試乗記とかインプレッションなんて言えるほどのものでも無いただの個人の感想です。(これ重要)
ND Sグレード
990Sの購入を検討していましたが、まだ試乗車が存在していないので代わりにSを用意してくださいました。
ミッションはMT
NC乗りとしてはこのクルマと作った人間には思うところがあるのですが、個人的な感情は排した感想を。
まず驚いたのがパワフルな走り。
2.3L→2Lと乗り継いできたので、正直テンゴでは…と思っていましたが、想像を超える鋭い加速に驚きました。
さすが6速直結の超クロスミッション。
当然6速でも伸びるので高速でもちょっとした加速ならシフトダウンする必要はありません。
足回りもよく動き、操縦についてきます。人馬一体感高め。
やっぱりロードスターはSグレードが至高と確信。
LSDイラネ。
ま、しかし、いいことばかりなわけはないわけで。
乗り込んでいきなり困ったのが頭が天井に当たること。
軽く当たるというレベルではなく完全に当たってます。痛い。
走る前に出鼻をくじかれました。
NCの全高が1245mm
NDが1235mm
元々NCでも指一本分の余裕しかなかったため、この1cmがすごくよく効く。
自分の座高の高さを恨むばかり笑
担当にレカロに変えれば低くなると思うと言われましたが、ディーラーが言うな。
990Sはそーいうクルマじゃないと思うんですけども、、、
BRZ Sグレード
ATで試乗。
外装を見て気になったのがフェンダーダクト。
ダミーじゃなくて本当に穴が空いてます!
GRスープラのダクトがダミーで当時叩かれてましたが、このクラスで開いてるのは驚きました。
一気に好印象 笑
乗り込んで目に入ってくる小さなステアリングホイールがスポーティな印象で期待を高めます。
メーターが液晶なのがさすが今時のクルマw
走りはしっとりとした大人な走りといった印象。(別に土屋圭市をパクってるわけじゃないですヨ。本当にそう思ったので)
ステアリングを切った量より曲がる感じがしますが、どっしりと曲がる感じ。
車内は非常に静かで上質な乗り心地。
ディーラーの方曰く、トルク特性に気を使ったとのことで、言葉の通り非常に乗りやすいクルマでした。
少しブリッピングさせてもらいましたが、レブまでスムーズに吹け上がるエンジン。音もいい!
別にスポーツせずともこの価格帯で貴重な2ドアFRクーペとして買うのも全然ありですね〜。
GR86 SZグレード
MTで試乗。
まず思うのがシフトストロークの長さ。びっくりするほど長い(自分のNCロドスタ比)
元々ショートストロークのロドスタにショートシフトノブを合わせているので、大概のクルマのシフトストロークが長くなると思うのですが笑
それでもNDの時はさほど気にならなかったので、やはりロードスターよりは長いのでしょう。
そしてクラッチ固い笑
反発力もかなり強いのでロードスターの感覚だと面食らいます。
まあこの辺りは慣れでしょうけども。
次にエンジン音。BRZより音が室内に入るかな?ただ、86もBRZもスピーカーでエンジン音を流す機能を備えているので、その調整の影響なのかも?実際にエンジンの音が入ってきてるのかはよく分からず。
そして走り。曲がり方が違う印象ですね!
86の方が軽快に曲がる感じがします。楽しいのはこっちかな?
こっちの方がスポーツカーしてるかもしれません。
以上、だいぶ遅くなりましたがそらの感想でした!
この中から一つ、あるいはNCに乗り続けるのか?を選択するわけですが、それはまた、別の話。笑
GRカローラ用オイルとLSPI対応オイル カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/06/12 09:35:51 |
![]() |
K&P Engineering ステンレス・スティール・マイクロニック・オイルフィルター S30 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/05/14 08:16:52 |
![]() |
K&P Engineering ステンレス・スティール・マイクロニック・オイルフィルター S30 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/05/14 08:16:52 |
![]() |
![]() |
トヨタ GR86 元はロードスターからモデル末期で不具合が出きってるであろう先代86(ZN6)に乗り換えよ ... |
![]() |
マツダ ロードスター ほぼフルノーマルの20周年記念車MTです 前の愛車を潰してしまった翌日に近所のディーラー ... |
![]() |
マツダ アテンザスポーツ 初の愛車でした 9年落ち27,000kmで購入 3年半頑張ってくれましたが、サーキットで ... |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |