラグも交換してるのでその分を引くと9万円ってトコですしね(プラグ交換の工賃が無料になってます)


クラッチ交換の際はエンジンを降ろす手間が発生するので
エンジン降ろす工賃だけで町工場で6万・ディーラーなら10万位が相場です

別途クラッチ分解交換工賃が発生することも多いので
目ん玉飛び出る価格が発生することもしばしば・・・


知り合いの整備工場さん、対応してくれてよかったですねぇ
出来ないっていう整備工場、結構多いんです(遠い目
コメントへの返答
2019年6月23日 21:06
そうなんですね!?

いい対応をして頂けたとは、
感謝しないとですね!

コペンは整備がしにくいとは言われましたけど、
いい感じに治りましたよ!って、
キラキラした目で言われたので、
整備士さんも車が好きなんだなって感じでした!

プロフィール

「車検に来たらマフラーがもげてました。
新しいのを買いたいと思ってます!

いい情報ください!!!
何がいいかやこんなんがありますなんでもまってまーーーす!!」
何シテル?   06/03 17:31
DIY、自作なんでもやりたがりです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

コペン、ごめん、コッペパンさんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/27 23:13:18
D-SPORT フルバケットシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/29 10:05:41
Made in PRC LED 365° Fix AUTO HEAD LIGHT H4 6000K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/19 23:06:52

愛車一覧

ダイハツ コペン コペン、ごめん、コッペパン。 (ダイハツ コペン)
ダイハツ コペンに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation