• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kimitakuのブログ一覧

2021年10月24日 イイね!

スーパーGT オートポリス

スーパーGT オートポリススーパーGTオートポリス決勝を録画観戦しました。
ARTA NSXが勝つ時ってなんか後続に大差をつけてるのが多い気がします。
3台エンジン交換ペナルティのあったスープラはお通夜と思いきや、中盤の荒れた展開でペナルティの影響が少なくなり、38号車が2位に!(゚∀゚)
GT-Rも新エンジンになってから他と遜色なくなっていい感じですね。

シリーズとしてはスタンレーNSXがかなり有利な展開ですねー。フルウェイトでこの速さなら軽くなったら他は太刀打ちできなさそうです。
この展開はNSX応援してる娘も喜びそうですね。

…しかし、娘よ。
スーパーGTは300あっての500であり、500あっての300なのだ。
GT300は邪魔な障害物じゃないヽ(`Д´#)ノ
2021年10月23日 イイね!

新型を乗り比べてきました

新型を乗り比べてきました半年点検ついでに現行ロードスターを試乗してきました。


・水温と油温が見れる(*´ω`*)、しかもちゃんとした目盛り配分
・ソウルレッドのドアアッパートリムがカッコいい!!
・インフォメーションディスプレイのフォントが新世代!


・なんかエンジンの吹け上がりがもっさり(スロットル開度絞ってる?)
・ハンドル切りはじめの反応がちょっとゆっくり
・中立付近のパワステのハンドル回させないぞ感が露骨。ハリアーもそうだったけど新しい世代のパワステは、なんかアシスト感が露骨?


・脚がちょっとやわらかめ

短い距離の試乗でしたが、こんな感じでした。
ディーラーの人もおおむね同意だそうで、あってると思いたい…

ボディについては足回りリフレッシュした自分のとそんなに差を感じず。
ボディダンパーが効いてるんでしょうね。
Posted at 2021/10/23 19:02:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ND
2021年10月16日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!10月20日で愛車と出会って2年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
ソフトウェアアップデートでMRCCの加減速がマイルドになりました(`・ω・´)b


■この1年でこんな整備をしました!
タイヤ切ったので交換しました(´・ω・`)
濡れると反応しなくなるドアハンドル対策品に交換しましたがいまいち…

■愛車のイイね!数(2021年10月16日時点)
77イイね!

■これからいじりたいところは・・・
妻の愛車なので…

■愛車に一言
これからも家族をよろしくおねがいします!

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2021/10/16 09:25:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月10日 イイね!

動物園へ行きました

動物園へ行きました家族で動物園へ行ってきました。
本日は、これ


飼育員さんのように、檻の中に入れる体験ができるイベントです。
ライオンは人気で受付終了だったので、ツキノワグマに滑り込みました。
ツキノワグマを横に見て普段クマがいるスペースに入り、餌をまきます。


餌をまき終わるとクマが入場してまいた餌を探しながらムシャムシャしてくれました(*´∀`*)

そのあとは、


例によってカピバラに餌をあげたり、


キリンと背くらべしたりして午後になるのを待ちました。

で、午後から公開される子ライオンを見てきました(*´ω`*)



足の怪我からのリハビリ中なので、まだちょっと歩き方がぎこちない感じです。
早く良くなって元気に走って欲しいですね。
Posted at 2021/10/10 18:41:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月18日 イイね!

Cセグ行脚最終章

Cセグ行脚最終章Cセグメント行脚最終章ということで新型シビックを試乗してきました。

インテリアの見栄えは、アクセラと同じかちょっと上くらいでしょうか。
質感よりも魅せ方がマツダの方が僕は好きですね。

試乗コースにカーブがなかったのでハンドリングはよく分からず。
履いてるのが幅広235/40/R18のイーグルF1なのでハンドルから幅広感は伝わってきます。
走行距離が300kmぐらいの割には足は硬くはなく若干やわらかめぐらいでしょうか。

1.5ターボは2.5なみのパワーとはいってもブーストがかかってなければ、やはり1.5。出足やアクセル踏み増したときはパワーが出てくるまで待たなければいけませんでした。
それと言われているように、エンブレが弱め。
燃費はディーラーの方によるとNA2リッター相当みたいです。

とりあえずMAZDA3からすぐ乗り換えたい!と思うような感じではなかったです。
ただ合う人は長く付き合えそうなフィーリングですね。

これにてゴルフ8から始まってしまったCセグ行脚は終〜了〜。
Posted at 2021/09/18 15:47:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | MAZDA3

プロフィール

「とりあえず水性サーフェイサーを筆塗り
やっぱりレジンに水性ホビーカラーは定着しないので、サーフェイサーを塗らないとダメだった。」
何シテル?   10/25 15:59
kimitakuです。よろしくお願いします。 MTしか乗りたくない旧世代の人間です。 ZZTセリカでスポーツカーに目覚めてから、 父親のクラウンマジェ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

マツダ(純正) P601-17-449A シフトカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 12:19:32
Deff アルミフューエルキャップカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 12:24:04
ふじ補強-3 ドアスタビライザーリア TSUTAYA編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/09 19:55:25

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
デミオ1.5Dがトラブルで悩まされたので、 手っ取り早いガソリンMTの中古車ということで ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
妻の一目惚れでアクセラから乗り換えました。
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
人生で初めて購入した車。 Playstationのグランツーリスモにはまっていたので、そ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
後輪駆動車が欲しくなり、乗り換えました。 この車では時々ミニサーキットに行ったりしてまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation