• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セリカSSの"SS" [トヨタ セリカ]

整備手帳

作業日:2015年5月31日

ミッション、トランスファーオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
お決まり?並べてみる。
朝の6時なんで半分寝ぼけてます
2
ミッション側から抜きます
3
続いてトランスファー

同時にやってるみたいに見えますが、オイル受けのサイズ上片方ずつドリップしてます。
4
ドレン、フィラーともに同じガスケットです。
プラグはコーションシールの関係で別品番ですが、同じもの3つでも安い方でいいと思う。

抜いてる間にドレンプラグきれいにしたり
ガスケット付け替えたりします。

6角の角がなめそうになったり、なめたら交換ですので
今回、プラグを全て新品交換します

写真上の方がガスケット該当品番ね
18008
5
オイル入れます。

自重でおとします。
時間はかかりますがたいした時間にはなりません。

アストロのホースつきジョウゴ290円
6
オイルを入れます。

高いオイルほど慎重になるわw

出たオイルと同じくらい入ったオイル4.5リッター強
オイルクーラー外せばもっと出てきそうだけど、走ったあとにまた足さなきゃいけないのがめんどくさいし、出たオイルも汚くなかったのか、洗浄能力がないのか?しりませんが定期交換では普通の交換でいい気もします。

パワステだけはホース抜いて出したいですね。
リザーバーが小さい系統は全抜きしたいです。
7
191666㌔交換
つぎ2年後?21万㌔いくのか???

デフに行きましょう。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

前右外側ブーツ

難易度:

ロービーム球交換

難易度:

バックプレート 交換

難易度:

デカール交換

難易度:

Rナックル交換 その2

難易度:

カムシャフトタイミングオイルコントロールバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「雨ばっかりでい嫌」
何シテル?   09/26 10:05
★ファンキーフライデー中毒。 (だから金曜日はできる限り話し掛けないで) 理想的カーライフに無理やりこじつけ。 ※いきなり友達申請しても消します。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ワゴンR燃料フィルター部品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/09 05:18:16
[トヨタ セリカ]C&U DA305222 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/25 16:11:34
いろんな部品メーカーがある。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 02:35:02

愛車一覧

トヨタ セリカ SS (トヨタ セリカ)
交換部品がないものは造るしかないです。 ※絡みの無い方からのフォローは削除させていただ ...
スズキ ワゴンR ラパンR (スズキ ワゴンR)
10年式のRRです。 前のミラがダメになり買い替えですが、自分も使うためにターボを選びま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation