• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

314君のブログ一覧

2017年10月26日 イイね!

今日は楽チンコース

今日は真夜中0時出発
津山~
静岡県磐田市~
静岡県掛川市~
津山16時


12位 853キロ走行



のんびりドライブコース

静岡県からとんぼ返りです。




これは

大型トラックが運転が楽なので出来る事です‼️

自家用車だと
市内お買い物で
うろうろしただけで
疲れてしまいます‼️

( ̄▽ ̄;)
Posted at 2017/10/26 21:25:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年10月26日 イイね!

さりげなくタブレット取り付け計画

さりげなくタブレット取り付け計画トラックのインパネ
ですが他のクルマにも
応用できる技です。

皆さんインパネ上部に取り付けているけど

自分は

1DINの空間を生かして
タブレット用ホルダーの
取り付け

CDとラジオは
全く使用しないので
いらない!!

まずは
タブレットホルダーの
ステーを1DINの空間に取り付け
浮かないように奥に補強を
取り付け



スイッチによる脱着式



インパネのマッチングも

良好です😆🎵🎵


これで
インターネット通信50ギガが
生かされ

トラックで暇な時間

dTV・Huluによる

映画

TV

アニメ

音楽

YouTube


8インチで見放題

今まで
スマートフォンで
やっていたので



5,4インチ→8インチ

率直に見易い

音響もレベルアップです😆🎵🎵


一応
CDは使えるように
少し下にずらしてみました。


しばらく離れる時は

ステーだけになるので
防犯対策になります‼️


結構使えます。

("⌒∇⌒")




追加・追記

メーカーは

星光産業のタブレットホルダー
EC-151
でした。




自分は
タブレットに手帳型の
カバーをしているので
今流行りの
マグネット式は
つけませんでした。


(〃⌒ー⌒〃)ゞ
Posted at 2017/10/26 21:09:28 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@雑食カラス さん
皆さんのGRコペン見て思うけど
全く下げない方が
いいです。

フロントバンパーはかなり高い位置だけど
フロア下が飛び出ていて
実際
下げるとカッコいいけど
皆さん……リアルに
困っています。
あちこちあたる件と
最悪バンパーがもぎ取れる事も有りました。」
何シテル?   08/06 19:34
はじめまして 314君  (みーし君) よろしくお願いします。 コペンに乗って19年以上で頑張っています。 他にクルマ リーフオーテックe+と ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

123 4 567
8 9 1011 12 1314
1516 1718 19 2021
222324 25 26 2728
29 3031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

4月20日おははく遠征~~‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 05:57:41
玄米!さんのダイハツ ソニカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/01 04:15:17
電気自動車の話し、、、、よかったら聞いてください。😆⤴️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 07:02:47

愛車一覧

ダイハツ コペン 銀コペ改(ハイドラアイコン用) (ダイハツ コペン)
ハイドラ用
ダイハツ コペン 銀コペ改 (ダイハツ コペン)
「銀コペ改」は2004年購入 10数年かけて現在も進化中❗ fastmoruding製 ...
日産 リーフ EVオーテック君 (日産 リーフ)
リーフ e+ 62kwh AUTECH 日産の展示試乗車 購入 2022年3月4日納 ...
ヤマハ ドラッグスター400 直管君 (ヤマハ ドラッグスター400)
少し改良しています‼️
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation