• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kimitakuのブログ一覧

2022年09月24日 イイね!

地獄のナイトズー

ナイトズーは地獄でした… ナイトズー自体は楽しかったのですが、行き帰りが大混雑。 先週は雨で中止、三連休の中日とあってすさまじい人出。 完全に人出をなめていて、普通に出発したら30分あれば余裕でつくのに、クルマをとめられるまで2時間以上…(´・ω・`) 帰りも駐車場から出るのにも渋滞でひと苦労。 ...
続きを読む
Posted at 2022/09/25 09:31:09 | コメント(0) | トラックバック(0) |
2022年09月23日 イイね!

CX-60後席にも乗ってみました

ロードスターのタイヤ交換ついでに、CX-60を後席試乗してきました。 感想としてはMAZDA3初期型よりも2段階ぐらいソフト。 運転席ではリアから振動がビシビシ入ってきた気がしたのでどんなもんかとワクワクしていたのですがいい意味で拍子抜け。 しかしこれだとちょっと欲しくなるけど、ランニングコストが ...
続きを読む
Posted at 2022/09/23 13:59:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月18日 イイね!

CX-60乗ってみた

CX-60乗ってみた
ロードスターのメンテナンスついでにCX-60XDプレミアムモダンを試乗してきました。 ・ドライビングポジションアジャスト 身長入力すると自分の好みとかなり近い位置に。 ただしハンドルを下げると液晶メーターがハンドルで見えなくなる。あとモニターの角度もちょっと立ち過ぎかなーという印象 ・エンジン( ...
続きを読む
Posted at 2022/09/18 14:11:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月04日 イイね!

ナイトズーに行きました

ナイトズーに行きました
諸事情によりのびのびになってしまったのんほいパークナイトズーに行ってきました。 夕方〜夜の方が活発な動物が多いようで、午前中とは違う動物を楽しめました。 カピバラは夜行性なのか朝より元気で草をムシャムシャ すいすい泳いでもいました。 かと思えば、 ぐで~と寝てるのも(笑) レッサーパ ...
続きを読む
Posted at 2022/09/04 21:11:11 | コメント(0) | トラックバック(0) |
2022年09月03日 イイね!

自宅療養明けだぁ〜!

自宅療養明けだぁ〜!
娘の自宅療養期間が終了したので、やっと外出することができます! なので今日は「さわやか」でお昼ごはんをいただきました! やっぱりげんこつハンバーグ食べると幸せな気分になります! 出世大名家康くんと写真撮影。直虎ちゃんは手に肉球がありました! 娘もひさしぶりの外の世界なのでテンションマックス!
続きを読む
Posted at 2022/09/03 18:38:42 | コメント(0) | トラックバック(0) |

プロフィール

「サンデーだけどサダデーナイトフィバー!!
あしたはマンデー(´・ω・`)」
何シテル?   08/03 23:04
kimitakuです。よろしくお願いします。 MTしか乗りたくない旧世代の人間です。 ZZTセリカでスポーツカーに目覚めてから、 父親のクラウンマジェ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    12 3
45678910
11121314151617
1819202122 23 24
252627282930 

リンク・クリップ

ACROZ DESIGN シートベルトカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 21:51:15
Deff アルミフューエルキャップカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 12:24:04
ふじ補強-3 ドアスタビライザーリア TSUTAYA編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/09 19:55:25

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
デミオ1.5Dがトラブルで悩まされたので、 手っ取り早いガソリンMTの中古車ということで ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
妻の一目惚れでアクセラから乗り換えました。
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
人生で初めて購入した車。 Playstationのグランツーリスモにはまっていたので、そ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
後輪駆動車が欲しくなり、乗り換えました。 この車では時々ミニサーキットに行ったりしてまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation