• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
C2#

らくたろうの"2代目あかべこ" [プジョー 306 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

センターコンソールの小物入れ変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
センターコンソールにこんな小物入れがついていますが、サイズが微妙すぎて缶コーヒーぐらいしか入りません。
2
外しちゃいます。
小物の入れの淵をマイナスドライバーでこじって外しました。
3
外したらなんと、5ドアモデルのリアの窓スイッチのコネクタが・・・
4
小物入れを外した跡に、これを設置。
カー用品点で売ってた、ドリンクホルダ拡張するやつ。

既存のドリンクフォルダに差し込むことで、250ml、350ml、500ml紙パック、そして、隣に小物を置くスペースがあるもの。
5
強力両面テープで固定。
すっごく便利。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ペダル上部の防音材撤去

難易度:

オイル交換@127460km?

難易度:

ペダル上部の防音材撤去

難易度:

BMC CDA 戻し

難易度:

中間マフラーの交換3

難易度: ★★

中間マフラーの交換2

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2015年5月9日 7:11
おぉ、これはいいですね〜。ナイスアイデア!
コメントへの返答
2015年5月10日 22:40
ウチのオクサマが後部座席に座るし、500mlの紙パック飲料が好きで・・・、とりあえず場所が有効活用できて良かったです^^

元々着いてた小物入れも、入り口より底が狭いという謎な構造で、かなり持て余してました^^;

プロフィール

「受理書届いてエンリス出てアイテナリーも出た。
ドキドキしてきたぜよ」
何シテル?   06/20 21:53
ドライブとスナップ写真撮影が好きです。 家族の足車のデミオ15MB、ラリー参加用の131ヴィッツRSでコンパクトカーライフを楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ロッカーアーム・ステムキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 19:30:20
2023 TGRラリーチャレンジ 第6戦 利府 7/22.23 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 12:39:21
【予告】DEMIO&MAZDA2 MEETING 〜THE FINAL〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/15 08:52:04

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
オヤジ達の再起をかけたラリーマシン。 元は北海道のグラベルラリーを駆け抜けていたRJ車両 ...
マツダ デミオ ぺんぎんさん (マツダ デミオ)
素の15MB。 メーカーOP無しの軽量15インチ、漢仕様。 自分色に染めてやります。 ...
プジョー 306 (ハッチバック) 2代目あかべこ (プジョー 306 (ハッチバック))
とある縁で我が家で引き取ることに。 メインカーよりファミリーカーっぽい。 120%おとう ...
シトロエン クサラ しろべこ (シトロエン クサラ)
ラリーという『一つのこと』に向き合うためのクルマ選びではなく、 『一つのクルマ』と、と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation