• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

314君のブログ一覧

2020年09月19日 イイね!

バッテリー上がり対策

これから寒くなると
バッテリー上がり対策が
必要です‼️


と言うことで
バッテリー上がり対策
カットターミナルスイッチを
購入しました‼️



マイナス側のB端子専用
黒い大きなねじを
外せば
バッテリー上がり対策に
なると思います‼️

それから盗難対策になると思って‥……

だが‥……


before



after

意外と飛び出ているので
カーボンボンネットにギリギリ


ほとんどギリギリ
バッテリーを前後に調整して
カーボンボンネットの冷却フィンの
おかげ?⁉️で

収まった‼️‼️





黒いねじ分の飛び出しが厳しい❗


黒いねじを外せば
こんな感じ

絶対エンジンかからない(*´∀`)♪



後で反省
バッテリーの上に空間不足の
愛車は
これにすれば
角度を変更出来るので
もしこれから買う人は
こっちがいいかもしれない(^_^)

Posted at 2020/09/19 17:53:55 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@雑食カラス さん
皆さんのGRコペン見て思うけど
全く下げない方が
いいです。

フロントバンパーはかなり高い位置だけど
フロア下が飛び出ていて
実際
下げるとカッコいいけど
皆さん……リアルに
困っています。
あちこちあたる件と
最悪バンパーがもぎ取れる事も有りました。」
何シテル?   08/06 19:34
はじめまして 314君  (みーし君) よろしくお願いします。 コペンに乗って19年以上で頑張っています。 他にクルマ リーフオーテックe+と ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  1234 5
6789101112
131415161718 19
2021 222324 2526
2728 2930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

4月20日おははく遠征~~‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 05:57:41
玄米!さんのダイハツ ソニカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/01 04:15:17
電気自動車の話し、、、、よかったら聞いてください。😆⤴️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 07:02:47

愛車一覧

ダイハツ コペン 銀コペ改(ハイドラアイコン用) (ダイハツ コペン)
ハイドラ用
ダイハツ コペン 銀コペ改 (ダイハツ コペン)
「銀コペ改」は2004年購入 10数年かけて現在も進化中❗ fastmoruding製 ...
日産 リーフ EVオーテック君 (日産 リーフ)
リーフ e+ 62kwh AUTECH 日産の展示試乗車 購入 2022年3月4日納 ...
ヤマハ ドラッグスター400 直管君 (ヤマハ ドラッグスター400)
少し改良しています‼️
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation