• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kimitakuのブログ一覧

2021年07月18日 イイね!

スーパーGT もてぎ決勝

スーパーGT もてぎ決勝スーパーGTもてぎ決勝を録画観戦しました。
やっぱりもてぎは抜けないですね〜
300,500どちらも追い付いた方が抜けずにタイヤを先にグリップダウンしてしまったように感じました。
結果としては、またもFCYが勝負をわけちゃいましたね。

娘は去年からスタンレーNSXを応援してるので喜んでおります。
2021年07月10日 イイね!

ネクスト10万キロ 見積もり

ネクスト10万キロ  見積もりディーラーにてリフレッシュとして何を交換したいか・すべきか見積もってもらいました。
・アームブッシュ単品の設定はなくアーム交換
・NCからコイルスプリングもヘタるので、交換したほうがいい

などあり
・タイヤ!
・ダンパー!
・コイルスプリング!
・デフマウント!
・サスアーム全部!
・モーションコントロールビーム!
・ソフトトップ!
を交換の運びとなりました。
かなりの金額になりそうです(・・;)が、
1回変えてみて次のヘタるタイミングで節約するならすればいいかなぁ…と。

とりあえずモーションコントロールビームはオートエグゼのフェアがあり、少し安かったので購入しておきました。

あわせて自車の下回りを見せてもらったのですが、タイトル画像のように走行距離の割にはキレイで、少しホッとしました。

ただし、



サスペンションのブーツはことごとく破れており、ブッシュもそれなりのダメージが…

やはり交換は必要ですね。
Posted at 2021/07/10 19:17:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ND
2021年07月06日 イイね!

ネクスト10万キロ、そろそろ始動

ネクスト10万キロ、そろそろ始動ほんのり可能性があるかもと思ったメガーヌR.S.に一目惚れすることもなく、走行距離は約95,000キロ。

ボディのはね具合やロールの深さがいい加減気になりだしたので、追加アンダーカバーを手土産に次の10万キロを目指すため、ディーラーに相談してみようと思います(`・ω・´)ゞ

足はゆるゆるオーブボディなので、社外品ではなく純正品の新品ダンパーへ。
モーションコントロールビームをつけてぶるぶる感を緩和できたら嬉しい。
そうすれば、少し安いが硬めのダンロップタイヤでも良さげな気がする。
あとは何を変えなきゃいけないかなー。

トップの状態もそれなりなので、この機に変えてしまうかどうか。
変えてしまうとしてレッドトップは注文できるのか?

考えてるときが一番楽しいかも(*´ω`*)

Posted at 2021/07/06 22:14:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ND
2021年06月27日 イイね!

メガーヌにも乗ってきました

メガーヌにも乗ってきましたゴルフがこうなら他のCセグはどうなのかということで、ルノーのメガーヌを見てきました。
メガーヌはマイナーチェンジで普通のやつがなくなり、R.S.のみに。
なのでゴルフとは単純な比較はできませんでした(´・ω・`)

インテリアの質感はゴルフよりはいいけどMAZDA3よりはワンランク下ぐらいですね。
ルノーに期待していたそこはかとないオシャレ感はメガーヌR.S.にはなし…
ナビ用のインテリアパネルが素っ気ないからかもしれません。
ルーテシアとトゥインゴはおしゃれさんでした。

試乗してみた感じは、
まずは言う前にシートべ締めてくれた営業の方、ありがとう!

印象としては、まあ300馬力の前輪駆動車。少しマイルドにしたランエボXって感じです。小さな段差は問題ないですが、段差が大きくなると減衰の強さが顔を出し、強く揺すられます。
ただ後味はすっきりなので後ろはともかく前ならなんとかぐらいのレベルの乗り心地ですね。

ステアリングはそんなにインフォメーションは濃厚ではない感じ。タイヤのせいかもですが、ゴルフほどスカスカではないと思います。
ただブレーキはいまいち(´・ω・`)
もしかしたらスポーツ系ブレーキにありがちな、もっと踏力をかければ効いてくるのかもですが、効きもタッチもあんまりでした。
効きはともかくステアリングとブレーキのタッチはMAZDA3の方がいいですね。
ああ、あと4コントロールはカーブ後半でハンドルひと握り分ぐらい余計に曲がる気がしたので、わかりやすいですけどちょっと怖い…

個人的にはどうしてもこういうのに乗れと言われたら、MTもあるし、ボディもいいっぽいし、カーボンルーフだしでGRヤリスを選ぶかなぁ…

ということで、やっぱりグローバルモデルだったらもう輸入車も違わんなぁっていうのと、MAZDA3は選んで正解だったなぁっていうのを帰路MAZDA3を運転しながら思いました。

追記、メガーヌR.S.のウインカー音は今まで聞いた中で1番ポップでキュートでした(*´∀`*)
R.S.の雰囲気には見事に合ってませんでしたが。
Posted at 2021/06/27 15:28:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | MAZDA3
2021年06月20日 イイね!

動物園に行ってきました

動物園に行ってきました妻が仕事なので娘とふたりで動物園に行ってきました。
目的はライオンの赤ちゃんの名前投票。
投票をすませてダメもとでライオンのところへ向かうと、


お母さんの足元にちょこんと赤ちゃんが!!(・∀・)
遠くからですがライオンの赤ちゃんは初めて見ました。
脚はすでに立派でしたがかわいいてすね。



やはり父親は母子を気にしているように見えました。

この前みたアザラシの赤ちゃんはすっかり立派に


キリンの赤ちゃんも広い所に出てました。



カピバラは暑いので水につかっていると思ったんですが、全員水の外。




南米だとこのくらいが普通かな?

妻もライオンの赤ちゃんは見たいと言っていたので今度は3人で行きたいですね。
Posted at 2021/06/20 13:22:38 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「懐かしさと安さで買っただけだけど、もともと色分け細かいせいでパーツが多くて組むのが楽しい♪
相棒のおじさんも欲しくなってくる。」
何シテル?   10/28 23:22
kimitakuです。よろしくお願いします。 MTしか乗りたくない旧世代の人間です。 ZZTセリカでスポーツカーに目覚めてから、 父親のクラウンマジェ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

マツダ(純正) P601-17-449A シフトカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 12:19:32
Deff アルミフューエルキャップカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 12:24:04
ふじ補強-3 ドアスタビライザーリア TSUTAYA編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/09 19:55:25

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
デミオ1.5Dがトラブルで悩まされたので、 手っ取り早いガソリンMTの中古車ということで ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
妻の一目惚れでアクセラから乗り換えました。
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
人生で初めて購入した車。 Playstationのグランツーリスモにはまっていたので、そ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
後輪駆動車が欲しくなり、乗り換えました。 この車では時々ミニサーキットに行ったりしてまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation