• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

孤高のドライバーの愛車 [マツダ CX-5]

整備手帳

作業日:2025年5月23日

シガーソケット差込式スマホホルダーの設置

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
スマホホルダーを設置しました。

センターコンソールのシガーソケットに差し込む方式にしました。
ペルシード社のPPH2046にしました。
2
センターコンソール奥にあるシガーソケットに差し込んで固定します。
シフトノブや操作スイッチに干渉しないようにホルダーアームを調整しました。
3
ソケットに差し込んだホルダーの付け根が浮いているのでジェルパッドを。
4
設置しました。
スマホを乗せた状態では写真が撮れませんが(笑)なかなか良い具合です。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

お盆休み明けの洗車

難易度:

消臭剤交換(91,619km)

難易度:

キーカバー

難易度:

社外品マット

難易度:

後部ドリンクホルダー

難易度:

2025年8月24日デポジットクリーナー13回目(128076kmで投入)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CX-5 シガーソケット差込式スマホホルダーの設置 https://minkara.carview.co.jp/userid/2795878/car/3482784/8241206/note.aspx
何シテル?   05/24 15:08
プリウスに10年以上乗っていましたが、アクセラスポーツのディーゼルに乗り換えて5年ほど経ちました。SUVに乗るのは年齢的に最後かと思いCX-5に乗り換えました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

緊急のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/01 18:42:49

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
PRIUSに10年、AXELAに5年乗りました。 比較的大きなSUVは年齢的に最後かと思 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
ゴム長クツのようなスタイルです。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
アクセラスポーツ(15LD)に乗っている孤高のドライバーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation