• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kimitakuのブログ一覧

2024年05月26日 イイね!

経年劣化

経年劣化経年劣化か助手席側のドアが開きにくい妻が言うので、軽く原因調査。
どうも助手席側の後部ドアストリップゴムに亀裂が入り、開く時に助手席ドアストリップゴムに引っかかって、開きにくくなっている模様。
後部ドアを開くと助手席ドアは普通に開きました。
もともと助手席ドアからの圧は高かったように見えます。
なんか対策品とか出てるんだろうか?
Posted at 2024/05/26 15:10:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | MAZDA3
2021年09月18日 イイね!

Cセグ行脚最終章

Cセグ行脚最終章Cセグメント行脚最終章ということで新型シビックを試乗してきました。

インテリアの見栄えは、アクセラと同じかちょっと上くらいでしょうか。
質感よりも魅せ方がマツダの方が僕は好きですね。

試乗コースにカーブがなかったのでハンドリングはよく分からず。
履いてるのが幅広235/40/R18のイーグルF1なのでハンドルから幅広感は伝わってきます。
走行距離が300kmぐらいの割には足は硬くはなく若干やわらかめぐらいでしょうか。

1.5ターボは2.5なみのパワーとはいってもブーストがかかってなければ、やはり1.5。出足やアクセル踏み増したときはパワーが出てくるまで待たなければいけませんでした。
それと言われているように、エンブレが弱め。
燃費はディーラーの方によるとNA2リッター相当みたいです。

とりあえずMAZDA3からすぐ乗り換えたい!と思うような感じではなかったです。
ただ合う人は長く付き合えそうなフィーリングですね。

これにてゴルフ8から始まってしまったCセグ行脚は終〜了〜。
Posted at 2021/09/18 15:47:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | MAZDA3
2021年06月27日 イイね!

メガーヌにも乗ってきました

メガーヌにも乗ってきましたゴルフがこうなら他のCセグはどうなのかということで、ルノーのメガーヌを見てきました。
メガーヌはマイナーチェンジで普通のやつがなくなり、R.S.のみに。
なのでゴルフとは単純な比較はできませんでした(´・ω・`)

インテリアの質感はゴルフよりはいいけどMAZDA3よりはワンランク下ぐらいですね。
ルノーに期待していたそこはかとないオシャレ感はメガーヌR.S.にはなし…
ナビ用のインテリアパネルが素っ気ないからかもしれません。
ルーテシアとトゥインゴはおしゃれさんでした。

試乗してみた感じは、
まずは言う前にシートべ締めてくれた営業の方、ありがとう!

印象としては、まあ300馬力の前輪駆動車。少しマイルドにしたランエボXって感じです。小さな段差は問題ないですが、段差が大きくなると減衰の強さが顔を出し、強く揺すられます。
ただ後味はすっきりなので後ろはともかく前ならなんとかぐらいのレベルの乗り心地ですね。

ステアリングはそんなにインフォメーションは濃厚ではない感じ。タイヤのせいかもですが、ゴルフほどスカスカではないと思います。
ただブレーキはいまいち(´・ω・`)
もしかしたらスポーツ系ブレーキにありがちな、もっと踏力をかければ効いてくるのかもですが、効きもタッチもあんまりでした。
効きはともかくステアリングとブレーキのタッチはMAZDA3の方がいいですね。
ああ、あと4コントロールはカーブ後半でハンドルひと握り分ぐらい余計に曲がる気がしたので、わかりやすいですけどちょっと怖い…

個人的にはどうしてもこういうのに乗れと言われたら、MTもあるし、ボディもいいっぽいし、カーボンルーフだしでGRヤリスを選ぶかなぁ…

ということで、やっぱりグローバルモデルだったらもう輸入車も違わんなぁっていうのと、MAZDA3は選んで正解だったなぁっていうのを帰路MAZDA3を運転しながら思いました。

追記、メガーヌR.S.のウインカー音は今まで聞いた中で1番ポップでキュートでした(*´∀`*)
R.S.の雰囲気には見事に合ってませんでしたが。
Posted at 2021/06/27 15:28:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | MAZDA3
2021年03月21日 イイね!

嵐のアップデート

春の嵐の中、MAZDA3の
・1年点検
・フロントドアハンドル交換
・MRCCアップデート
・サービスキャンペーン
を行ってきました。
ディーラーへは高速道路を使うのでアップデートの効果はすぐ分かりました。
加減速のときの速度変化がぬるーっとした感じになりました。
体感的には揺さぶられ度は半減した印象です。
…まあ、先代のアクセラのレベルに戻ったという話なんですが(^_^;)
Posted at 2021/03/21 16:05:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | MAZDA3
2021年02月21日 イイね!

今日も洗車しました

今日も洗車しましたいい陽気だったので今日はMAZDA3を洗車しました。
ロードスターに比べたら流石にMAZDA3は拭きがいがありますね。
娘からも次に拭く箇所をせがまれずにすみました。

ボンネット開けて拭いていると娘はロードスターとのエンジンルームの中身の違いに気がついたみたいです。
一応エンジン縦置き・横置きの違いを説明。

エンジンカバーを見てるとカバーに赤い塗装とかしてあったらカッコ良さそうですね(^_^)
Posted at 2021/02/21 17:04:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | MAZDA3

プロフィール

「これが予約開始から2分で売り切れるんだぜ…
恐ろしい世になったもんよ
…極楽往生ッ!!」
何シテル?   08/22 20:21
kimitakuです。よろしくお願いします。 MTしか乗りたくない旧世代の人間です。 ZZTセリカでスポーツカーに目覚めてから、 父親のクラウンマジェ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マツダ(純正) P601-17-449A シフトカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 12:19:32
ACROZ DESIGN シートベルトカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 21:51:15
Deff アルミフューエルキャップカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 12:24:04

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
デミオ1.5Dがトラブルで悩まされたので、 手っ取り早いガソリンMTの中古車ということで ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
妻の一目惚れでアクセラから乗り換えました。
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
人生で初めて購入した車。 Playstationのグランツーリスモにはまっていたので、そ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
後輪駆動車が欲しくなり、乗り換えました。 この車では時々ミニサーキットに行ったりしてまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation