• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kimitakuのブログ一覧

2019年09月15日 イイね!

人生初メルセデス

人生初メルセデスというわけで、MAZDA3の50分の1の出来というメルセデスベンツAクラスに試乗してきました(^_^)v
試乗できたのはA200dでした。
受けた印象はやっぱり確かにそれなり(´・ω・`)

まずは、リアウィンドウの3分の1を塞ぐリアシートの固定ヘッドレストがお出迎え。後方視界はMAZDA3の方がいいかもくらい。
試乗車は1000kmとのことでしたが、リアサス,タイヤはすごく柔らかくボディの剛性感も感じず。
ステアリングは9時15分の位置がアクセラの2倍ぐらい太くて持ちにくい上に、アシストマシマシでインフォメーションいまいち。小回りききそうなのは交差点の曲がり方から分かりました。
トランスミッションもDCTながら感じる変速スピードはトルコンATなみ…
良かったのはディーゼルの割に静かだったことぐらいです。

でも1番がっかりしたのは、ハザードランプスイッチが小さく赤い三角も非常に見づらい角度なこと。やっぱりメルセデスベンツの安全思想、人間工学系は壊滅的です。
ステアリングも自分が好きな位置まで下げるとメーターにかかってしまいます(´・ω・`)
Posted at 2019/09/15 15:47:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | MAZDA3

プロフィール

「とりあえず水性サーフェイサーを筆塗り
やっぱりレジンに水性ホビーカラーは定着しないので、サーフェイサーを塗らないとダメだった。」
何シテル?   10/25 15:59
kimitakuです。よろしくお願いします。 MTしか乗りたくない旧世代の人間です。 ZZTセリカでスポーツカーに目覚めてから、 父親のクラウンマジェ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/9 >>

1 23456 7
89 10 11 1213 14
151617181920 21
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

マツダ(純正) P601-17-449A シフトカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 12:19:32
Deff アルミフューエルキャップカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 12:24:04
ふじ補強-3 ドアスタビライザーリア TSUTAYA編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/09 19:55:25

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
デミオ1.5Dがトラブルで悩まされたので、 手っ取り早いガソリンMTの中古車ということで ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
妻の一目惚れでアクセラから乗り換えました。
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
人生で初めて購入した車。 Playstationのグランツーリスモにはまっていたので、そ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
後輪駆動車が欲しくなり、乗り換えました。 この車では時々ミニサーキットに行ったりしてまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation