• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kimitakuのブログ一覧

2024年02月22日 イイね!

減らないブレーキ

減らないブレーキ言うても15万キロオーバーですよ。通勤路がバイパスなんでブレーキの使用頻度が一般の半分としても7.5万キロですよ。それなのに、スポーツカーなのになんでまだブレーキパッド4ミリ残ってて、ローターも交換不要なんですか!!!
そんなにブレーキいたわった踏み方してるつもりもないし、そんなやり方も知らんし、一般道では他人と比べたらハードブレーカーだと思うんですけど!!!
万がいちブレーキに優しい才能持ちだとしてもそんな才能意味ないんですけど!!!

前のアクセラに入れてたAutoExeのスポーツパッドなんて1万キロぐらいで「美味しいところ終わったなぁ」ってなったのに…

あ、ロードスターのブレーキパッドはNR-A用(フロントのみ)がおすすめ(`・ω・´)b
ノーマルパッドよりも初期の食いつきが良いし、社外品よりお安い!
Posted at 2024/02/22 22:20:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ND
2024年02月11日 イイね!

浜松科学館へ行きました

浜松科学館へ行きました新城ラリー感謝祭に出遅れてしまったので(T_T)、娘の希望で浜松科学館みらいーらのプラネタリウムへ行きました。

ニュートンのリンゴの木が実をつけてました



プラネタリウムは冬の大三角がメインの内容。
市街地だとさすがに昴は見えないかなー

Posted at 2024/02/11 16:33:45 | コメント(0) | トラックバック(0) |
2024年02月04日 イイね!

LBXに乗ってきました

LBXに乗ってきました見た目が気になっていたレクサスLBXを見に行ってきました。

なかなかの人気ぶりで試乗できるまでちょっと時間がかかりました。
その間は展示車を観察。
レクサスでもBセグなので後席スペースやラゲッジは狭く、デミオと似たりよったりの印象。
クルマ変態としての注目ポイント、床下についてはリアアクスルより後ろにはアンダーカバーがなく、2駆だからなのか大きな空間がありすごく空気が溜まりそうでした。

内装は質感高くRXとかとあんまり変わらない感じ。少なくとも前に乗らさせてもらったESよりはいい感じです。

いざ試乗してみると、ボディの剛性感は高く18インチは少しバタついてる感じがするものの不満は出ないレベル。
音もMAZDA3より1レベルぐらい静かでした。
パワー感はモーター付いてるだけあって、走り出しはレスポンスはよくても反応は穏やかで走りやすいですが速度を出そうとすると、やっぱり1.5Lなりですね。
あと前車との距離に応じて回生の強さを制御する仕組みが入っていたのですが、便利には便利ですが正直安全マージン取り過ぎで実際の道路ではあと5mぐらい詰めてもらわないと後ろのクルマを苛つかせそうでした。

クルマ変態として気になるステアフィールも、まあギリ許容範囲ぐらい。
少なくともトヨタブランドとは作り分けてる感じです。
不満は出ずとも積極的に「欲しい〜!!」とまではなりませんでした。

で見積もりがこの位



これだとCX-60買えるぐらいか?(・・;)
Posted at 2024/02/04 14:27:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月03日 イイね!

ジュニアシート卒業

ジュニアシート卒業娘の身長が140センチを超えたので、晴れてジュニアシート卒業としました。
上には伸びてほしいけど、横はできる限り抑えてほしい(・_・;)
Posted at 2024/02/03 11:56:54 | コメント(0) | トラックバック(0) |
2024年01月28日 イイね!

蔵出し展に行きました

蔵出し展に行きましたトヨタ博物館の「お蔵出し展」へ行ってきました。
目当てはC2コルベットスティングレイです!





見てるだけでアメリカンブイエイトのビートが聴こえてくるようです。
ただ後ろに回ることができなかったので、ほんとにスティングレイだった初期モデルなのかは確認できず。
隣には真反対のロータスエラン!



このクルマがなければロードスターはあり得なかった、血はつながってはいないけれども遠いご先祖様です(`・ω・´)ゞ

…しかし、忌まわしき記憶を忘れてまた謎解きゲームに手を出してしまったのが運の尽き。



昼ご飯のタイムリミットクリアのため、展示されている車の前は通り過ぎ、ひたすら謎を解いてました。なので写真少なめです。
しかしトヨタ博物館の謎解きはいつも本格的すぎる。
特に小さいお子様連れはそのほんわかな表紙に騙されないようにm9(`・ω・´)

お昼はいつものアンナプルナでカレーをいただきました。
ネパールの焼きそば料理でチャウチャウってのがあるんですね。
犬種とあわせればさらに言葉遊びがはかどる予感(笑)

Posted at 2024/01/28 16:39:32 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「これが予約開始から2分で売り切れるんだぜ…
恐ろしい世になったもんよ
…極楽往生ッ!!」
何シテル?   08/22 20:21
kimitakuです。よろしくお願いします。 MTしか乗りたくない旧世代の人間です。 ZZTセリカでスポーツカーに目覚めてから、 父親のクラウンマジェ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ(純正) P601-17-449A シフトカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 12:19:32
ACROZ DESIGN シートベルトカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 21:51:15
Deff アルミフューエルキャップカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 12:24:04

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
デミオ1.5Dがトラブルで悩まされたので、 手っ取り早いガソリンMTの中古車ということで ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
妻の一目惚れでアクセラから乗り換えました。
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
人生で初めて購入した車。 Playstationのグランツーリスモにはまっていたので、そ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
後輪駆動車が欲しくなり、乗り換えました。 この車では時々ミニサーキットに行ったりしてまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation