• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青十影の"RG1" [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2021年2月11日

鬼の愈史郎(ゆしろう)に血鬼術をかけてもらったぞ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
鬼滅の刃の愈史郎は鬼なので、現在でも生きています。

そこで、私の愛車にも血鬼術をかけてもらいました。

視覚に関する術が得意なので、警察からは見えなくなるという術です。

特に違法改造車な訳では無いのですが、変な言いがかりをつけられると面倒なので、、、。
2
画像をPCに取り込み、輪郭を抽出しやすいように色調を変え、はっきりとしたモノクロの2階調にします。
3
ローランドステカにバンドルのソフト(アプリ)に読み込み。輪郭を自動抽出し、おかしな所を修正します。

そして出力。
4
大きさは、炭治郎のおでこに貼られたのと同じぐらいだと思われる、幅約10cmです。

半端が出るのはカッティングシートの無駄使いになるので、2枚作り1枚は愛娘にあげました。
5
ステッカーをきれいに貼るために必要なアイテムです。

濡らして固く絞ったマイクロファイバークロス

脱脂用のパーツクリーナー&ティッシュ

マスキングテープ

スキージー
6
マスキングテープで仮止めしてみて、バランスを見ながら位置決めをします。

RGはリアガラスがかなり局面になっているので、端の方に貼るとあまり格好良く有りません。

結局センター下部に貼ることにしました。

傾かないように熱線に合わせて、マスキングテープで水平ラインを出します。

端からスキージーで空気を押し出しながら貼り付けます。
7
完成!

大きさについては、あんまり大きいと恥ずかしいし、小さすぎると見えません。

エンブレムと同じぐらいだし、丁度良かったと思います。

ゆしろう、頼んだぞ!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

iRing Dock交換

難易度:

鉄粉除去

難易度:

ヘッドライトレンズ磨き

難易度:

18 in タイヤに取り替え

難易度:

オイル交換 フィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「寒い朝、エンジンがかからなくなったぞ http://cvw.jp/b/2794409/47435012/
何シテル?   12/29 11:26
幼い頃から車が大好きで、玩具といえばミニカー。 小学生の時に連載開始した「サーキットの狼」に多大な影響を受け、先ずは国産の改造車の写真を撮ったりプラモを作った...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
【15台目】2023年~現在所有 通勤専用車 そこそこ程度が良い物を、そこそこ安く購 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
【14台目】2022年~2023年まで所有 諸事情により急きょ買い替えた古いポンコツ車。 ...
ホンダ ステップワゴン RG1 (ホンダ ステップワゴン)
【13台目】ホンダ RG1ステップワゴン  2010年から2022年9月まで乗っていまし ...
ホンダ バモスホビオ ホビオ君 (ホンダ バモスホビオ)
【12台目】2008年~2010年まで所有 ヘッドライトバルブを青っぽいのに替えただけ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation