• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月04日

初めての厳島神社(宮島)

初めての厳島神社(宮島) 仕事で何度も広島には来ていますが、さすがに仕事なので、宮島まで来たことななく、今回初めて宮島に行き、国宝・重要文化財・世界遺産の厳島神社の公式参拝をさせて頂きました



写真は、有名な海側からの参道にある大鳥居
手前はヘレンケラーが触ったという灯籠です





厳島神社は、とても神秘的な場所のように感じました




神社の回廊に繋がった能楽堂もあります
回廊の床板は2重になっていて、下側のものは平清盛が建造した当時のもので、800年以上前のものということです(かなり感動)



本殿側から見た大鳥居





宮島の船着場の前にある店で、あなご重を頂きました
牡蠣もありましたが、季節ではないので辞めておきます




宮島に行くときは、一番近い宮島口から船で15分で行きましたが、帰りは別の航路で広島市に入り川を登って平和記念公園まで50分くらいかけて帰ります
船着場に着く手前に原爆ドームがあり、写真は船から写したものです



公園内から見た原爆ドームですが、手前には爆撃される前の写真があります




夜は一度行って見たかった「お好み焼きみっちゃん総本店・地蔵通り店」に行き、いろいろ食べ、最後に当然お好み焼き(広島焼き)を頂きました
因みに広島では「広島焼き」とは言いません(叱られます)
広島ではこれがお好み焼きです

Fin



ブログ一覧
Posted at 2025/06/04 11:49:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

年末の旅最終日~広島
なすおさん

妻と2泊3日の旅行①(宮島と広島市 ...
こぶたぬきつねこさん

31回目の結婚記念日(山陽・山陰へ ...
まぁたん0204さん

広島観光
masa_さん

ハイドラ観光名所巡り 広島県(・ω ...
ダイラーさん

還暦前の一人旅
komi562さん

この記事へのコメント

2025年6月4日 23:37
みっちゃんというお好み焼きは全国各地に一杯ありますが、ここが本家なのでしょうね。
コメントへの返答
2025年6月5日 7:25
おはようございます
コメントありがとうございます

「みっちゃん」というお好み焼き屋さんは、昔の広島カープの選手の高橋慶彦さんや、達川さんとかが良く行くという話しを聞いていて知っていましたが、今回初めて行きました
たぶんですが、、、名古屋の鍋焼きうどんで有名な「山本屋本店」という名前と同様に、有名になった故に紛らわし名前の店が増えた?せいで「お好み焼き・みっちゃん本店」という名前に変えたのでは?というのが私の想像です
「お好み焼き・みっちゃん総本店」は広島に6店あって、私の行った「・・地蔵通り店」や「八丁堀店」などがあります
ややこしいですね
2025年6月4日 23:58
原爆ドームには行った事がありますが 
パワースポット宮島には 一度絶景をと思いますが まだ行った事がありません😥
島全体が神様という事で大鳥居が建てられたとか? 

有名なみっちゃんの広島焼き いやお好み焼き食べてみたいです😋
コメントへの返答
2025年6月5日 7:40
おはようございます
コメントありがとうございます

私も、平和記念公園には何度もいきましたが宮島に渡ったのは初めてです
おっしゃるとおり、宮島は島自体が神様なので、神社を建てるときに神様の上に建てることはできないので、海の上に建てたとのこと、、、
なのでこの島の規則は昔は厳しく、人が住んではいけないとか、色々あったそうです
その中で今でも守られている規則があって、人は住んでいますが、お墓はつくってはいけないとのことです
なので、この島の住人は亡くなると本土にお墓を作るらしく、この島にお墓はありません
厳島神社の周囲は思いの外お土産屋さんや飲食店が多く「ザ・観光地」という感じですし、平清盛の建てた厳島神社は迫力すらあり、お勧めできます
穴子は美味しいし、冬だと牡蠣も美味しいと思います

「広島カープ」好きなら「みっちゃん」は超お勧めかと思います
写真撮り忘れたのですが、マヨネーズはソースが有名な「おたふく」のもので、キャップが広島カープのヘルメットになってます
2025年6月9日 18:24
この能楽堂、かなりの時間眺めてました。やっぱり歴史的な場所を訪れる際には下調べすべきですね😁
コメントへの返答
2025年6月11日 19:54
こんばんは
コメントありがとうございます

現在は「Google Map」や「Web」でいろんな事が調べるので、行く前に情報があった上で実際に行ったり見たりするほうが、感動が多いように思います(あくまで私の場合ですが、、)
ただ、今回は仕事で接待(される側)で行ったのと、行くまではあまり期待もしていなかったので、何も調べずに行きましたが、バスガイドさんや宮島の公認ガイドさんが付いてくれたので、良かったです!!

プロフィール

「[整備] #911 MSD主電源の回路変更 https://minkara.carview.co.jp/userid/2794390/car/2394649/8288393/note.aspx
何シテル?   07/05 16:13
Bin Bridgeです。よろしくお願いします。 1990年代になってから、車に関すること全てを自分で(DIY)やっています 1962年 出生 (岡...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オルタのテンショナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 19:43:06
ポルシェ930 レストア 窓枠の塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 07:45:36
トルコン交換⑥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/20 08:09:01

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
1981年 PORSCHE 911SC
シトロエン BX シトロエン BX
真っ直ぐ走る
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
脚にするため買ったので、価格と4Drということで買った 【カッコインテグラ】と宣伝してい ...
日産 サニー 日産 サニー
実際には家内が勤めている会社から通勤のため与えられた車 色は薄い紫というか藤色のメタリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation