• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RK_meisterの愛車 [トヨタ アクア]

整備手帳

作業日:2019年7月23日

ダブル出し→センター出し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
カッターなのですが、片方はダミーの
ダブル出し仕様になってました
思いつきで2つ合体してセンター出しは
どうかなと思いやってみました
2
ひとまず外すとボルト配置はこういう
具合い…どうやって合体するか〜
3
手持ちで道具箱にこんな金具がありましたが
使えるかな?
4
曲げたり伸ばしたり、なんとか形に
なったかな?ピッタリに合わせるのが
難しかった
5
正面から見てバランスを取って、本締め
6
そんで、取り付けた
取り付けには短い金具とボルト数本を
買い足しました
真ん中辺にクリップの穴があるので
そこに共締めしてやりました
多少プルプルしてますが…まあ、何かに
ぶつけない限りは落ちないと思います🤔
7
純正の出口はそのままです💦💦
まあ、かなりショボい出口だし、スポイラー
の影に隠れて目立たんので放置しまーす
下に目を向けてジックリ見たら
色々アラがありますが、ハッタリなので
全然オッケーとします!
冬場は水蒸気が変なとこから出ることに
なるでしょうね〜
そのうちセンター出しマフラーも欲しいな

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアバルブキャップ交換

難易度:

BLITZ NUR-SPEC CUSTOM EDITION 返品

難易度:

TEST③

難易度:

さぁ、リアハブベアリング交換っ!!②(ODO:111,000km)

難易度: ★★

若気の至り!単管マフラー作成w

難易度: ★★★

さぁ、リアハブベアリング交換っ!!

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「もうこんなに走ったー http://cvw.jp/b/2795290/47614913/
何シテル?   03/26 21:02
RK_meisterです。よろしくお願いします。 通勤に1時間、いかに楽しく通うか クルマに乗るたびに考えてます 埼玉のアクア乗りの方、情報交換しましょ!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

コンピューター再学習(最新版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 19:10:59
シフト操作を軽くする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 14:46:52
北米仕様のシフトレバーに交換しました•*¨*•.¸¸♬︎完成編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 14:41:20

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
クルマ、写真、カメラ、ラジコンなんかを こよなく愛するオヤジです。 オフ会に参加する事も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation