• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamaの"ver.880" [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2025年7月25日

フットレストカバー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
純正のフットレストを外した写真です。
2
裏側の取付部分です。
外す時はやや引っ張りながら表側のマイナスを切ってある部分を反時計回りに90度回すと外れました。
取付は押し込んで時計回りに90度回すと嵌まる感触がありました。
3
マスキングテープで固定して3箇所ビス留めの穴をドリルで開けまして‥
4
先に純正のフットレストを元に戻してフットレストカバーをビス留めしたら終わりです(^^)

ビスは締め過ぎ注意です⚠️

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 自己満パーツw の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

ペダルカバー

難易度:

ペダルブラケット交換

難易度: ★★

定番故障の洗礼 - ブレーキペダルクッション破損

難易度:

アクセルペダル交換

難易度:

ペダル交換

難易度:

ブレーキペダル・クラッチペダル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年7月25日 11:47
こんにちは。
自分もATですがコペンのフットレストが小さすぎて左足の踏ん張りが利かないので今は純正に細工して横幅を倍くらいにしてあります。
ただ適当に作った物のため見栄えが悪く、他車種流用できるものが無いか探し中です。
見つかったらパーツレビューか整備手帳で披露したいと思います。
コメントへの返答
2025年7月25日 11:50
こんにちは(^^)

自作されてるんですか、さすが器用ですね👍

新作楽しみにお待ちしてます♪

プロフィール

「@肉骨片(ニクコッペン) さん、ミスぽちでした( ̄▽ ̄;) 失礼しました<(_ _)>」
何シテル?   06/26 12:13
旧車にメンテとモディファイを施しながら楽しんでいます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルーフの劣化した塗装を剥がして、磨いてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 10:33:11
セルフコーティング施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 06:20:31
前期(LA)リターンつき車両の... 燃圧お手軽アップ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 18:30:47

愛車一覧

ダイハツ コペン ver.880 (ダイハツ コペン)
コペンLA-L880K 2004年式 ブライトシルバーメタリック 4AT 2017 ...
ダイハツ ミラジーノ ver.700 (ダイハツ ミラジーノ)
記録用 2019年1月30日、納車☆ 納車時ODO:54041㎞ Simple is ...
ホンダ ゼストスパーク ver.DBA-JE1 (ホンダ ゼストスパーク)
嫁車 記録用に登録☆
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation