• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kimitakuのブログ一覧

2022年04月10日 イイね!

動物園に行きました

動物園に行きました陽気もいいので動物園へ行ってきました。
暖かくなったからか動物園は特に大きなイベントもないはずなのになかなかの混みよう。
今日は、平滑を出そうとしているのかはたまた脱獄の準備か?木のブロックを研磨している日本猿



きゅーきゅー鳴きながら抱き合ってるカワウソが見れました(*´ω`*)



時間の都合で、今回はカピバラは見送りです。
Posted at 2022/04/10 17:11:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月20日 イイね!

年パス更新しました

年パス更新しましたのんほいパークに年間パスポート更新しに行きました。
去年は完全に元が取れているので、とりあえず今年も購入です。

今日は陽気も良かったので、人出が多く賑わってました。
今日のトピックは


ゾウの水浴びが見れたこと(・∀・)!!!
リアル鼻シャワーも見れました!!!
象舎をこんな大改修して大丈夫か?と思ってましたがいい方向に進んでますね。

ライオンの子供も大きくなって幼児から子供になってる感じです。
うっすらたてがみが生えてきてるようにも見えました。



レッサーパンダは珍しく二匹一緒♪



今年も動物園楽しめるといいなぁ((o(´∀`)o))
Posted at 2022/03/20 17:59:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月13日 イイね!

趣味尽くしの歩き回り

趣味尽くしの歩き回り朝から仮面ライダー展に行ってきました。
そんなに期待はしていなかったのですが、予想に反して展示内容はなかなかのボリューム。



ファンではない妻もその情報量が楽しめてたようでした。
娘が少し飽きてしまったので少し巻きを入れましたが、そうでなければ午前中一杯は見ていられたかも((o(´∀`)o))
…しかし、ファンというのは残酷なもんで混んでいるところと空いているところがはっきり(^_^;)

お昼はコンパルという喫茶店でエビフライサンドをいただきました。



エビフライと卵焼きとタルタルソースがあわさって空きっ腹には大満足でした。

お腹を満たしたあとは物欲を満たしにボークス名古屋ショールームへ。



別に通信販売で買えますが、実際の売り場を見てみたかったので(笑)
展示されてたMHのサンプルはそんなに手の混んだ仕上げではなさそうなのが意外でした。

その後は大須商店街で甘味をつまみつつ、
大須観音にお参りして帰路につきました。



Posted at 2022/03/13 17:47:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月27日 イイね!

トヨタ博物館に行きました

トヨタ博物館に行きましたトヨタ博物館に行きました。
WRC企画は全メーカー揃っており、もうラリーカーは全部見たはず!と思ってた自分も楽しめました(^_^)

トヨタ







日産





三菱




スバル



スズキ






マツダとダイハツ(手前と奥(汗))



ST185がなかったのはちょっと残念。

娘メインで謎解きを進めようと思っていたのですが、思ったより難易度が高い。
最後はミステリー好きの妻の手を借りて家族全員で協力してやっとクリアできました。
Posted at 2022/02/27 12:46:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月12日 イイね!

990Sに乗ってみました

MAZDA3の半年点検ついでに噂の990Sに試乗させてもらいました。

動き出しでは自分のスペシャルパッケージに対して20〜30キロぐらい軽い感じのフィーリングです。
そしてなぜか自分のよりも色々と静か(・_・;)
乗り味はレイズ製ホイールが効いている感じでバネ下が軽やかに動いていい感じ(*´∀`*)
NR-A用のローターつけてるマイカーとは大違い。ちょっと軽量ホイールが欲しくなります(汗)
ブレンボのブレーキは当たりが出てないせいなのか平凡なタッチ。
これで同じだったら恥ずかしいけど、効きを求めるならNR-A用パッドの方がいいと思いました。

それにもまして感じたのがリアスタビレスによる不安定感((((;゚Д゚))))
まっすぐ走ってるときでも何故か後ろがフワフワしてるように感じられ、ちょっとハンドル切っただけでもグラグラ。
恐怖心のほうが勝ってしまい自分はちょっと合わないなぁと思いました。
このフィーリングだとKPCが効く領域までもってくは今の自分ではムリですね。

総合すると
・軽いホイール良いなぁ(汗)
・ブレーキならブレンボつけるよりNR-A用フロントパッドがお手軽で( ・∀・)イイ!!
・KPCはアップデートでつけれるかもなので、買い換える必要なし!
っといったところでした。
Posted at 2022/02/12 17:29:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ND

プロフィール

「@もとうと さん
映画の中だけの存在だと思ってました!
CGなしでもいけるもんですね!」
何シテル?   10/21 22:11
kimitakuです。よろしくお願いします。 MTしか乗りたくない旧世代の人間です。 ZZTセリカでスポーツカーに目覚めてから、 父親のクラウンマジェ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

マツダ(純正) P601-17-449A シフトカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 12:19:32
Deff アルミフューエルキャップカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 12:24:04
ふじ補強-3 ドアスタビライザーリア TSUTAYA編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/09 19:55:25

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
デミオ1.5Dがトラブルで悩まされたので、 手っ取り早いガソリンMTの中古車ということで ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
妻の一目惚れでアクセラから乗り換えました。
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
人生で初めて購入した車。 Playstationのグランツーリスモにはまっていたので、そ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
後輪駆動車が欲しくなり、乗り換えました。 この車では時々ミニサーキットに行ったりしてまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation