• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miki29の愛車 [プジョー 208]

整備手帳

作業日:2019年2月9日

フロントエンブレム交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
交換するフロントエンブレムです。やはりgti等に比べると大人しい感じです。
上下各二本のピンで固定されており、エンブレム上面の隙間に内張り剥がし等を差し込んで外すことができました。
2
今回準備したのはXY用のエンブレム(ebayで中古で入手)です。ネットで見た画像ではダークブルーだと思ったんですが、実際はパープルでした(*_*)まぁカラドブルーは紫にも見えるので気にしないことにします。
エンブレムを並べてみると横幅はほぼ変わらないですが、XY用は縦に厚みがあり、側面の曲がりが急です。これが後で影響してくることになります💧
3
裏面の固定ピンを確認するとXY用に余分なピン(赤○)がある以外はほとんど同じ配置😲これはピンを切ればポン付けできるのではと期待が高まります⤴

※ピンはニッパーでカットできました✂
4
実際に取付部に合わせてみると予想通りピンの配置は完全に一致しており、これはいける!と押し込みましたが、途中までしか入らず…(゚Д゚)
5
原因はXY用のエンブレムが縦に厚い形状であることでした。アリュール用に比べて赤線でくくった部分がわずかに長く、下のピンを合わせようとすると上のピンが最後まで押し込めなくなってしまうのです⤵
6
ということで先にカットしたピン(赤○)二加えて青○のピンもカットします✂
7
無事装着できました(^_^)v
ただ、固定が上のピン二本だけとなり、多少不安なのでエンブレムの内側に両面テープを貼付して補強しています(貼付前に脱脂は忘れずやりましょう!)。
8
gti用の赤色ほど目立たないですが、また違うワンポイントになったかな~と思います🙌

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

記録/タイヤの空気圧チェックと補充(2024.06.16)

難易度:

空燃比改善、スロボ交換。

難易度:

6ヶ月点検

難易度:

経過報告/ブレーキペダルの軋み音対策~現在のところ成功

難易度:

洗車

難易度:

初夏のオイルキャッチタンクの様子

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

miki29です。よろしくお願いします。 プジョーは206、207、208から続いて4台目です。 乗り継いでいるとプジョーがどんどん上質になっていることが実感...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ETC取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 23:33:18
MAEKAWA ENGINEERING ドアストライカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 13:56:05
ドライブレコーダー取付 その3 前方用カメラ設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/29 14:52:23

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
PEUGEOT208Allure5MT(第一世代初期型)からの乗り換えです。 今までのP ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
初めてのプジョーでした。206は今のモデルよりもコンパクトで可愛かったですね(^_^) ...
プジョー 207 (ハッチバック) プジョー 207 (ハッチバック)
保有した中で2台目のプジョーです。当時購入する予定は全くなかったのですが、ネットサーフィ ...
プジョー 208 プジョー 208
プジョー 208アリュール5MTに乗っています。個人的には後期型よりも前期型のフェイスが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation