• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

--SORA--のブログ一覧

2018年05月27日 イイね!

初軽井沢ミーティング!

初軽井沢ミーティング!とうとう来ましたこの日が!
NCを買って1年、待ちに待った軽井沢ミーティングです!

ホテルからみん友のBMmaxさんと一緒に碓氷峠へ通り会場へ
手を振られたりして気持ちいい!笑
ですが、途中の道路に血の跡がべったりついた場所があって2人でゾッとしてました
バイクの事故でしょうか
我々オープン乗りもひっくり返ったら同じ運命なので、安全には十分に留意したいものです

会場に到着すると、もう数え切れない台数が!


見渡す限りのロードスターは壮観ですね
ちなみに赤で囲ったクルマも20周年記念車でRHTです
オーナーさんと違いについてお話しできました!

第1駐車場に入って度肝を抜かれたのがこれ!

なんと25周年記念車です
なお、撮影者プライバシー保護のため画像の一部を加工しております笑
オーナメント自体は20周年とほとんど変わりませんが、シリアルナンバーが記載されています



日本には25台しかないこのクルマを生で見られるとは、さすが軽井沢
全体で3台ほど確認できました
ちなみによーく見ると、オーナメントは運転席側のみ付けられています(20周年は両側)

第1駐車場はこんな感じ


クルマのミーティングなのに見通しの良いことで笑

開会式の後はニーレックスさんに行って、定番のナックルサポートとアルミペダルを買いました

思ったより小さいんですね〜


幅広でヒール&トゥしやすくなっています

軽井沢なら安く買えると聞いていたので、今回の目的の一つでした
13000か14000円くらいでした
ヤフオクで中古買うのが馬鹿馬鹿しくなるほど安く買えました笑
おかげで、買う予定の無かったアルミペダルまで…笑

ショップさんの商品を一同に見れて質問できるのも軽井沢の醍醐味ですね
もう一つ気になったのが、ナカマエ製作さんのヘッドライナー
幌車の夏はどうしても頭上が暑いですが、ライナーを取り付けることでそれを緩和する製品です
ND用のみだったのでNCは無いか聞いたところ、出来たら持ってくるとのこと!
来年に期待ですね〜
ほんと、こればっかりはいくらエアコン入れようがどうしようもないので、ぜひとも製作をお願いしたいところです

ケンオートさんの体CANやオートエクゼにも興味があったのですが、さして安くなかったので今回はパス笑

楽しい時を過ごせました!
唯一の心残りと言えば、アンケートを家に置いてきてしまって、抽選に参加できなかったこと…
来年こそは!

そして、みんカラとは別にやってるCARTUNEの方で上げた写真に驚きのコメントが…
冒頭のRHTの20周年記念車のオーナーさんは、まさかのフォロワーさんでした!
互いにその場では気付きませんでしたが、こんなことがあるんですね〜


人とパーツの両方の出会いに恵まれた軽井沢ミーティングでした!
来年の当選を願って寝ます笑
Posted at 2018/05/28 00:44:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミーティング
2018年05月24日 イイね!

一安心…とはならない笑

一安心…とはならない笑クルマを買ってから初めてチューニングショップに行ってきました
目的は車両の診断
買ったときから全車より接地感が希薄なことに悩まされてきましたが、同乗走行してもらってNCとしては異常無いことを確認できました
FFとFRの違い、そして車重の違いによるものということです

しかし、新たに発覚したこと…デフオイル漏れとブッシュのクラックが分かりました
バネやダンパーに異常はないが、ブッシュが切れかかっているせいで、車高が下がっているとのこと
ブッシュリフレッシュとアライメント調整で16万オーバー…うへ
そして、デフオイル漏れ
漏れたオイルがマフラーにかかってるとのこと
燃えることはないだろうとのことでしたが…とは言ってもオイルがマフラーにかかってるのは笑えません
こちらは2万弱

そんないきなり20万もの金が右から左に出てくるはずもなく、途方に暮れかかかりましたが、ちょっと待てよと
まだ納車されて1年は経ってないんじゃないかと思い出しました
ディーラー車なので、1年保証が付いているのです!
すぐディーラーに持ち込んだら幸いギリ保証が残ってました
診断に1万で2万の故障が分かったなら儲けものと思い直します笑
ちなみに他にトラブルは無く極上車とのこと
普段はチェックシートが余白まで埋まるほど真っ黒になるとか
やっぱクルマはディーラーで買う物か笑

ブッシュ交換すれば新車の乗り心地と言われましたが…うーん…どうしたものか
たばこやめて捻出するか悩み中です

傷心を癒すためにバーミヤンでももクロセットを頼む笑



さあ、いよいよ軽井沢ミーティングだ!
Posted at 2018/05/24 21:15:25 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年05月22日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!5月28日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
AutoExe スポーツインダクションボックス(K&N製エアフィルター付属)
AutoExe スポーツステアリングホイール
CUSCO スポーツシフトノブ

■この1年でこんな整備をしました!
エンジンオイル交換
パワステオイル交換
デフオイル交換
ミッションオイル交換
ピュアキーパー施工

■愛車のイイね!数(2018年05月22日時点)
136イイね!

■これからいじりたいところは・・・
足回りをイジりたいですね
アライメント調整にニーレックスのナックルサポート取付
必要によりバネとダンパー交換
純正レカロのシートポジションもなんとか下げたいところです
あ、ブレーキフルードも交換しなくちゃ…

■愛車に一言
まだまだ乗るからよろしく!

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/05/22 16:50:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年05月22日 イイね!

祝・みんカラ歴1年!

祝・みんカラ歴1年!5月27日でみんカラを始めて1年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>
アカウント作り直して、通算4年くらい経つ?
ロードスターで新たな仲間が出来たこと!

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2018/05/22 16:50:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年05月13日 イイね!

またもやももクロDay笑

こってりパトロール第2弾!
再びさいたまに行ってきました〜
都内と違って駐車場が安いから行きやすいんですよね
それにドライブするにも目的地が欲しいし…笑

まず1店目は屋台イタリアンぱれっとの白い春日部やきそば!


中はちょっと撮影できそうな雰囲気じゃないので、テレビ画面の写真で笑
春日部やきそばなるご当地グルメを洋風に落とし込んだものです
濃厚なホワイトソースで美味!
紫蘇がいいアクセントになっています
ただ…店に入りづらい…笑

次は越谷にある天狗 北越ラーメンの天狗ラーメン&焼肉丼セット!



こちらは撮影できそうな雰囲気だったのでパシャッと笑
少し焦がしたお肉が香ばしくてなんともいえません!
ラーメンの方が…キッツいこってりでした笑
やっぱり年ですかね…笑

そして最後にスカイツリーへ!




今ももクロ10周年を記念してのコラボライティングをしているのです
周辺には同じ目的の方が多数!
オープンでももクロかけながら走ってると、見られる見られる笑
まあわざとなんですけど笑

そんなわけで先ほど帰ってきました!
今回は行き帰りとも下道で行きましたが、ほんと都内は下道だと進まないですね…笑

さいたまのこってりパトロールは行き尽くしたので、さあ次はどこに行こうかと思っとります
Posted at 2018/05/13 00:49:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ

プロフィール

「優待目的で売るつもりのない株ばかり上がっていくの死ぬwうちの稼ぎ頭はイオンちゃんです。買って1ヶ月も立たないうちに24%高騰。その次が丸源ラーメンやってる物語コーポレーションの16%。更にPayPayポイント目当てのソフトバンクが10%で続くw」
何シテル?   08/12 12:49
よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021 2223 242526
2728293031  

リンク・クリップ

GRカローラ用オイルとLSPI対応オイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 09:35:51
K&P Engineering ステンレス・スティール・マイクロニック・オイルフィルター S30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 08:16:52
K&P Engineering ステンレス・スティール・マイクロニック・オイルフィルター S30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 08:16:52

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
元はロードスターからモデル末期で不具合が出きってるであろう先代86(ZN6)に乗り換えよ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ほぼフルノーマルの20周年記念車MTです 前の愛車を潰してしまった翌日に近所のディーラー ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
初の愛車でした 9年落ち27,000kmで購入 3年半頑張ってくれましたが、サーキットで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation